2016/08/21(日)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
本日は安江工務店春日井店
ご来場頂いたお客様、暑い中お越しくださりありがとうございます
予報では午後から雨の可能性もあるなか、春日井店はたくさんの方にご来場いただきました!!
皆様のおかげで日中は快晴、夕方もなんとか降らずにもってくれました
お子様連れの方から、ご高齢の方まで、
幅広いお客様とお会いできました
トイレの便座取替から、住宅のリノベーションまで、
みなさまのお住まいに関しても、幅広くご相談させていただきました
さらに、楽しい催しものも
安江工務店でずっと工事をしてくださる熟練の大工職人さんに教えてもらい、
ひのきの椅子を作る木工教室は大好評頂きました!
さらに、スイカ割りも!
モビールはこんなにカラフルにかわいく作っていただけました
まだいらしてないあなたも、まだ間に合います!
21日、日曜は春日井店にてお待ちしております
2016/08/20(土)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
ご無沙汰しております。
お盆休みは皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか。
今朝はレスリングの吉田沙保里さんの健闘ぶりに、
会社の話題はもちきりでした!
お盆休みも過ぎ、工事ラッシュ!な春日井店は、
週末、さらにヒートアップ
それはもちろん…
春日井店にて夏イベントを開催するからです!!
お盆明けてからというのも、準備であわただしい日々を送っておりますが、
それというのも来場いただく皆様にお楽しみいただくため
スイカ割りに使用するスイカは、石川の地元三河の若手農家さんの直売直送!
さらに、モビール工作コーナーは石川の完全プロデュースです
準備の様子を少し公開
春日井店ショールームの北欧テイストを身近に感じて頂けるよう、
梅雨から企画して参りました
皆様のご来場、お待ちしてます
2016/07/16(土)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
夏は強い日差しがつくるコントラストが美しい季節です。
『しっくい』はエーゲ海
LOHAS studio 春日井店の内壁は、建材であり、商品です。
この白さを、このさわりごこちを、知ってほしい
いつでも見られる、触れられる、そんなショールームです。
夏はひんやりと、冬はあたたかみを提供してくれるうえ、
湿気も臭いもカバーする『無添加厚塗りしっくい』は、
壁1面から、工事致します!
あなたのご来店、お電話をLOHAS studio春日井店はお待ちしております!
それでは、
みなさま夏風邪にはお気を付けてください
2016/07/10(日)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 髙野です
皆さま、暑いは雨は降るわ、ジメジメと戦っていると思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
今日は参議院選挙の投票日でしたね
これから積極的な参加に繋がればよいですね。 高野は期日前投票に行って来てました。
春日井市もセンキョ割りと言うサービスをやっているそうなので 利用して行こうかな?
さて、工事のご紹介第二弾です。 春日井市N様のご要望は前回紹介した通りです。
まずは、ユニットバスの工事から始まりました。
元々ユニットバスでしたのでスムーズに工事は終わりました。
この様に、ファミリースペースも柱とプラスターボードで壁を作り、部屋を造作して行きます。
今回あえて、手前の手すりを残しながらの施工を致しました。
洗面室も綺麗になりました。
表題にある様に、今回のリフォームではデザイン商品を取り入れた
リフォームをしております。
どこに何が入るのか?期待していて下さいね
今回はこの辺までで。
お客様のお家で見かけた綺麗なお花。
2016/07/02(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店の元田沙知恵(もとだ さちえ)です。
ここ2、3日むし暑い日が続いておりますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
梅雨の季節なので、雨がいきなり降ってきたりと
洗濯物がたまってなかなか大変な天気ですね
じめじめっとした空気が一切ない気持ち良い空間が
春日井にはあるんですよ~
それは・・・・
LOHAS Studio 春日井店です!!!
そうです。安江工務店春日井店のショールームです。
おしゃれなキッチンやおしゃれな小物が展示してあるのも
もちろん魅力的なのですが、
やっぱり、壁一面に塗られた安江工務店オリジナル「無添加厚塗りしっくい」を
ぜひ体感していただきたいのです。
調質性、消臭性に優れた塗り壁はとっても心地よく
夏も冬も快適に過ごすことができます。
皆さま、ぜひぜひお越しくださいね~~~
2016/06/24(金)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
蒸し暑くなって参りましたね。
私は春日井店のほど近くに部屋を借りているのですが、その部屋が暑くて辛いです
パッシブデザインのショールームに出勤しているので余計に差を感じてしまいます
パッシブデザインというのは
太陽光発電などで能動的=アクティブに省エネする家の反対語として、
壁や窓で断熱したり、漆喰で調湿したりと受動的=パッシブに省エネするデザインのことです。
どちらも環境、家計に優しい点では同じで、アプローチの仕方の違いなんです。
安江工務店の勧めるパッシブデザインのいいところは、
費用、日数を抑えた方法も選べるところです。例えば…
・1日でカバー工法のペアガラス窓に取り替え断熱
・壁に無添加厚塗りしっくい
などがあります。いつでもご相談に、春日井店にいらしてくださいね!
みなさま、来たる暑い夏への準備はいかがでしょうか。
自分は最近アイスコーヒーを入れるのにはまっています。
煎れる作業は熱湯を扱うのでけっこう暑いのですが、
冷えたブラックコーヒーの苦味はこの時期のじめっとした気分を
爽やかに引き締めてくれます
大人の味!です・・・!
皆さまも夏の楽しみを見つけていってくださいね。
2016/06/17(金)
春日井市・小牧市・豊山町にてリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店の小酒井吉朗(コザカイヨシロウ)です
少し前に東海地方も梅雨入りし、最近ははっきりしない天気が続いてますよね
梅雨の時期は1年の中でも1番苦手で、雨が多いと気分は晴れないですが・・・
気合いと根性で、元気に現場回りしています
さて、
今回は和室から洋室へのリフォームをさせて頂いた小牧市N様邸をご紹介したいと思います
元々は、6帖2間続きの和室になっていまして、こんな感じでした。
今回の工事内容としては、
・畳からフローリングに変更
・床の間や押入をTVスペース、仏壇スペース、クローゼットに変更
・既設の天井や壁を残せる部分は残す ※これがリフォームの醍醐味です
まずは、解体工事。残す箇所がある為、手作業で少しずつ壊していきます。
その後に大工工事。N様邸では、解体すると壁には断熱材がしっかり入っていましたので、
壁の断熱材はそのまま使わせてもらう事にしました。床には新たに断熱材を設置しました。(今回使用したのはスタイロフォーム)
途中電気工事も入りまして、TV配線を移動させたり、コンセントを増やしたりして
壁の中に配線等を埋めておきます。そうすると部屋の中に配線が見えずにスッキリします
大工工事が完了した後、クロス工事等、様々な工事を行いまして・・・
約1か月の工期を経て、ついに完成
N様、工事期間中いろいろとお気遣い頂きまして、ありがとうございました
そして、完成写真は・・・
次回カメラマンさんに撮って頂く機会がありますので、
またその時にご紹介しますね
次回をお楽しみに
2016/06/11(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店アドバイザーの 元田 沙知恵です。
梅雨入りしましたねぇ
とはいえ、今日はほんとーーーーーに暑かったですね。
皆さん、熱中症だけは気を付けてくださいね
さて、だいぶ遅くなってしまいましたが
先週の土日に、TOTO春日井ショールームにて
イベントを開催いたしました‼‼‼
なんといっても、ご相談いただいたお客様には
今話題のスイートオブオレゴンのチーズケーキをプレゼントさせて頂きました!!!(写真はどら焼きですwww)
私も食べたかったなぁぁぁ・・・←ひとり言★
今度、個人的にお取り寄せしてみます。。。
さて、
次回7月はイベントをお休みさせて頂きますが、
8月は楽しい企画たくさんのイベントを現在準備中です
皆様、ぜひ楽しみにしていてくださいっっ
私も今からワクワクです
2016/05/30(月)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
先日の休みに、小牧市商工会議所のお祭り「こまき産業フェスタ」 に行って参りました。
大きなイベントで、アリーナには50を超える企業が出展し、
小牧の特産品を売ったり、チャリティーオークションが開かれていました。
ステージではローカルアイドルがパフォーマンスをして、
会場はまさに「
さる4月、安江工務店春日井店は3周年を迎えました。
春日井市、小牧市、豊山町の皆さまのおかげです
感謝の気持ち、地域愛を業務でお届けしたいと思います
地域密着
来週末はTOTO春日井ショールームにて、お待ちしております
2016/05/27(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 髙野です
最近は暑い日が続く様になりました。髙野も早速半袖にチェンジ!
快適です。水分補給もたっぷりです
今日から先日工事させて頂いたお客様の工事をご紹介します。
水廻りでユニットバスの取替と洗面化粧台の取替をご検討中でしたN様。
また、2階にあるファミリースペースを活用したいとのご要望でした。
ユニットバスは年数も経ち綺麗にお掃除し易い物にしたいとのご要望。
洗面化粧台も収納を増やしたい、綺麗にしたいとのご要望でした。
2階の廊下にあるファミリースペースは現在 物が置いてある状態。
お嬢様が戻ってこられるのを機にお部屋にして活用したいとのご要望でした。
玄関先も2階ファミリースペースも吹抜けになっていて元々お洒落です。
さてどんなリフォームになるのでしょうか??こうご期待
そんなN様も 安江工務店 春日井店 恒例のTOTO春日井ショールームの
イベントにご来場頂いたのが切っ掛けでした。
次回の開催は6月4日(土)、5日(日)です。
皆様と共に、N様の様なお手軽に出来るデザインエイフォームから
作りあげて行けたらと思います
ご来場お待ちしております。