2013/11/19(火)
2013/11/18(月)
こんにちは。「無添加リフォームといえば!?安江工務店」でリフォームアドバイザーをしております春日井店の長濵です。
昨日一昨日と11月イベント「あったかリフォーム相談会」ということで、様々な方々にご来店いただきました~
ご来店していただけました皆様、ありがとうございます!スタッフ一同心より感謝しております
ご来店していただきました皆様!何かひとつでも「きてよかった~」と思っていただけるものがありましたでしょうか?
私も「寒さ対策セミナー」の中で、簡単にorしっかりと寒さ対策・結露対策できる方法をお話しさせていただきましたが、お役にたてそうな情報はありましたでしょうか??
今回、先約があってご来店いただけなかった方、「寒さ対策知りた~い」という方は、ぜひ!ご来店なりお電話なりいただければいつでもお話しさせていただきますので、お気軽にお申し受けください
寒さ対策のポイントや方法、結露の発生原因などなどお話ししますよ~
ぜひ、リフォームで快適な寒さ対策をしてみてください
といいつつも、寒がりだけど強がりな私は、もう少し自然派で耐えてみようと思います
2013/11/17(日)
こんにちは。 LOHAS studio 春日井 デザイナーのナカデです。
昨日と今日の2日間 「あったかリフォーム」をテーマにイベントをさせて頂きました。
↓ 今日のイベントの様子…
イベント恒例のセミナー
今回のテーマは「寒さ対策」でしたよ~。
講師はリフォームアドバイザーの長濵さん
最近ぐんぐん寒くなってきましたので、
皆さん、真剣です…。
長濵さんが指さしているのは、スタジオ内にある断熱材コーナー。
クローゼット扉の中に実はこんな仕掛けが施されているんです。
キッズコーナーではどんぐり工作を楽しんでもらいました~。
こんなかわいいのを作ってくれたのは…
彼でした!
ご来場下さった方、楽しんで頂けましたでしょうか?
今回のイベントに来られなかった方、来月の12月14日(土)・15日(日)には
春日井店初の「クリスマスイベント」があります!
店内を春日井店らしい北欧クリスマスの飾リ付けをして、
クリスマスにちなんだ、おもてなしをさせて頂く予定です!
詳しくは…まだ内緒…。
乞うご期待ッ
2013/11/16(土)
春日井市 小牧市 豊山町で リフォームと言えば 安江工務店 春日井店!
リフォームアドバイザーの髙野です!
今日はカラッと晴れた素晴らしい秋晴れでしたね
皆様、紅葉狩りにお出かけでしたでしょうか?
昼間はあったかい陽気でしたのでピクニックもいいですね。
しかーし、安江工務店 春日井店では 「あったかリフォーム相談会」と題した
イベントを開催させて頂きました。
雰囲気はこんな感じです。
今回のイベントでは 家相診断&風水鑑定コーナー”沙マンサ”さんが 初めて春日井店に登場です。
当然無料で診断してもらえますので、是非この機会にご来店下さい。
恒例となりましたセミナーでは春日井店アイドルの一人でもあります、長浜好美が再登場!
初夏イベントで行った 「暑さ対策セミナ-」に続き「寒さ対策セミナー」を開催しております。
これからの季節 寒さ対策を万全にする為にも 明日も開催しますので聞きに来てくださいね。
毎回大好評 大人もハマる フィンランドのおもちゃ 「コリントゲーム」も当然やってます。
(ご相談特典)
皆様、明日17日もやっております。
是非ご来店頂き髙野に会いに来て下さいね
お待ちしております
2013/11/15(金)
みなさん、こんにちは。
春日井市・小牧市でリフォームと言えば㈱安江工務店のMr.Qです。
いよいよ11月16日、17日と春日井店で「あったかリフォーム特集」ということでイベントが開催されます。
お子様向けのお楽しみとして、前回の投稿ではどんぐりコマでしたが今回は
ジャジャーン
どんぐり笛です。
中身を取り出すのに結構時間と体力と忍耐が必要です。
それさえクリアすれば、何とも言えぬ音色?!「ピーーィ」というきれいな音が鳴ります。
大人の方も是非やってみて下さい。きっと童心に戻れますよ。
子供のみんなは色々などんぐりで試してみてね。穴あきのどんぐりでも大丈夫。
穴さえふさげばきっといい音が鳴るよ。
まずはお店に来ていただき、実際に作ってみてください。
温かいジンジャーシロップも用意しています。
体の中からも温まってください。
それでは。
2013/11/14(木)
2013/11/12(火)
こんにちは
春日井・小牧・豊山町で皆さんの夢を叶えるリフォームのお手伝いをさせて頂いております!
安江工務店春日井店の牛田です
ここ数日とても冷え込みますね
体調管理をしっかりしないとですね
そんな中、本日は岐阜県瑞浪市にあるウッドワンの工場に行って参りました
ウッドワンというメーカーを聞いたことがありますか?
ウッドというだけに【木】にこだわった会社でございます
家具の様なキッチン
素敵ですよね
扉も無垢で出来ていたりするので、見た目もですが、空気感!手で触れた時の感触!
やっぱり気持ちがいいですよね
よくお客様からご質問があるのが「水周りに木ってシミが付いたり汚れやすかったりしないの?」というご質問があります
ご安心ください
しょうゆをたらして…
1時間…2時間…10時間…
塗装がされているので、全然シミにならないんです
瑞浪の工場兼ショールームはとってもワクワクで素敵な場所でした
興味のある方はいつでも安江工務店にお声掛けください
しかし・・・
春日井からじゃ岐阜県瑞浪ってちょっと遠いなって感じているあなた
近くにあるんです!安江工務店春日井店ショールームにウッドワンのキッチンが展示してあります
今週末には春日井店でイベントも開催されます
ぜひ顔をのぞいてみては
ウッド!ワン!
2013/11/11(月)
2013/11/09(土)
こんにちは。安江工務店 春日井店でリフォームのご相談を承っております、長濵です
寒い寒い
私のように寒さが苦手の方ー
そんな方必見!!(というと、緊張しいな自分の首を絞めることになるのですが。。。)
11月16日(土)・17日(日)14:30より、春日井店イベントにて「寒さ対策セミナー」を私がお話しさせて頂きます
簡単なリフォームで、毎年来るぶるぶるぶるーーー
みなさん
温かいお飲み物もご用意してお待ちしておりますので、ぜひお気軽にお越しください
2013/11/07(木)
春日井市、小牧市、豊山町でリフォームと言えば安江工務店 春日井店
リフォームアドバイザー の 髙野です
私事ではありますが、趣味としてます野球観戦のシーズンも終わり、
日々、OFFシーズンに何をしようかと考えてます。 昨日は睡眠の秋でしたが・・・(笑)
音楽の方ではホームページの個人のコメントにもありますが、
Superfly 越智志帆さんが大好きです。
9月に発売されましたベストアルバムは毎日の様に聞いてます
その中の最後の曲、「Starting Over」が今の ハマリ 曲です
http://www.youtube.com/watch?v=Vh0uzcZi46U
直訳すると 「やり直す」
日々上手く行った事、行かなかった事ありますよね。
”あきらめていた明日も ここからもう一度続けてみよう。
今Starting over 風になって 走り出せ
小さな愛が響きあう瞬間へ
もう一度 夢をもっと 見つめたい
笑われたっていいさ
私のままで ”
何かモヤモヤしてた物がフッと消えました。
悩む前に自分のままでやれば良いのですね
皆さんも聞いて見て 自分の気持ちに素直になってみて下さいね。
11月の春日井店イベントの告知を最後に・・・。
お家の全てにおいても 「Starting Over」 のお手伝いを
高野がさせて頂きますね
お待ちしております。