安江工務店

各店一覧

どーも、 KSでーす♪

2012/06/26(火)

どーも 北店のK.Sです。

このあいだ、ZIP名古屋で行われた

m-flowのライブに行ってきました。

 

 

 

 

近くに今年できたばかりの愛知大学の笹島キャンパスがあるのですが、

女学生さんが、『年齢層高っ!』って言って通り過ぎていましたね

 

私もこの日ばかりは、めずらしくきちんと髪をセットして、

メガネもかけて、行ってきましたよ。

 

始まると、ライブというかクラブでしたね。

アルコールも入って、いい感じにJUMP!JUMP!

MINAMIという女の子、歌うまかったです。

 

内容は新アルバム中心でしたが、

懐かし系の曲もやり、

あっという間に時は過ぎ、

結構短いな、ちょっと物足らないかなって感じのときに

 

最後のスペシャルゲスト登場!

ATSUSHI~」 って マジか!?

妙齢の女性陣の大歓声・・・  すごかったです。

ATSUSHI 格好良かった・・・・『ALIVE』生で聞けて最高でした。

TOUR 2012 「SQUARE ONE」千秋楽の名古屋場所

最後にいい感じに爆発し、幕がおりました。

Yeh~名古屋~最高っ♪

って気分。 今日はこれで終わり。

6月のこり少ないですが、もうひと踏ん張りしましょ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北店イベントのお知らせ

2012/06/26(火)

こんにちは!北店の風間です

今日はブログをご覧の皆さまに、イベントのお知らせをさせていただきます!

7月7日(土)、8日(日)の2日間、

ペットのためのリフォーム相談会完成現場見学会

を、安江工務店 北店 にて開催致します!

愛するペットによる、床や壁の傷でお困りの方

ペットに限らず、傷に強い床材や壁材をお探しの方

リフォームの完成現場を一度見てみたい!という方

その他どんなご相談でも構いません!どうぞこの機会にお越し下さいませ!

ペットを飼っていらっしゃるお客様は、ぜひご一緒に

なお 完成現場見学会 につきましては、

7日(土)  午前の部(10:00~) と 午後の部(14:00~) 

 の2回行いますので、お時間をみて、北店へご来店ください(^^)

スタッフが現場までお連れ致します!

現場は、自然素材を使ったリフォームをさせていただいたお宅です。

実際に壁に塗られた漆喰や、無垢材の優しい風合いをご体感下さい。

 

8日(日) は ワイヤークラフト の無料体験も行っております!

下の写真ような素敵な写真立てを作って頂くことができます

完成現場見学会、ワイヤークラフトともに、

お電話にてご予約も承っておりますので、お気軽にご参加下さい!

皆さまのご来店を、北店スタッフ一同心よりお待ちしております(^^)

TEL:052-917-4400

父の日。

2012/06/14(木)

こんにちは!北店の風間です(^^)

今週末の日曜日、6月17日は父の日ですね

ブログをご覧の皆さまは、なにかプレゼントをお考えですか?

それとも、感謝の気持ちを受け取る側のお父様でしょうか?

私はと言いますと、これまで父にプレゼントらしいプレゼントなど贈ったことがなく、

(子供の頃にあげた肩叩き券なら100枚くらい…父それをとってあるから驚きです。笑)

社会人にもなったことだし、なにかプレゼントしようと思いまして、、、

じゃん!!!

私と飲む用です。笑

私は三人姉妹の末っ子なのですが、姉二人はほとんどお酒を飲まないため、

実家へ帰った時は私が息子のように父の相手をしています

 

私も働き始めて2カ月ほど経ち、「働くって大変だ」と

想像ではなく体験として感じられるようになりました。

だからこそ今、本当に心を込めて父にありがとうと言いたいです

父がこれまで仕事でどんな大変な思いをしてきたかはわかりませんが、

30年以上もの間、私たち家族の為に働き続けてきてくれたという

その事実だけで、胸がいっぱいになります

私はまだ働き出してたかだか2カ月のくせに生意気ですが、

世の中に楽な仕事など無くて、辛いと感じる時こそ自分の力が試されているのなら、

がんばらなければ!と思います

ご家族のために働く全てのお父さん、ありがとう。

以上、風間の父の日ブログでした!

(これからプレゼント送るのに、父がこのブログ見てたらどうしよう恥ずかしい。笑)

 

 

 

広大無辺~家具業界の明日はどっちだ!?~

2012/06/09(土)

こんにちは。 北店のK.Sです。
先日(といってもちょっと前になりますが・・・)
実家のある福岡に、
叔父の見舞いや法事もかねて行って
参りました。
その際、
実家のわりと近所に 「イケア」がありまして、
ちょっと行ってみました。
▲イケア 福岡新宮店
そう69年前、スウェーデン南部の小さな村エルムフルトで誕生し、
今では35カ国に250店以上を展開する
世界最大の家具店イケアでございます。
店内はまさしく広大無辺・・・
とにかく広かったですね。
運動不足の中年には足が疲れました。
面白いと感じたのは、売り場の中に、色々なサイズのお部屋が
モデルルームとして配置されていること。
▲62㎡のカップルタイプのお部屋
一軒家や分譲マンションから賃貸に引っ越す際などは、
イケアに来れば、
1か所ですべての用が済むので、
忙しい方々にはぴったりハマりそうだと感じましたね。
しかし北欧家具ということで,
どんな感じかなと、ちょっとした期待をしていたのですが、
商品自体はハイクラスな家具を求める顧客には向かず
早く安価に家具を揃えたい若年夫婦や
一人暮らしの方向きかなと思いました。
ただ、さまざまなモデルプランのお部屋を配置し、
そこにリアルな生活感再現することで、
私たちの頭の中にある曖昧な
作りたいお部屋イメージや、
こういうのもありだよねっていう
気付き を助けてくれるような気がします。
一通り売り場を廻ったあとは
ホットドックとドリンクバーで休憩です。
半分セルフサービスですが、
安いです・・・。
コストコもホットドックが売りでした・・・
流行っているのかな?
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
生まれてくる子供の減少、
一人暮らしをする学生の減少、社会人の転勤の減少、
パラサイトシングルの増加。それによる結婚率の低下、
住宅着工戸数の減少から、
家具自体を購入する機会が少なくなり、
家具業界はビジネスの輪が確実に縮小しています。
そんな中で成長を続けるにはどうすればいいのか・・・
イケアのように、ヒットする商品を見定め
企画化し、制作コストの安い国で大量に作り、
世界中の人間に売る・・・
現状それがベストでそれしかないのか・・・
私も、何かを所有することで
気持ちが満たされる時期もあったのですが、
しかし、そんな気持ちも消えてしまいました。
年を重ねたから?
そんな綺麗ごとではないような気がします。
あふれるほどの欲と新しい夢が
斜陽となりつつある世界を再び輝かせる為には必要なのです。
それではまた。
大工さんの道具。

2012/05/21(月)

こんにちは!北店の風間です

今朝の金環日食、みなさまご覧になりましたでしょうか?

私は、あれほどテレビなどで「直接見てはいけない」と言われていたのに

メガネを買いそびれ、でもどうしても見たくて、目を細めつつ見てしまいました。。

太陽なのにまるで三日月のようで、考えるほどに不思議な気持ちになりました…

さて今日は、先日とあるアパートの改装現場で、

小池リーダーにひとり取り残された時のお話をします!笑

同行させて頂いていたのですが、小池リーダーは電話をしたままどこかへ…

その日作業をしていた大工さんも、お昼休憩ということで外出なさり…

                   ぽつん。

これはチャンス!ということで、大工さんの道具を物色することに。勝手に。笑

まずはこちら。

ベニヤの板などを、きれいに丸くくり抜くことのできる鋸(のこぎりです)!まるでコンパス!

とは言っても、微調整はやはり大工さんの感覚。

こちらの、のみ と金槌を使います。ちなみに、のみ の種類はこんなに!

そして、大工さんと言えばこれ!

鉋(かんな)です。

私はこれで鰹節を削ったことがありますが、とても難しかったです。

熟練の技が必要なのですね。

そしてこちらはおそらく大工さんの必需品、電気丸のこです!

直線切りに関しては手動工具よりはるかに早く、正確です。

お次はこちら!じゃん!

墨つぼです。見た目も名前も地味ですが、なかなかの優れモノ!

中に墨がしみ込んだ糸が入っており、その糸をはじくことで、

一瞬にしてまっすぐな線を描くことができるのです!

最後にこちらはこの大工さんならではですが…

なにやらとても年季の入った、味のある素敵なラジカセです!

きっと長い間、大工さんとともにたくさんの家を見てきたのでしょう。

 

予想外に長くなってしまいました

要するになにが言いたかったかといいますと、

道具は人間の知恵の塊だということと、

物を大切にする気持ちは大切だなぁということです!

それでは、本日はこの辺で失礼します(^^)

  

イベント最終日。

2012/05/06(日)

 こんにちは!北店の風間です

本日は、3日間のイベント最終日でした(^^)

午前中は雨がぱらぱらして、自分の晴れ女を疑ったりもしましたが、

午後はとてもいい天気となり、たくさんのお客様がご来場下さいました

  

寄せ植えコーナーは本日も大人気でございました

陶器絵付け体験も、お子様たちが楽しそうに色を塗ってくれました

子供って本当にかわいいですよね。

なかなかなついてくれないお子様もいたのですが、

そういうお子様が心を開いてくれた瞬間ときたら、この春一番の胸キュンでした

 

みなさん一生懸命対応しています!

3日間、たくさんのお客様にご来場頂き誠にありがとうございました(^^)

来月もまたイベントを行いますので、みなさまぜひお越しくださいませ



2012/05/06(日)

5月6日 GW最後です。

こんにちは。北店の杉浦です
今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしになりましたか?どこかに行かれましたか?
私は4日にお休みを頂き、にこどもの日を早めにやってしまいました                                                                                        ゴールデンウィークだというのに、天気がなかなかパッ!とせず空の色を気にしながらの毎日ですね・・・

今回は色とりどりのお花を寄せ植えして頂いてます。お花のある生活って素敵ですよね。

ちなみにこの寄せ植えチラシは杉浦が製作してみました

他にも、整体師さんによるカイロプラクティックもやってますよ。日頃の疲れを癒して下さい

勿論 温かいお飲み物やお菓子、そして何より温かい心を持ってお待ちしております・・・本日午後4時までの開催ですので、是非お立ち寄り下さい

2012/05/05(土)

昨日に引き続きこんにちは!

高橋です。

添田さんがブログを書けないと駄々をこね始めたので、私が本日代打させて頂きます(笑)

KSこと添田さんのブログを楽しみにしていた方々、誠に申し訳ございません!

近日中にKSこと添田さんはブログに登場する予定ですので、しばしのお待ちを…

さて、本日は店イベント二日目でございます。

 

ガーデニングイベントも二日目を迎えるにあたって、パワーアップ!

昨日に負けず劣らず素敵なディスプレイを作って頂きましたー★

 

見て下さい!

こちらはあじさいになのですが、珍しい色合いをしてますよね♪

風味があって素敵です!

ちなみにこちらの素敵なあじさいは本日から北店玄関の植栽に仲間入り☆

   

本日のイベントもたくさんのお客様にお越し頂き、本当にありがとうございました。

その様子です☆

皆さん、一生懸命接客中!

 

 

昨日からさせて頂いている整体イベントも大好評でした☆

中には整体がしたいということでわざわざお越し下さるお客様もいらっしゃって

大変賑やかな一日になりました♪

高橋も整体を初体験してきましたー♪

どうやら日頃の運動不足がたたり、かなり姿勢が歪んでいるそうです…

ひぇぇ。

でもこれから運動を始めるとまだまだ回復の余地ありとの事!

頑張って運動するよう心がけます!

整体を受けている間も楽しい会話をしてくださった本当に有意義なひと時でした…☆

癖になってしまいそうです!

お気軽に整体を受けてみたいという方!

明日のイベント最終日がラストチャンスです!

ぜひ北店のイベントにいらしてくださいね♪

そして本日、一番の収穫↓↓↓

   

高橋が途中で断念した陶器の絵付けの作品をお客様がきれいに仕上げてくれました…

なんて素敵な方なのでしょう…☆

しかも私の大好きなピンク色で!

可愛い!

嬉しい!!

こちらの猫様は貯金箱になっているのですが、

さっそく500円貯金、始めました。

5月4日 店イベント一日目

2012/05/04(金)

こんにちは。

お久しぶりです☆

高橋です+(0゚・∀・) +

中村店から北店に引越ししてから早一ヶ月・・・

北店初ブログは店イベントの報告をさせて頂きたいと思います。

今日は朝から皆さん、準備にてんてこ舞いヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

こんな感じでした↓↓↓

そんな中…この方だけは優雅でございました。。。☆

坂本さん、水やり風景ヾ(*´∀`*)ノ♪

実は今日はガーデニングの寄せ植えイベントもさせて頂いたいたのです。

高橋も風間っちと共に坂本さんと苗木のディスプレイを作成!

こんな感じになりました~!

色鮮やかですね♪

おかげで寄せ植えコーナーも大好評でした♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ

素敵なお花に一枚パシャリ☆

もちろん店の外だけでなく、店内も大賑わいでございました(*´v`*)

その様子です!

荒木店長も頑張って接客中です♪

GW、お子様たちをどこかに連れて行きたい…

でもどこも混んでいる・・・・

そんな悩みを抱えた方も我らが荒木店長にかかれば、すぐに解決です!

イベントは明日・明後日も開催しておりますので、お時間がある方はぜひお越しくださいね☆

明日は添田さんがイベントの報告をしてくれる予定です!

それでは、今日はこのへんで。

北店イベントのお知らせ

2012/05/02(水)

こんにちは!北店の風間です

今日は雨ですね…人知れずテンション低めのてるてる坊主がいたら私です。

でも明後日からはしばらくいい天気が続くみたいですね!

元気を出していきましょう(^^)

今日はみなさまにイベントのお知らせをさせて頂きます

5月の4日(金)5日(土)6日(日)の3日間、

「内装リフォーム&ガーデニング相談会」

を、安江工務店 北店 にて開催いたします!!

内装をリフレッシュしたいとお考えの方

ガーデニングを始めたいとお考えの方

内装やガーデニングに限らず、リフォームでお悩みの方

どんなご相談でも構いません!ぜひお越しくださいませ

 

当日は、陶器絵付け体験(無料)や、

寄せ植え体験ができるコーナーに、

カイロプラクティックという整体コーナーも設けております

※寄せ植えと整体は各500円頂きます(なお、当社OB客様は無料です)

 

また、イベント期間中にご相談いただきご用命のお客様には、

さまざまなオプションプレゼントをご用意しております

詳しくは、チラシをご覧くださいませ!

 

 

北店スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしております(^^)

 

㈱安江工務店 北店 〒462-0046 名古屋市北区城見通2-1