2016/11/17(木)
皆様こんばんは!!
安江工務店 千種店杉本雄哉です!!
早速ですが、タイトルに書かせて頂きました【住宅ストック循環支援事業】
なにやら難しそうなことが書いてありますが、この事業の中にエコリフォームというものがあり
お客様のリフォームに対して国が補助金を出してくれるというとってもお得な制度があるのです!!
補助金が出るリフォームは大きく分けて3つ
開口部の断熱改修、外壁・屋根・天井・床の断熱改修、設備エコ改修
今回はその中の開口部の断熱改修についてご説明させて頂きます。
開口部の断熱とは、窓やドアなどの断熱改修の事です!
例)ガラスの取替、内窓の取り付け、玄関ドア取替
開口部に断熱を行うメリットとして
①経済的
真冬や真夏でも少ない暖冷房エネルギーで光熱費が節約出来る。
②耐久性
結露による木材などの腐朽や建材の劣化が抑制される。
③健康的
結露によるカビやダニの発生を抑制できる。
等、多くあります。
そんなメリットの大きいリフォームがいつもよりお得に出来てしまうんです!
まだ、年内間に合いますよ!!
2016/11/10(木)
千種店 施工監理 小島です。
昨日から急に寒くなりました。
私も本日から現場に防寒着を着ていきました。
これからの時期は職人さんも体が暖まるまで時間がかかりますので
怪我など注意して現場監理して行きたいと思います。
週末には千種店でイベントがあります。
テーマはあったかリフォーム相談会ですので、暖かくなるために相談にきて頂けたらと思います。
2016/11/02(水)
お久しぶりです。
千種店の小坂井です(^^)/
朝晩はめっきり寒くなってまいりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は、先日いただいたサツマイモを
大学芋にしようか、スイートポテトにして食べようか
いまだに悩んでおります。
何かいいサツマイモレシピございましたら
是非、おしえてください!!
とうとう11月ということで、
今月も開催致します。千種店イベント!!!
あったかリフォーム相談会
11月12日(土)13日(日)
1日で工事可能!!大掃除前にお手入れのしやすい
ガス機器へのお取替えのご提案としまして
「ガスコンロ」「レンジフード」
の他に、これからの時期に最適な
「インナーサッシ」の展示もいたしております!!
断熱セミナーも両日11時~開催予定です!!
また、お風呂・キッチンの実機を展示しておりますので
水まわり工事ご検討のお客様は
是非ご来場くださいませ。
また、キャセロールを使った「10分でできる!茶碗蒸し試食会」や
DIY第二弾「ワイヤークラフト」などの
体験イベントも開催いたしております。
ぜひご家族様揃ってご来場、お待ち致しております。
2016/10/26(水)
皆様、こんにちは
名古屋市でのリフォーム、リノベーションでは今年で創業
安江工務店 千種店の大倉です。
最近はめっきり秋らしくなり、朝晩冷えますね。
本日は、窓廻り商材のご紹介です。
皆様は、窓にはカーテンを掛けられていらっしゃる方が多い事と思われますが、
おしゃれで機能的
それが、こちら
タチカワブラインドさんのプリーツスクリーン「ペルレ」です
このブラインドは〝ペアタイプ″を選んでいただくと、上下の生地を分けて
製作することが可能です。
写真のように、採光が取れる薄い生地(写真では下側の白色の生地)と組み合わせて
いただくと、日照時間によって採光範囲のバランスを自分で調節できますし、
薄い生地を上側にした場合は、外から部屋の中を全てみられることなく、効率的に
光を取り入れることができるので、プライバシーもバッチリ守られます。
このように ↓↓↓ 生地の上げ下げ高も調節できます!!
尚、生地も数百種類の中からお選びいただくことができますので、
自分好みに自由にカスタマイズすることができます。
また、このプリーツスクリーンの種類の中には、既設の障子と窓の間に
付することもできる薄型タイプもあります。
既存の和室が模様替えのしようがなく、いつまでも変わり映えしなくて
古い雰囲気だったりという事もあるかと思いますが、そんな時にプチリフォームで
気分を変えてみませんか
名古屋市は千種区、名東区、守山区、長久手市、尾張旭市、瀬戸市エリアでの
リフォーム・リノベーションは名古屋で老舗の工務店、安江工務店に
プチリフォームも網戸の張替1本からでもお任せ下さい!
夏季、年末年始以外は年中無休です。
AM8:30~PM8:00 までいつでも電話受付しております。
話しましょ、たくさん。
2016/10/18(火)
こんばんは
安江工務店の白メガネ 牧野でございます
今年の夏、滋賀県の伊吹山からご来光を臨む為、夜な夜な山道を登って参りました。
あの山は今、燃え上がる秋を迎えているでしょうか・・・
3億年前、伊吹山はまだ海の底でした。
日本列島が形成される、大きな地殻変動の折、海底火山だった海の底が地上へと顔を出します
伊吹山もその一つ、山頂付近は古代のサンゴ礁で形成された、石灰層に覆われ、海の生物の化石が沢山掘り出されます。
サンゴ礁や貝殻などが泥砂と一緒に海底に降り積もり、長い年月を経て化石化したものを『コーラルストーン』と呼びます。
天然のサンゴで出来た石灰岩ですね。
健康志向の自然素材として注目され、湿気や臭気を吸い取ってくれる効果がある、人に優しい建材として人気を博しております
安江工務店でも、この『コーラルストーン』を住宅リフォームで使う建材の一つとして、取り扱っております。
穏やかな色合いと自然石の質感が、弊社の自然素材だけで作られた、無添加の真っ白な漆喰と良く合い、
ナチュラルな空間作りに一役買っております。
お部屋のアクセントに! 住み心地良い暮らしの為に! ぜひ、ご採用下さいませませ
2016/10/11(火)
2016/10/08(土)
こんばんは
千種店の遠山です!!
この頃は雨が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
来週から晴れの日が続くようですが、朝・晩は気温が下がるため、
体調にはお気を付けください。
さて今回はコーラルストーンを紹介させていただきます!!
コーラルストーンとはサンゴや貝の化石が入っている石灰岩のことです。
石灰石だから漆喰の素でもあるわけです。ですから、性能も漆喰と類似しています。
まず石だから燃えませんし、風化はしても劣化するわけではないので長持ちです。
コーラルストーンはこのように様々ところに貼ることができ、アクセントとして利用できます!!
価格もお値打ち価格でご用意しております。
是非、お気軽に安江工務店までご連絡ください。
お待ちしております!!
2016/10/01(土)
皆様こんばんは。
名古屋市千種区、名東区、守山区
長久手市、尾張旭市、瀬戸市でリフォーム、リノベーションを承っております。
安江工務店千種店杉本 雄哉です。
10月にも入り、朝晩が涼しくなってきていよいよ秋も近づいているのを感じていますね
最近は突然強い雨が降ったりと変な天気が続いておりますね。。
そんな、天気にも負けず千種店では本日イベントを開催いたしました
ご来場いただいた皆様ありがとうございました!!!
本日ご来場いただけなかったお客様、ご安心ください
明日10/2(日)もイベント開催いたします!!
キッチン、お風呂、洗面台、トイレといった水まわり設備の実物展示や
スパイダーキャンディーやとんがり帽子づくりも出来ます!!
さらに、ご相談いただいたお客様に参加して頂くお楽しみ抽選会!!
一等のブルーノのホットプレートまだ残っておりますよ
皆様のお越しを千種店スタッフ一同、心よりお待ちしております!!!
2016/09/30(金)
千種店 施工監理 小島です。
本日も雨が降っています。
最近、雨が続いています。
施工監理としては、雨で外部工事の予定が変更になり困ってしまいます。
特に明日10月1日・2日は千種店にてイベントになります。
雨が止んでくれることを祈ります。
イベントに気軽に来て頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
2016/09/25(日)
こんばんは
千種店の小坂井です。
最近は雨の日が続いておりますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
洗濯物がどんどん溜まってしいますし、布団も干したいので
太陽が待ち遠しい限りです
では、来週末に予定しております
\\千種店イベント「おしゃれリフォーム相談会」のお知らせです
水まわりの住設機器をすべてLIXILで揃えております!
キッチン・お風呂・洗面・トイレの実機をご見学頂けますし
同じメーカーで揃えることで
機器の面材や、床材等色味を合わせることができ、
トータルコーディネートも可能です
今回のイベントでは、私がセミナーを担当させて頂いております。
お部屋のインテリアや模様替えでお困りのお客様
いらっしゃいましたら、
是非カラーコーディネートセミナーにご参加ください
色の基本から、実際にお部屋での配色の仕方までお伝え致します!!
また、デザイナーによる相談会も開催いたしておりますので
お気軽にお声がけくださいませ。
その他にも、
イベントご来場のお客様限定のプレゼントや特典が満載ですので
是非ご来場くださいませ。
10月2日(土)3日(日) 10:00~17:00まで
スタッフ一同、ご来場お待ち致しております!!