安江工務店

各店一覧

新年会!

2014/01/18(土)

春日井市、小牧市、豊山町でリフォームと言えば 安江工務店 春日井店の浅井です。

安江工務店ではほぼ毎年ですが、協力業者さんも交えた新年会を開催させていただいております。

ちなみに今年は昨日1月17日(金)に南木曽温泉で行いました。

安江工務店の社員と協力業者さん(大工さん、水道屋さん、電気屋さんなど)、総勢150名で開催しました!
↓(集合写真)

そして、今回はサプライズゲストでお笑いコンビ「バイきんぐ」が登場!
ネタの披露や、余興の司会など笑い転げた一夜でした!

こんな感じで、今年1年楽しくやっていけたらな~って思います!

で、今年1発目のイベントの案内をさせていただきます。

来る1月25日(土)26日(日)にTOTO春日井ショールームにて
「水廻りリフォーム祭り」を開催いたします。

皆様、是非遊びに来ていただき、楽しんで行ってください

では

1月イベントにて体験できます!

2014/01/17(金)

こんにちは。春日井、小牧、豊山でリフォームのご相談を承っております長濵です。

ついこの間、年を越したかと思えばもう1月半ば!?本当に年々月日が経つのを早く感じるようになりますね~。。。

そんな中、今日は朝から童心に帰ることができました~ちょっとは若返ったかな~笑

何をしたかというと。。。

おっさん3人と、安江工務店オリジナルしっくいをコネコネ、クルクル

なんだか3人が砂場で泥遊びしてる男の子に見えてきたような

できあがったのが、コレ↓↓

じゃーん!しっくい団子!。。。ではなく、しっくい雪だるまの頭と胴体です。なかには四角やペチャンコの形をしたものもまじっていますがなんだか楽しくなっちゃったみたいです

さて、ここからどんな雪だるまができるかは、みなさま次第です

 

1月25日・26日「TOTO春日井SR 水廻りリフォーム祭」

 

ぜひ、みなさまオリジナルしっくい雪だるまをつくりにきてください

お待ちしてまーす

春日井市でキッチンリフォーム完成しました!

2014/01/16(木)

こんにちは。 LOHAS studio  kasugai    デザイナーのナカデです。

今日は、先日写真撮影をさせて頂いたI様邸のリフォームをご紹介いたします。

こちらはスタジオから程近いところの住宅街にあります一軒家。

キッチンのリフォームです。

まずはビフォー写真がこちら…。

 

家の北側にありますので、暗いイメージでした。

そこで、「明るくしたい」というご要望がありましたのと、

あこがれの「アイランドキッチン」にしたい…。

これまでのL型に配置された昔ながらのブロックキッチンは、

使い勝手が悪く、いろいろ不満がありました…。

また、普段はご夫婦2人分の席があればOKのダイニングも、

年に何度かは家族が集まる。そんな時に対応できるような

テーブルもほしいというご要望もありました。

では!さっそく完成後のお写真です。

とっても明るくなりました~。

天井と壁は当社のオリジナルしっくいを塗っています。

奥にフードが見えますが、そこの壁には”モザイクタイル”を貼りました。

こんな感じ↓

加熱機器としましては、お手持ちの卓上型のIHを2台置いて使用する為、必要ないとのこと。

そこで今回、システムキッチンにはビルトインしませんでした。

最近の傾向としまして、

(お魚など焼く)グリルは使わないので、「グリルいらないっ」ておっしゃる方がチラホラいらっしゃいます。

でも…日本製のビルトインコンロの多くは、グリルが自動的についてくるんですよね(笑)。

今回思い切って、このようなカタチをとりましたが、完成後の感想を聞いてみると、

(実は撮影時、お夕食の準備中で、2台のIHがフル稼働してました)

即答!

「めちゃくちゃいい!!」とおっしゃって下さいました(笑)。

使わないときはしまって作業台が広く使えるし、場所も選ばないので、便利とのこと。

ふむふむ…。よかった。

続きまして、テーブルとチェアをご覧ください!

テーブルは造作です。チェアはモザイクタイルとコーディネートして張地を決めましたので、

キッチン全体のインテリアに統一性を持たせています。

普段使いのアーム付とアーム無しの2種類。

また、イスのアームがテーブルの下に納まるよう計算しました。

こういうことも実はとっても大事なこと。完成後の使い勝手が良いように、

いろいろと気を回すのが、デザイナーの仕事です。

いかがでしたでしょうか?

ご興味のある方、ぜひロハススタジオ春日井までお問い合わせ下さいね。

他にも多くの事例をご用意して、お待ちしております。

TOTO春日井SRにて 水まわりリフォーム祭 開催します。

2014/01/15(水)

春日井市、小牧市、豊山町で改装・リフォームと言えば 安江工務店 春日井店 

リフォームアドバイザーの髙野です

新年あけまして、最初のブログです! 今年も皆様よろしくお願いします。

新年最初なので やはり目標と言いますか 所信表明をします。

今年も 全てのお客様に安らぐ住まいを提供します!

これは会社の ミッションとして定義されている言葉です。

お客様へは 安全を最優先にして 

お客様の立場にたって行動し

お客様とは一生涯のお付き合いをし

損得ではなく 善悪で考える。

そして、いつも前向きに考え積極的に行動します。

株式会社 安江工務店 のクレド (ラテン語で 志・信条・約束の意味) として

あげられており その心得に乗っ取って行動して参ります。

個人目標としては、春日井店の担当エリアのお客様と 「たくさん お話をする」 です。

まずは安江工務店をたくさん知って下さい。そして髙野を知って下さいね

今月の春日井店イベントは TOTO 春日井ショールームにて開催です。

スタッフも出張イベントとの事でドキドキ ワクワクです。

※お米はお得意様限定プレゼントとなります。

 是非、足を運んでください。そして楽しんでください。そして髙野と

 「話しましょ たくさん」 

春日井店 イベント

2014/01/14(火)

春日井市、小牧市、豊山町にお住まいの皆さま、㈱安江工務店のMr.Qです。

名古屋にお住まいの皆さまは1月11、12、13日と名古屋のTOTOのショールームで

イベントを開催させていただきました。

ご来場して下さったお客様、本当にありがとうございました。

先日のブログでもTOTOのショールームでイベントの開催のご案内を少しさせていただきましたが、

再度お知らせします。

まず、開催日時は、1月25日()、26日()です。

場所は春日井のTOTOショールームです。

春日井店オープン以来の初めての出張イベントになります。

なので、トイレ、キッチン、お風呂、洗面等の交換を希望されているお客様

是非この機会においで下さい。

おいで下さったお客様には、TOTOだけにトイレットペーパーを積んだ分だけ

お持ち帰りいただきます。

また相談下さったお客様には恒例のコリントゲームをしていただき、

豪華賞品をゲットしていただけます。

当然TOTO商品の恩典もご用意いたしております。

もう一度言います!

是非、TOTO春日井ショールームにおいで下さい。

社員一同、お待ちしております。

新年明けましておめでとうございます。

2014/01/11(土)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォームのご提案をさせて頂いて居ります、安江工務店春日井店の加藤です。

新年明けて少し経ってしまいましたが、皆様、本年も何卒、宜しくお願い致します。

春日井近郊の皆様には重大なお知らせが・・・

来たる1月25日(土)・26日(日)に春日井市東野町西3-4-1 TOTOショールームにて

イベントを行います。

本日よりの3連休はTOTO名古屋ショ-ルームにて新春恒例のイベントをさせて頂いて居ります。

春日井近郊の方はもう暫くお待ち頂ければと

 

 

 

 

 

 

 

春日井ショールームにはまだ展示されていない最新のキッチンが名古屋には既に展示済です。

どうしてもとの方は、是非TOTO名古屋ショールームまで遊びにいらして下さい。

13日(月)迄ですがお待ちしております。

 

皆様初めまして!

2014/01/10(金)

春日井市、小牧、豊山でリフォームを行っております。安江工務店の牟田です。

この度 春日井店の方でお世話になる事になりました。

入社後初めてのブログ当番と言う事でドキドキしております

軽く自己紹介させて頂きたいと思います!

歳が29歳

趣味が野球と釣りですね

詳しくは直接聞いてあげて下さい(笑)

さて昨日先輩高野さんに連れられ初めてお客様のお宅にお伺いしました↑

リフォーム箇所は、和室トイレ~洋室トイレに。

洗面化粧台取替、クロス張替え。

やー

まだまだ学んでいく事が一杯です

早く一人前になれる様に頑張りたいと思いますので皆様宜しくお願い致します

でわでわ

早いもので…

2014/01/09(木)

こんにちは!

春日井・小牧・豊山でリフォームのお手伝いをさせて頂いております安江工務店春日井店の牛田です

早いもので1月もそろそろ中旬に入りかけようとしております

皆さま新年いかがお過ごしでしょうか

春日井店スタッフは、お客様の笑顔の為に日々励んでおります!!

 

さて!みなさま!

新年を期にお部屋を綺麗にしてみませんか

素敵なキッチン・お風呂・トイレなどの水周り

お家が壊れたりしない限り、なかなかリフォームをするきっかけがなかったりする方もいるのでは

2014年を快適に過ごすためにリフォームをご検討してみてはいかがでしょうか

春日井店ではそんなあなたを応援します

ちょっと興味はあるけどショールームって行きずらいな・・・

具体的に考えてないのにお店に行ったらまずいかな・・・

そんなことはありませんお気軽に

平日でも土日でも構いませんので、春日井店ショールームへ遊びに来て下さいね

春日井店ショールームの洗面化粧台をチラリ

南天の実

2014/01/08(水)

明けましておめでとうございます。

LOHAS  studio  春日井 デザイナーのナカデです。

本年も宜しくお願い致します…。

さて、今回は春日井店のお正月飾りをご紹介しますね。

受付カウンターに置いてます。

 

 

 

鏡餅は春日井店らしくお花でアレンジを加えてみました。

赤いつぶつぶした実は南天の実です。

かわいいですね。大好きです。

ちなみにわが家でも…

クリスマスでも大活躍でしたが、お正月もまた登場です(笑)。

それでは鏡開きまであと少しの間、春日井店でご覧頂けますので、

ご来店の際は見てやって下さいね。

本年もよろしくお願いします!

2014/01/07(火)

あけましておめでとうございます

安江工務店 春日井店の長濵です。春日井・小牧・豊山のみなさま!お正月はいかがお過ごしでしたか?

私は昨年お正月にも増してせわしく動き回っておりました。

地元豊橋と名古屋を行ったり来たりしながら忘年会、新年会、初詣4ヵ所、気分新たに美容院、間に滋賀旅行をはさみ、などなど。

おかげさまで、あっという間にお正月休みは過ぎ、コタツに入ってお雑煮を食べるというまったり感はゼロでしたさすが午年

さてさて、そんな私のいる春日井店も昨日から通常営業を開始させていただいておりますが、新年になり、どうやら2013年とは違うみたい

昨年はみなさまに知っていただけるように精一杯走ってまいりましたが、午年になりさらなる馬力アップに手助けをしてくれる仲間が増えました

 

牟田 篤士(むた あつし)さん

 

今すぐにでも彼がどんな方か知りたい!という方は、ぜひ春日井店までお電話ください。ついでにリフォームのお問い合わせもいただけると(笑)

シャイな方は、近々彼もこのブログに登場すると思いますので、見逃さないように毎日チェックチェックでお願いします!

そんな2013年とはひと味違う「春日井店 馬力アップ2014年バージョン」に期待していただき、ひき続き本年もどうぞよろしくお願い致します