安江工務店

各店一覧

LIXIL相談会のお知らせ

2012/06/20(水)

こんにちは 安江工務店 千種店の森口です♪

先日、鈴木さんがブログで案内をしてくれた、LIXIL名古屋ショールームさんでの「リフォーム・増改築相談会」のチラシが出来たので再度ご紹介させて頂きたいと思います。

  

こちらです↓↓↓

    

今回の「お子様体験コーナー」ではバルーンアートづくりを体験して頂けます。

1つサンプルを作ってみました!!

犬に見えますか??

バルーンアート☆楽しいです!オススメです!

みなさんのご来場お待ちしております。

LIXILショールームイベントのお知らせです

2012/06/16(土)

皆さんおひさしぶりですこんにちは!だいぶ間が空いてしまいましたが
再び千種店の鈴木がやってまいりました。
しかし今回のブログは、ただのブログではございません。
相も変わらず絵文字はないですが(使い方が解らないのです…笑)
いつもより何割かテンション高めに、イベントの告知、させて頂きたいと思います!

——————————–

 

623日(24日()


会場:LIXIL 名古屋ショールームにて


水回り商品・リフォーム増改築 大相談会 を開催します!


皆様にご愛顧いただき、安江工務店は今年で創業42年…!
そんな中、皆様ともっとたくさん素敵な生活のお話をするために、今月も!
リフォーム相談会がやってまいりました!

もちろん、今回だけの限定特典もたくさん
ご用意しております!
キッチン、バスルーム、などなど…それぞれに、とっても素敵なオプションプレゼント
ついていますよ!

また、ご来場いただいたお客様には簡単ハーブセットを無料でプレゼントいたします!
手軽にお洒落なハーブが育てられる、とってもオススメなキットです´▽`*

ショールームで実際に商品を見て、触れて、体験しながら、
もっと素敵な生活を、毎日を、より身近にイメージしてみませんか?

スタッフ一同、心より皆様のご来場をお待ち申し上げております!

尚ご予約いただけますと、よりスムーズにご案内ができると思いますので
どうぞお気軽に、お越しくださいませ!

その他ご来場・ご予約に関するお問い合わせも含め、
ご質問ございましたら、
————————-
(株)安江工務店
千種店 フリーダイヤル
0120-177-177 まで
————————-
どうぞご連絡ください!

尚、LIXILショールームの住所はコチラです↓
————————-
LIXIL名古屋ショールーム
名古屋市中区錦1-16-20グリーンビルディング
————————-

取り急ぎ速報でした!どうぞお楽しみに!

皆様とお会いできるのを楽しみにお待ちしております!´▽`*ノシ

 

 

追伸:毎回恒例のプチパース掲載はまた次回に~

2012/05/28(月)

お久しぶりです。
千種店 鈴木です。もうすぐ6月ですが、暑い日が続いていますね…
このままいったら7月、8月はいったいどうなるのか、と少々不安です。

先日とあるお客様のお宅に伺った際エクステリアのウッドポールに
ついてのお話がありました。
ウッドポールと一口に言っても色々と種類があるのですが、
オーソドックスなのは一本の太さがそれなりにあるタイプのものでしょうか。
ポールそのもののボリュームもあってか、本数が少なくても
一気に玄関回りなどがお洒落に見えます。

またそういうポール系は洋風に向いているから、和風の住宅には
合わないと思われるかもしれませんが、実はそんなこともないです。
日本といえば縦格子。日本といえば規則性。
ウッドポールの存在感は決して洋風だけに生かされるわけでは
ないと思うのです。

色味や、間隔などを調整すれば、結構応用がきくと思います。

というわけで今回のパースはこちらです。
やはり絵にしてみないと合うか合わないかも解らないと
思いますので、イメージしてみたい理想のデザインがあれば
お声かけいただけたらうれしく思います。

では、今回はこのあたりで。

☆イベントのご案内☆

2012/05/19(土)

 

こんにちは。

名古屋市でリフォームを行っております。

安江工務店千種店の橋本愛里です。

イベントの告知をさせていただきます

 

今回のイベントは、 

水まわりインテリアリフォーム増改築

inパナソニックリビングショウルーム!!!です☆

 

日時

5月19日(土)20日(日)の2日間

午前10:00~午後4:00

場所

パナソニックリビングショウルーム名古屋

太陽光発電や、省エネリフォームのご相談もお待ちしております。

 

今回だけの限定特典!と致しまして、

ご成約いただいた方に、素敵な特典をつけさせていただいております

 

システムキッチンご成約のお客様には

自動食器洗い乾燥機またはガラストップコンロを、

 

ユニットバご成約のお客様には

浴室暖房乾燥機付換気扇

オプションサービスさせて頂きます♪

 

洗面化粧台・トイレご成約のお客様には

LED電球を、

 

太陽光発電装置ご購入のお客様には

パナソニックの美顔器

プレゼントさせていただきます♪

また、太陽光発電のお取付を当社にご用命いただけるお客様には

緑のカーテンをプレゼントさせていただきます♪

 

ご来場特典と致しましては、

簡単ハーブ栽培セットをプレゼントさせていただいております♪

 

また、明日20日(日)限定で、

外装劣化調査診断士による

外壁メンテナンスご相談コーナーも設けさせていただきます!

 

パナソニックショウルームは、

お風呂、トイレ、洗面台、キッチン、照明や扉など

展示品がたくさんございますので、

トータル的なコーディネートをさせていただけます

お気軽に相談してくださいね♪

 

お客様のご来場を、千種店スタッフ一同心よりお待ちしております

 

リペアのプロとは・・・

2012/05/19(土)

お久しぶりです。
千種店で施工監理を担当しています新人小酒井です。
最近は毎日先輩社員に同行し、様々な現場を見させてもらっています。毎日全力疾走です。

様々な現場があるのですが・・・
最近、リペア工事の現場に初めて行ってきました!!

リペア工事とは、家具運搬などの際に傷つけてしまった床や壁の補修工事のことです。

そして、どんな道にもその道のプロはいますが、このリペアにも専門のプロがいたんです。

まずは実際にビフォー写真とアフター写真を見てください!!

before: フローリングにヒビが入って割れています。

after: フローリングのヒビはなくなり、どこを補修したのか遠目では分かりません。

こんなにも分からなくなるんです!!さすがプロの腕です。やはり、道具も専門的なものを使われていました。

ホームセンターで補修用のクレヨンやチューブのようなものがよく売られており、私も使ったことがありますが、良い色がなくて応急処置程度にしかなりませんでした。

プロの方によると、
「自分達にもしリペアを頼むなら、何も触らないでおいてほしい。」そうです。

プロには、プロのやり方があるのです。

補修するまでには、いくつか段階があります。その一部始終が以下の写真です。

傷があったとき、どうせならキレイにしたいですよね??

そんなとき、これからはプロにまかせようって私は思いました!!
やっぱり素人がやるのはよくないです。

もし、どこか傷が気になるという方がいましたら、ぜひ連絡してください☆プロをご紹介いたします( ̄^ ̄)ゞ

以上、新入社員の小酒井でしたー。

マンションしっくい塗り完成

2012/05/13(日)

こんにちは。安江工務店千種店のナカデです。

今回は…先日工事が終わり、家具が元に戻され落ち着いた頃に

撮らせて頂いた写真をアップしたいと思います。

写真は、マンションのリビング、ダイニングの壁を

クロスからしっくい塗りにしたところ、

照明をシーリング照明からダウンライトやスポット、ペンダントに

変更したところです。

しっくい塗りの質感と家具がマッチした素敵な空間になりました。

照明を変えるだけでも、グンといい雰囲気になるんですよ。

 

 

 

I様との打合せはいつも、このようなお菓子とお茶を頂きながらでしたが、

センスの良い器がリフォーム後の空間により映えていたように感じ、

思わず写真を撮ってしまいました…。

2012/05/11(金)

 

こんにちは。

名古屋市千種区でリフォームを行っております。

安江工務店の橋本です。

今日は、先日お伺いさせていただいたお客様に頂いたお写真をお見せしたいと思います。

見てください!

6匹の素敵なダックスちゃんたちです☆

お家に上がらせていただくと、このわんちゃんたちが一斉にお出迎えしてくれるんですよ。

犬好きの私にはたまりません!

 

お客様も大変優しい方で、その日の帰り際、

どうしてもこのわんちゃんたちの写真を撮りたくて、

一生懸命カメラを向けていたのですが、

上手く撮ることができないままお時間がきてしまいました。

すると、「ちょっと待ってて!」と、手帳からお写真を出して、

「これあげるから」と、私に持たせてくれました。

その時にいただいたお写真が、先ほど載せた2枚のお写真です。

私の机のデスクマットに挟んでいるので、いつも眺めては癒されています。

本当にありがとうございます。私の宝物です。

 

ところで皆様、ペットに優しい床があることをご存知ですか?

ワンラブオトユカというフローリング材は、

・すべりにくい(室内でも元気よく安全に歩かせてあげられます)

・きずつきにくい

・変色しにくい

・お手入れ簡単(汚れが付着しにくい表面加工が施されています)

ハイレベルな防音機能付き(SF45)で、マンションでも安心ですし、

床暖房、ホットカーペット、車いすに対応、

ワックス不要、低VOC、抗菌効果と、

人にも優しい多機能フローリングとなっております。

 

6匹のダックスちゃんを飼われているお客様は

今回内装のリフォームを考えていらっしゃっているので、

床材に、こちらのワンラブオトユカをご提案させていただきました♪

 

事務所に帰ってワンラブオトユカのカタログを見ていると、

店長「猫専用の『ニャンラブ』もあるんだよ」

橋本「え~そうなんですか

店長「嘘、ないよ(笑)」

橋本「

まんまと騙されてしまいました!(笑)

「ニャンラブ」というのはないんですね

でも!!!

ワンラブオトユカペットにやさしい床ですので、

わんちゃんにも猫ちゃんにもやさしい床となっております。

(肉球のあるペットにやさしい床材となっております。)

また、ワンパークマットという、カーペットのものもございますよ☆

 

大事なペットのために、ペットにやさしい床に替えてみませんか?

興味をもってくださった方は、ぜひ安江工務店まで…。

 

最後に私の愛犬「せんちゃん」を紹介いたします!

ウインクしてベロ出してます(笑)

「せん」という名前は、せんちゃんが家にやってきた年に上映されていた

ジブリの「千と千尋の神隠し」の主人公「千」からきています。

せんちゃんの話は、また機会があればさせていただきたいので、

どうかお付き合いください

 

以上、橋本愛里のブログでした!

 

☆10周年大感謝祭☆

2012/05/03(木)

こんにちは。 安江工務店 千種店の森口です♪

先日開催した『安江工務店 千種店 10周年大感謝祭』の様子を紹介させていただきます!

千種店でイベントを開催するのはとても久しぶりなのですが、

沢山の方にご来場いただけました。

   

 

こちらがお菓子コーナー♪ ケーキが人気でした

   

 

タイルアート作品です↓↓ 私もサンプルを作りましたが、面白いです!!ハマります!!

  

  

お菓子つかみ取り… たくさんとれるかな??

いい感じです

  

 

そして一番盛り上がったのがダーツゲームでした!!

千種店ではしばらくダーツブームが続きそうです

こらからも楽しい企画を開催していく予定ですので、

次回のイベントも楽しみにしててくださいませ

  

  

季節が変わりますね・・・

2012/04/26(木)

こんにちは、こんばんは!
二度目になります新入社員の鈴木久美子です!

橋本さんが前回の記事でお話ししてくれたように、今月末は

われらが千種店の10周年感謝祭があります!

大方橋本さんがアピールしてくれたので、私が特にお話しできることも

なかったりしますが(笑)さすがです。

当日はどうぞみなさまお気軽に、足を運んでくださいませ~

おいしいお茶やらお菓子やら創作意欲を掻き立てられるタイルアートやら

豪華景品が並ぶダーツなんてものもありますよ~!

さて、はなしは変わりまして、タイトルにもあったように最近は気温の上下が

激しいですね…

春はあっという間に過ぎてしまった気がしますが、じわじわと夏が

近づいてきているのはわかります。

そんな中、暑いなあ、と思いながら先日母と近所の家電量販店に行きました。

店内にはいろいろな家電製品があるというのに、扇風機コーナーで思わず足が止まりました。

…実を言えば、私の実家はいまだに真夏も扇風機生活です。

暑い暑いといいながらも、クーラーはなく、ここ10年くらいずっと夏場の電気代は低いままです。

 

なんでなのかな、と考えたら、我が家は夏場、すだれが家の開口部にしっかりかけてあるんです。

さらに言えば、定期的に庭を中心に水を撒いたりしているのです。打ち水です。

これって、いわゆるパッシブな考え方なのですよ。

 

パッシブとはアクティブ(能動的)の反対語を指し、平たく言うと受動的、というそうです。

モーターボートなんかはアクティブのカテゴリで、先にあったような打ち水はパッシブに分類されるらしいですよ。

どこかの観光地では、夏になると毎朝店の前に柄杓で水を撒くそうです。

なんだか静かな雰囲気というかわびさびというか、日本ならではの澄んだ感覚を抱く光景だと思います。

すだれに関してもそうですが、電気の力で無理やり気温を調整しなくても、実は家の形や

間取り、窓の形、位置なんかを工夫することで、自然の力を借りて快適に過ごすこともできるみたいですね。

実際難しいかもしれませんが、昔ながらの田舎の光景に郷愁の思いを感じて心地よさを見出したりですとか、

風鈴がちりちりと鳴るだけで、なんだか涼しく感じたりですとか、不思議と吹く風が肌触りよく思えたりですとか…

五感から得る情報・感覚で、いくらでも過ごしやすさに工夫ができるのですね。

 

昔から自然と共に生きてきた私たちなら、これからも自然と触れ合って寄り添って生きていけるのではないかな、と思います。

そのナチュラルな感じが…パッシブな考え方がこれからは割とマストなものになってくるかもしれません。

 

因みに鈴木家はおそらくこれからもずっと夏は扇風機とすだれと打ち水で過ごしていくことでしょう。

そんなつながりで、今回のパースはこちらです~

私、好きなのですよ、こういう雰囲気が…

 

というわけで今回はこのあたりで。

ローコストな生活の仕方、パッシブデザインで検索していただくと

わんさか出てきますので、もしよろしければ、調べてみてくださいませー!

鈴木久美子でした。

千種店10周年イベントのお知らせ

2012/04/25(水)

 

こんばんは。

名古屋市千種区でリフォームを行っております。

安江工務店千種店の橋本愛里です。

今日はイベントのお知らせをさせていただきます

皆様のおかげで、千種店は10周年を迎えることができました。

本当にありがとうございます!

日ごろの感謝を込めて、千種店では

「オープン10周年大感謝祭」

を開催させていただきます!

4月の28日(土)29日(日)

10:00~16:00

安江工務店千種店にて開催致します☆

ご来場いただくと、

壁紙を使ったブックカバーをプレゼントさせていただきます♪

おいしいお菓子お飲み物が楽しめるカフェスペース

手作りタイルアートや、あめ玉のつかみ取り

そ し て

豪華景品プレゼント企画

などお楽しみ企画をたくさんご用意致しました!

なんとダーツの1等景品

USJペアチケットです☆☆☆

3組6名様にプレゼントです!

空くじなしで、2等3等も素敵な景品をご用意しておりますので、

是非遊びに来て下さいね

千種店スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております♪