2015/09/03(木)
安江工務店春日井店【漢組】佐藤です
最近は変な天気が続いております
晴れるのか降るのかはっきりしてもらいたいものです
体調には十分お気を付け下さい!!
春日井市N様邸でキッチンのタイルの上からレンガを貼られている
お客様がみえたので紹介します。
レンガがいい味を出してますね
ちなみにこれは全て自分でやられたそうです。
オシャレになりますねー
僕も自分の家にやろうかなと思った次第です(笑)
少し話は変わりますがひとつ宣伝をしたいと思います
9月12日(土)13日(日)に完成現場見学会と施工現場見学会を開催します。
もしよろしければ足を運んでください宜しくお願い致します!!!!
2015/09/02(水)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です
雨が続いてますね
皆様、いかがお過ごしですか?
学生の方が夏休み終わった事で朝の道が渋滞
ハマりました
今回から数回にかけてマンションの水廻りの改装工事をご紹介します。
春日井市 M様邸 UB・洗面取替のご要望です。
築20年ほどのマンションで浴室は床が冷たい、洗面化粧台はボウル部分がはげて来て
しまったとの事でお伺いしました。
お話しの中で国の補助制度である省エネ住宅エコポイントのお話しをさせて頂いたところ
9万ポイントほど付く事もあり、トイレの取替えもやろうとの事になりました
マンションの為、間取りを変更してまでの工事のご提案は出来ませんでしたが
お客様にとっても安心感をお持ちのメーカーTOTOへ出かけて仕様決めしました。
春日井ですと東野町にTOTO春日井ショールームがあり、6月に移転オープンしたばかりです。
 
以前の1.5倍の広さで商談スペースも多く、充実してます。
その中から 浴室はTOTO マンションリモデルバスルーム
洗面化粧台は TOTO オクターブ
トイレは TOTO ピュアレストMR
で決めて頂きました。
TOTOさんでまとめた事で通常よりもお値打ちになりましたよ
メーカー選定と商品の選び方でもお値打ちにする方法はありますので
皆さんも思い込みではなく、まずはご自身の眼と耳と手で体感されるのを
お勧めします。
話が少しそれてしまいました。
M様は仕事を卒業され、日中はお孫さんの面倒を見てられ、
今回のリフォームはお孫さんも楽しみにしております。
そんなM様の改装、また次回続きをご紹介したいと思います
マンションならではの注意点なども出てきますので
また、高野へご相談下さいね~。
宜しくお願いします。
2015/09/01(火)
2015/08/30(日)
こんにちは
ぐずついた天気が続きますね。
朝晩は涼しくなり体調管理にはお気を付け下さい。
昨晩の帰り道、200m程行ったところで
車が止まってしまいました。正直、車検後で安心してました。
エンジンはかかるが動力に伝わらないといった状況。
丁度大雨の中でしたが、HELPの春日井店の店長含めた営業マン全員が
かけつけて下さり、なんとか一時避難できました。
スタッフ全員に感謝です。ありがとうございましたーっ!
本題ですが、春日井店の見学会イベント情報です。
■9月13日(日)限定 施工現場見学会【小牧市】
やはり、現場の状況、弊社の取組み、構造を踏まえたプランニングを
拝見できる重要な機会です。ご検討の方は是非ともご覧になって下さい。
構造柱を残して、このように空間を構成していくんだ・・・とか
■9月12日(土)13日(日) 完成現場見学会【春日井市】
無添加厚塗りしっくいを使用した完成の現場が見られます。
キッチンの配置を変えたり、外壁塗装・外構工事等
想いのこもったお住まいが拝見できます。
家具もトータルコディネートしてくれるんだ・・・とか
両現場ともに、春日井店にご連絡頂きまして
スタッフが案内させて頂きます
2015/08/26(水)
2015/08/25(火)
2015/08/24(月)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です
最近は涼しげな日もあったり、暑い日もあったりと落ち着かないですが、
皆様、いかがお過ごしですか?
このブログでも度々登場する髙野の息子ゆうとは只今
「手足口病」にかかっております。
手足口病とは? ご存知の方も多いとは思います。高野は初めて知ったのですが、
ウイルス性疾患の一つで 口の中や、手足などに水疱性の発疹が出る 病気です。
潜伏期間後、突然高熱の発熱が起きて、数日後に発疹が出るものです。
2011年に大流行したそうで大人もかかるそうですし、幼児だと下手すると死にも繋がるそうです。
怖いですね・・・・。
手と足と 口の周り、口の中(口内炎) として発疹がでるのでかゆみと痛みを伴います。
口の中に発疹があるので痛くて、食べれなくて、お腹がすいて ぐずったりします。
ゆうともぐずってますが、基本的には熱も下がり、元気に走ってます。強い子です
さて、先週の土日は春日井店感謝祭イベントを開催させて頂きました。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。
たくさんの方に来て頂け、盛況のうちに幕が閉じました~。
今回もイベントの様子をチラリお伝えします
今日は屋台村のオジチャンに扮する 前田デザイナー
今回のセミナーは 「外壁塗装セミナー」 担当はフレッシュマン 山田ケンイチくん
分かりやすく丁寧な説明で好評でした。その場で診断して欲しいお客様が出たほどです。
駐車場には最新のユニットバスとキッチンを展示。見て触って感じた事でイメージが膨らみました。
駐車場にて屋台村(フランクフルト・たません・かき氷)、水風船すくい、スイカ割りと盛り上がりました
部屋の中では 「お絵かきうちわ」 に挑戦してますね。
初日の午前以外は天候にも恵まれました。
また皆様に愛される春日井店になるべく色々企画して参りますので
是非、今後共に春日井店イベントにご参加下さいね。
高野もちゃんとお話ししてますよ~ 顔は濃いですが・・・・(笑)
2015/08/22(土)
おはようございます
まだまだ暑さが残る季節ですが、天気もぐづついたりと
予定が組みづらい事もありますね。
【ブルックリン スタイル】
ニューヨークのブルックリン地区は新進気鋭なアーティストやクリエーターが
集まる街です。必然的にインテリアショップやカフェなどが多く集結し
オシャレな街になってます。
マンハッタンは最新ファッションやインテリアの発信地ともいうべき地区です。
そのた為、ヴィンテージ感の中にもゴージャス感や奇抜さがあります。
一方、ブルックリンスタイルは、ヴィンテージ感と最新性はあるものの
等身大の気取らないスタイルです。モダンとヴィンテージを組合わせた
ミックススタイルなのです。
ブルックリンスタイルの部屋作りは、街中にあります。オシャレなカフェや
インテリア、雰囲気を参考にする事ができます。
重要なのは、ぼんやりとした中に目線が誘われるようなインテリアが
飾られている事です。カラーは彩度・明度ともにぐっと落とした
スモーキーカラーが合います。
ヴィンテージ家具とステンレスやブリキといったインダストリアルな
金属製の物もインテリアに取込むと良いでしょう。
ブルックリンは、レンガというイメージがとても強い街です。
部屋の一部に本物のレンガや、レンガ調を取り込む事でブルックリンの
雰囲気になります。
お部屋の一部でも、お好みのスタイルでコーディネートしてみては
いかがですか?
■8月22日(土)23日(日) 10:00-17:00
春日井店夏祭り開催しております。
お気軽にお越しください。
2015/08/15(土)
2015/08/10(月)
お久しぶりです。。
春日井店【漢組】佐藤です。
最近はほんとに暑いですねー
我が故郷多治見でも8/1に39.9℃を記録しました。
熱中症等には十分気をつけてくださいね
話は変わりましてこの前あるお客様の家で蜂の巣が何か所かありました