2012/01/24(火)
皆さんこんにちは
東浦知多店のバヤシです。
先日もご案内しましたが、2月4日(土)5日(日)に行います『立春リフォーム相談会』について、
追加でお知らせさせて頂きます。
ご自宅のリフォーム・耐震性についてのご相談はもちろんですが、
今回は【占い師サマンサさんによる風水相談のコーナー】を設けました。
お電話での事前予約制で、御一組様30分間 無料でご相談いただけます。
家相のご相談を希望される方は、ご自宅のお図面をお持ちになってお越しくださいね。
耐震のご相談とあわせて、ご予約は東浦知多店までお電話下さい。 0562-82-4300
そして最後にもう一つ。
バレンタインも近いので、甘~いおもてなし計画進行中。
これは試作品の写真です。
当日の完成形に向けて、スィーツ隊長のGさん指導のもと、ただ今試作中。
お楽しみに☆
皆さま、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
2012/01/19(木)
今晩は(^皿^○)
東浦知多店の2012年最初のブログ更新です。
皆様遅れましたが、明けましておめでとうございます。
今年も精一杯、皆様のお役に立てます様に頑張りますので、
どうぞ東浦知多店を宜しくお願い致します
ではでは、本題ですが、
2月4・5日は、立春リフォーム相談会を行います。
東浦知多店にて10時~5時まで開催です。
・新生活に向けてリフォームをお考えの方
・お家の事でお困りな点がある方
・相談がなくても、どんな会社か知りたい 等
お気軽にお立ち寄り下さい
スタッフ一同お待ちしております。
2011/12/16(金)
昨日から年賀状の受付が始まり、いよいよ年末の慌ただしさが漂ってきました
皆さん風邪など引かれていませんか
デザイナーのバヤシです。
先日、キッチンメーカーさんでの研修に参加してきました。
最新のシステムキッチンの商品説明や、とっても賢いガスコンロを使った料理教室、
キッチン水栓と一体式になった浄水器の説明など、
お客様にお勧めする側である私たちデザイナーも、このような機会を利用して日々勉強し、
最適なご提案ができるよう努力しています。
講師の方から一通り手順を聞き、9人が2チームに分かれていよいよ調理スタート。
毎日料理をする人、そうでもない人。
タイマー機能付のガスコンロだったので、鍋に雑穀米と水・塩を入れてタイマーをセットするだけ。
あとは炊きあがりを待つばかり。
他にも、温度を一定に保ちながら揚げ物ができる機能を使って、『鮭と彩り野菜の南蛮漬け』
沸騰後の保温時間もタイマー設定して、『中華風茶碗蒸し』
魚焼きグリルを使って、『オレンジパンプディング』
この4品を同時進行で作りました。
出来上がりがこちら。
ご飯の炊きあがりの早さと甘みに感動
他の3品もたいへん美味しく仕上がりました。
キッチンのお悩み、収納のお悩み、その他お住まいのことなら何でも
私たち安江工務店のデザイナーにお話してみませんか?
一緒に解決していきましょう。
安江工務店フリーダイヤル
2011/12/04(日)
もう12月。みなさん今年やり残したことありませんか?
来年向けてすっきりしたいものですね
今年最後の「増改築大相談会」を企画しております。
来年度に向けて駐車場を増やしたい・子供室を増やす計画等の
ご予定がある方、みなさまお気軽にお立ち寄り下さいませ。
今回はクリスマスも間近なので体験イベントも
「押し花でクリスマスアートをつくろう」を開催致します。
今回は予約制で、
12月10・11日両日 午前10時から と午後13時から
の部がありますが、
11日の午後13時以外ならまだ若干の空きがございます。
費用も今回通常3500円を1000円にて体験できますので
2011/11/20(日)
2011/11/15(火)
こんばんは。
東浦知多店の仲野です。
11月中旬ですが暖かいですね。
明日からまた寒くなるという事ですので、皆様お体気を付けてくださいね。
いきなりですが、今週の土曜日・日曜日と東浦知多店にて
女性デザイナーによる収納大相談会イベントをさせて頂きます。
収納スペースがなくて困っている方・物が多くて困っている方
ぜひご来店してください!
収納のお悩みを女性アドバイザーと一緒に楽しく解消致しましょう♪
※収納以外のご相談も大大大歓迎です。
お子様も安心して遊んで頂ける、キッズコーナーもありますので
安心してお話できますよ。
スタッフ一同心からお待ちしております。
※お家のお図面や簡単な寸法などお持ちいただけますと
より具体的にご相談いただけます。
日時:11月19日(土)・20日(日)10:00~17:00
住所:東浦町緒川北新田40-1
TEL:0562-82-4300
2011/11/03(木)
11月3日文化の日、みなさまいかがお過ごしでしょうか
先日、東浦知多店のスタッフは『おちょぼさん』の愛称で親しまれている千代保稲荷(岐阜県海津市)へ行ってきました。
商売繁盛・家内安全のご利益がある神社とされ、お正月と月末は多くの参拝客が訪れるそうです。
そしてこの日は10月31日。
月末の賑わいの中、いざお詣り
みなさまと安江工務店に良いご縁が結べますように…
家族が健康に過ごせますように…
負傷した脚が、早くよくなりますように…
そんなことを、それぞれ祈願してきました。
この後(? フライングした人が数名) お楽しみの門前町の散策。
串揚げや焼き鳥の屋台も多く、食欲を抑えられない人続出。
片手に焼き鳥、片手にソフトクリームを持って喜んでいる人。
両手いっぱいに野菜やお漬物を買い込んで、『想像していたより30倍楽しかった』と名言を残した人も。
気持ち新たに、それぞれのスタッフがリフォームのお手伝いをさせて頂きます。
最後に、今朝お店のオープン準備をしていたところ、緑色の彼を発見!
無垢の木の香りに誘われて、バッタが東浦知多店のショールームへ遊びに来てくれました。
それではみなさま、よい休日を。
ブログ初登場・デザイナーのバヤシでした。
2011/10/28(金)
コンバンハ
キシオカです
最近朝晩が寒くなって
来ましたね~
皆さん風邪をひかない様に
気を付けてくださいね
さてさて
珍しく早めに
次回のイベントのお知らせを
させて頂きます。
なぜかと申しますと、
11月のイベント担当がキシオカだからです。
少しズルイ気もしますが・・・。
11月イベントのテーマは、
女性デザイナーがサポートする収納術です。(たぶん)
今日は、服部部長に
収納講座を開いて頂き、お勉強をしておりました。
収納でお困りの方、
どうぞ
東浦知多店に11月19・20日
お立ち寄り下さい。
2011/10/22(土)
2011/10/20(木)
皆様今晩は
キシオカです
さて、10月22日・23日は
何があるでしょうか??
・・・・
答えは、
東浦知多店にて
秋のリフォーム相談会
開催です
皆様にご愛顧頂き、
東浦知多店はオープン半年を迎える事ができました
感謝の気持ちを込めた
イベントで、お客様にお楽しみ頂くために
和太鼓の演奏や、押し花でキーホルダー作りや、射的
また、
焼そばや手づくりスイーツをご用意させて頂いております。
リーフォームの相談がなくとも、
イベントを楽しみにいらっしゃって下さい。
東浦知多店のメンバー一同
お待ちしております