2012/04/06(金)
2012/04/06(金)
こんにちは♪ 安江工務店 千種店の森口です。
先日サンタさんが発見された千種店の花壇、ちゃんと手入れしました!!
と言っても私ではなくて、天白店の園芸部部長がわざわざ遠征してきてくれました
では、劇的ビフォーアフター風に紹介したいと思います↓↓↓
さて今回匠がむかった花壇は…
大きく成長した木が窓をふさぎ、「LOHAS Studio」の看板文字も覆い隠してしまっています。
長い冬の間に葉の一部は枯れてしまい、なんとも暗い印象をあたえています。
そこで立ち上がったのが今回の匠、人よんで「天白店の園芸部部長」
匠の手にかかると、この花壇もこの通り
生い茂っていた木を剪定したことにより、窓からは自然の光がたくさん取り入れられるようになり、
色とりどりの花が植えられ、見た目にもずいぶんと明るい印象に仕上がりました。
「LOHAS studio」の文字もスッキリと見えるようになり、
これなら道行く人達にもここが安江工務店だとすぐにわかることでしょう。
近くでみるとこんな感じです
2012/03/26(月)
2012/03/23(金)
こんにちは
名古屋市千種区でリフォームをしてます。
安江工務店の浅井です。
今日は生憎の雨ですが、なぜかうれしい・・・・
なぜかというと、雨の日は花粉の飛散量が減るから!
そうなんです。私、花粉症なんです。
かれこれ20年お付き合いしてますが
毎年この季節は、だめですね~。
今週は特にだめだめですね~。
そんな時に、雨が降ってくれるなんて、少し幸せを感じます。
さあ、明日も雨だ!頑張るぞ!
では
2012/03/17(土)
こんばんわ
名古屋市千種区周辺でリフォームをしている安江工務店 千種店で施工監理を担当しているヤマザキです。
先日親戚への贈物を探しに高島屋へ出かけました。
そこでこんなモノを見付けたんで紹介します。
フランス語で“澄んだ空気” を意味するそうです。
もともとアレンジフラワーのお店で、アレンジフラワーの花や葉の表面に光触媒を加工して
それに触れた周りの空気を“澄んだ空気”に浄化してくれるというものでした。
写真で見てもわかると思いますが、見た目に綺麗で華があります。癒されますよね。
そこに光触媒という事で、消臭効果、抗菌効果、シックハウス対策、埃の付着予防までつき、
アレンジフラワーという事もあり、半永久的(水拭きすると光触媒が取れてしまうからNGとの事)
お手入れも、はたきではたいたり、ドライヤーで埃を飛ばしたりする程度で良いとの事
自分でも欲しいと思いましたが、今は”がまん”
贈物としてもらったらうれしいかなと思い、これをGET!
さっそく親戚に贈りました。
みなさんも是非機会があれば一度見てみてください。きっと欲しくなっちゃいますよ!
2012/03/09(金)
2012/03/06(火)
2012/03/02(金)
安江工務店千種店のナカデです。
皆さん、もう行かれましたか?
それともこれから行かれる予定でしょうか?
今日から三日間(2日、3日、4日)、
「ハウジング&リフォームあいち2012」が
吹上ホールで催されています。
たくさんのリフォーム会社が出展している他、
いろいろなイベントも開催されていますよ。
今回、安江工務店の出店はありませんが、
私はじめ、デザイナー仲間と共に
今日は大きな目的を持って行って参りました!
それは…
リフォームコンクールの表彰式で賞を頂くテザキさんと
お施主様に「おめでとう」を言う、という目的。
安江工務店では、年に数回、いろいろなコンテストに
挑戦しているのですが、最近行われたコンテスト
「わが家のリフォームコンクール」にて
千種店スタッフのテザキさんが、
名古屋市住宅供給公社理事長賞
という賞を頂くことが出来ました。
また、リフォームコンテストに応募できるのは
大勢の方々のご協力あってのことですので、
関わったすべての方に「おめでとう」という気持ちです。
作品がパネルになって展示されていますので、
ぜひご覧頂きたいです。
2012/02/29(水)
名古屋市千種区でリフォームを行っております。
安江工務店千種店のYです。
我等千種店はチームワークの良いところが売りなんです。
先日もあるスタッフが昼食のお弁当にソースを忘れて困っていました。
キッチンに置き忘れて出勤してしまったようです。
それを見たスタッフは
「あ~、この間まで持ってたのにィ」
とまるで自分の事のように残念がる者
「コンビニでコロッケ買えば貰えるよ」
とアドバイスを与える者
「コロッケ買わなくても頼めば貰えるんじゃない?」
と惜しげもなく裏技を披露する者
「冷蔵庫にないかな?」
とわざわざ冷蔵庫まで確認に行く者
「僕がコロッケ買ってソースあげよっか?」
と、、、ここまでくるとソースなんかどーでも良くなってきます。
たかが1スタッフのソースのためにこの協力体制!!
困っている人を見るとほっておけない
お客様に喜んで頂けるのが一番の幸せ
千種店はそんなリフォームアドバイザー集団なんです。
お宅の事で困っている事がありましたらなんなりと
安江工務店千種店へ
2012/02/29(水)
名古屋市千種区でリフォームを行っております。
安江工務店千種店のナカデです。
ご紹介したいと思います。
全改装で、玄関ドアに窓枠、フローリングや建具、キッチン、洗面、お風呂に至るまで、
すべて取替えて、インテリアをガラリと変える内容の工事ですが、
新品にするだけでなく、住まわれる方のライフスタイルに合わせ、
間取りも変更しました。その一部がこちらのLDK。
奥が和室でしたが、ダイニングとつなげてリビングにしました。
Beforeはこのような和室でした…
キッチンは吊棚とカウンターで囲われていて少し閉鎖的でしたので、
吊棚を取り、カウンターを下げたら、こんなに開放的に。
お料理しながら会話が弾みそうですね。
こちらは和室が主寝室とウォークインクローゼットになるところですが、
今回はウォークインクローゼットのところをご紹介。
棚を取り付けているところです。
こちらは2階の廊下の一角に設けた洗面スペースです。
もとは壁で囲まれた収納でしたが、左側の壁と取ることで、明るく開放的に。
洗面スペースは個室の近くにあると何かと便利ですよ。
さて、今回ご紹介させて頂きました施工現場が、もうすぐ完成を致します。
そしてお施主様のご厚意により、家具が入って落ち着いた頃、完成現場見学会を開く予定です。
インナーサッシや床暖房。照明やカーテン等々、他にも見どころが沢山ありますので、お楽しみに。