安江工務店

各店一覧

私事ではありますが…

2015/07/15(水)

みなさまこんにちは(^^)/

安江工務店春日井店(漢組)の山田です!

 

明日から台風が接近するそうですね(^_^;)

大型の台風のようですので、みなさまもお気を付け下さい。

 

 

さて、私事ではありますが、この度私に姪っ子が生まれまして、おじさんとなりました(*^_^*)

 

まだ会ったことはないのですが、今月中には実家のほうへ帰ってくるそうなので今から楽しみにしています!

 

姪っ子の名字は”春日井”でありますので、私のことを”山ちゃん”と呼んでもらえるように

叔父バカを発揮していこうと思います(^^)/

 

7月25、26日TOTOショールームにて春日井店イベントを開催致します!

皆様お気軽にお越しください。

春日井店(漢組)一同心よりお待ちしております。

 

春日井店 緑化計画 ご報告

2015/07/14(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です

 

昨日はめっきり暑かったですね~

職人さんから悲鳴の数々が聞こえてきました。

これから大変な時期ですが、熱中症に気を付けて能力を発揮して頂ける様に

現場の管理もして参りたいと思います

 

本日は以前 MrQが投稿していた春日井店 緑化計画について その後の状況の

報告を代わりにしたいと思います。

 

春日井店がオープンしたのは2013年4月27日 その年の5月ごろに

北側のキッチン展示スペース前のガラス張りの前に植えられました。

植物名は ヘデラ です。

ヘデラと平行にワイヤーを設置して成長する事で

壁面にヘデラ君で埋め尽くし 断熱効果を出そうとの計画です。

名付けて グリーンカーテン

 

2013年10月にはここまで成長しております。

スタッフが毎日水やりを愛情を持って怠らずやっているんですよ

 

2014年4月にはこの状態。

意外と成長してないですね・・・。

 

そしてこれが2015年7月現在です。

大分上の方まで成長しました。

 

壁面緑化をする事の効果・メリットは

①ヒートアイランド対策

建物の温度の上昇を抑止し出来ます。

②省エネルギー対策

室内の温度・熱量の調節が出来ます。

③騒音低減効果

室内への騒音を抑止出来、防音対策になります。

④Co2の削減効果

実験結果による試算から、壁面緑化100㎥の場合で、年間336.6㎏のCO2を

削減できるという結果があるそうです。

 

目指すところは関東にありますLOHAS studio

 

ここまでこれば、見た目にも癒されますし暑さ対策はバッチリですね。

ご家庭でも良くゴーヤを使っての対策をやられてますよね。

 

これからは皆さんもお店の前を通る際はヘデラ君の成長を

日々チェックして見てくださいね~

春日井店 高野でした~

暑いですね…

2015/07/12(日)

お久しぶりです。春日井店【漢組】佐藤です。

昨日に続き暑い日が続いてますね皆様熱中症にはご注意ください

この間散歩がてら家の周りを歩いていたら昔ながらの

ポストに遭遇しました。まだ残ってるものなんですね

話が変わりますが7月25日26日 春日井TOTOショールームにて

イベントをやりますので是非お越しください

(僕がバリアフリーセミナーをやりますのでよろしければ見に来てください)

願い事

2015/07/12(日)

皆様こんにちは(^^)/

安江工務店春日井店(漢組)の山田です!!

 

梅雨明けはまだまだ先のようですが皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

先日行われました春日井店イベントに

ご来場してくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。

 

今回イベントでは七夕飾りもさせていただきました(*^_^*)

 

 

実はこの竹、私の実家から採取してきました(^^)/

たくさんの短冊、飾り付けをしていただき、私も嬉しいです!

 

次回も今回に負けないくらいの素敵なイベントを企画しておりますので

皆様是非お気軽にお越しください!

 

7月25、26日TOTOショールームにてイベントをおこないます

皆様のご来場、私が心よりお待ちしております



本日は七夕ですね~

2015/07/07(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です

 

毎日さえない天気が続きますが皆さんいかがお過ごしですか?

今日は七夕ですね~

小学生の頃、毎年 七夕の天気を記録していた事を思い出しました。

6年間で晴れだったのは確か1回のみ

毎年曇りか雨でした。今年も雨

織姫さま彦星さまはナカナカ会えなく寂しい事でしょう。

 

先週末は春日井店イベントを開催させて頂きました。

ご来場頂きました皆様、ありがとうございました

会場にも七夕飾りをさせて頂きました

 

当日の様子をチラリ!

 

完成現場見学会を同時に開催させて頂きました。

以前、工事現場として紹介させて頂いたF様邸に

ご協力頂きました。

大盛況で大好評でした。ご協力ありがとうございました。

 

 

しっくいセミナーの様子。 新人の 佐藤・山田が緊張しながら 頑張っております。

 

 

大島さんの願いは・・・・・・(笑)

 

 

講師を呼んでのトンボ玉製作の様子です。皆さん、お洒落なトンボ玉を想い想いに作ってました。

ご来場頂いたお客様 ありがとうございました。

 

今回来れなかった方も大丈夫!7月はなんと!もう一度イベントの予定があるんです。

7月25日(土)~26日(日) NEW TOTO春日井ショールームにて開催致します

 

詳しくは追って他のスタッフからも案内があると思いますのでこれからもブログをチェックして下さいね~。

皆様のご来場をお待ちしております。(企画が盛りだくさんでーす。)

 

最後に髙野の願いです

 

 

発見

2015/07/06(月)

皆様こんにちは。
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、リノベーションを行っております。
Lohas studio 安江工務店 春日井店(漢組)一員の大島です。

 

最近雨続きで梅雨を実感しておりますが皆様

いかがお過ごしでしょうか?

 

先日新しい発見をしました!

 

 

お客様のところに伺った時に教えていただいたものですが

これ何の花か分かりますか?

 

 

 

 

なんとホオズキだそうです!

 

 

てっきりホオズキは白い花を咲かせると思っていましたが

中には青い花を咲かせるものもあるそうです。

 

 

そしてこちら

 

 

そのホオズキの実を使ったアレンジメントです。

 

素敵ですね!

 

 

毎日いろんなお客様のところへお伺いする機会が多いので

毎日が発見です!

 

また新しい発見をしたらブログに載せていこうと思います。

ではまた!

 

 

 

春日井店イベント中でございます

2015/07/05(日)

こんにちは

春日井店【漢組】デザイナー 前田博也です

 

なんとか天気ももってくれてます。

 

春日井店のイベントにて

完成内覧会と、現場見学会を同時2邸で開催しております。

 

春日井店ショールームでは、可児ガラスさんに依る

ガラス玉細工も体験できて、ステンドグラスも展示しております。

とてもにぎわっております。

ご来場の皆様、ありがとうございます。

 

本日16時まで開催しておりますので、是非お越し下さい。

【漢組】爽やかな大島もこの格好で、心よりお待ちしております!

 

 

和室壁のリフォーム

2015/07/02(木)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です

 

しばらく 息子からもらった風邪に悩まされたおりました~(ヘトヘト)

皆さんは体調はいかがですか?

 

今回は工事現場をご紹介~♪

 

今回、お母様と同居する事になったT様。

築40年に近いご実家は2階も昔ながらの塗り壁(じゅらく壁)

経年により劣化してしまっている所があります。

 

今回、御要望を叶える為にじゅらく部分にベニアを上張りして

クロスを貼ると 言う良くご要望で頂く工事を致しました。

 

 

今まであったじゅらく壁の状態が浮き沈みがあり大工さんは苦労をされてましたが、

無事完成しました

和室の場合は柱を見せる 真壁が多いです。

洋風にするのであれば、柱も隠す大壁です。

しかしながら、予算は限られていましたので写真の様に真壁にいたしました。

 

「綺麗で明るくなった!」と喜んで頂けましたぁ。

和室から洋室へのリフォームでご検討中のお客様は

お気軽に春日井店へお問い合わせ下さいね。

 

そして今週末 4日、5日は 春日井店イベント です。

 

 

注目は とんぼ玉作り。大人も子供も楽しめます。

是非この機会にお立ち寄りください

 

 

今日から7月!

2015/07/01(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの(漢組)冨田です

本日から7月ですね

2015年を迎えて早いものでもう半年経つんですよね~

時が経つのは本当に早いですね

ちょうど前回ブログにて皆様にご紹介させて頂きましたK様邸が完了致しましたのでご紹介

着工前がこちらになりますね

で!こちらが前回ご紹介した着工中の写真になります

ここから素敵な浴室へと生まれ変わりました

それがこちらになりますね

なんていう~事でしょう~

朝までお湯が冷めない浴室へと生まれ変わりました

さあ

皆様も浴室でお困りのことがありましたらお電話くださいませ

6月28日 記念日

2015/06/28(日)

おはようございます

春日井店【漢組】デザイナー 前田博也

 

些細な情報でございます。

本日、6月28日は・・・

 

貿易記念日

経済産業省が1963年に規定。安政6年5月28日(新暦1859年6月28日)

江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカの5か国に

横浜・長崎・函館での自由貿易を許可する布告を出した日だそうです。

 

パフェの日

1950年のこの日に、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初の

パーフェクトゲームを達成した事に因み「パフェ:parfait」が

フランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味である事から。

 

7月4日(土)、5日(日)

春日井店のイベントで「夏のリフォーム相談会」を開催致します。

5日(日)限定で、完成と施工現場同時2件のこだわりを拝見できる

チャンスを頂きました。

先日の完成見学会にて、お子様の大事なお友達の

写真を撮らせて頂きました。