2018/01/05(金)
明けましておめでとうございます。
本年も緑店よろしくお願い致します。
皆様どの様なお正月でしたでしょうか?
TV三昧の方
お出かけされた方
のんびりご家族団らんされた方
食べ過ぎて動けなかった方
お仕事だった方
等等
あっという間にお正月が過ぎてしまいましたね♪
今年緑店初イベントは完成現場見学会と大相談会を予定させて
頂いています。
1月13日(土)・14日(日)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
今年も緑店をどうぞよろしくお願いいたします。
2017/12/28(木)
緑店 斉藤です。
今日は、緑店仕事納めのため スタッフ全員で大掃除に励んでおります。
掃除中に、配線カバーの中に『オケラ』の死骸がありました。。。
平成生まれのスタッフに見せたら、みんな全く知らない??らしい・・・
私が小学生のころには、グランドに沢山いたけどなぁ~~
そんなこんなで、今年も一年、あっという間に過ぎました。。。
沢山の方にお世話になりました!
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
2017/12/18(月)
皆さま、こんばんは!!
緑店の施工監理の下村です。
最近は朝と夜が冷え込んで、昼間は少し暖かいですね~~
気温差で体調を崩さないようにお気をつけください!!
さて、タイトルの件ですが、
現在私で現場監理をさせて頂いている施工風景ご覧頂こうかなと思います。
こちらは洗面室と浴室の解体途中の写真です。
解体してみると水漏れ箇所が分かったりとか既設の下地が使えるかどうかが目に見てわかります。
解体後の状況を確認して、水漏れを直したり、下地を新しく交換したりします。見えない部分になるからこそしっかりと解体の状況を確認しなければなりません。
このことを踏まえて、これから水道工事・電気工事・ガス工事・大工工事・住設工事・内装工事を入っていき、きれいな状態になります。
また、完成したところをご紹介させて頂きます!!
是非お楽しみにしてください!!
2017/12/17(日)
お久しぶりです。緑店スタッフの後藤です。
ここ最近でかなり気温が下がってまいりました。こたつや床暖房が欲しくなる時期ですね。
お家でこたつ入ってぬくぬくしたい今日この頃です。。。
そんな中、寒くても真冬でも安江工務店はバリバリ動いてます!
年明けではございますが、
1月お正月明け13日14日に緑店にて相談会イベントを開きます!
さらに14日のみ完成現場見学会も開催します!
今回の見学会は「マンションの改装」ですので、今マンション住まいの方やマンション入居を考えられている方必見です!
もちろん、戸建住まいの方も色々な住設がございますので、今後のリフォームの参考にぜひ見にきてください!
また、見学会の来場は予めお電話頂けますと、ご案内がスムーズになりますので、ぜひお電話頂ければと思います。
会場は緑店より送迎致しますので、アクセスや駐車場などご心配無くご来店くださいませ。
緑店一同お待ちしております!
2017/11/14(火)
皆様こんにちは!!
安江工務店緑店の籔内です。
今回は外壁塗装についてお話致します!!
いろんな業者様から塗り替えしませんか?とお声かけされ、
・自分の家のどこが塗り替えの時期なのか
・ほっておくと大変なことになるといわれ焦っている
等・・様々なご意見を持っていらっしゃる方もいると思います。
今回は外壁塗装の意味をお伝えしたいと思います。
皆様、塗り替える理由として、古くなってきて・10年くらいたったからなんとなくというお客様が多い現状です。
皆様に簡単にご確認頂ける部分が
①壁面のクラック(ひび割れ)
②コーキング(目地材)の肉やせ、クラック
です。
この二つが確認出来てきた場合、築年数が7~10年以上経過している方が多いと思います。
そんな症状が出てきたら一度安江工務店にご相談ください。
プロの目で見てしっかりご提案いたします。
本当に塗り替えたほうがいいのか、まだ塗らなくても大丈夫なのか、判断を致します!!
緑区 南区 東郷町 豊明市 の方は安江工務店 緑店までお電話ください!
2017/11/13(月)
皆さま こんにちは。
日ごとに秋が深まって…
というよりいきなり深まり、そして冬の気配が感じられますね。
先週末は緑店のイベント、多くの方にご参加いただきまして
ありがとうございました。
ショールームを見学するバスツアーも、緑店での相談会も
たくさんお話ができて楽しい週末になりました。
イベントに合わせてお部屋の内装模型を作ったのですが
↑こんな感じに仕上がりました。
スタッフみんなで久しぶりに工作に熱中!
床色や壁柄をイメージしやすくなるように
壁をいろいろ取替られるようにしました。
しばらく緑店に置いてありますので、壁紙や床の色など
シミュレーションしてみたという方は是非ご利用ください。
そしてクリスマスには少し早いけれど
クリスマスといえばサンタさん!
サンタさんといえば靴下!
ということで人形を作ってみました!
教えて頂いた先生の作品
私の作品
靴下3足で簡単にできるんです!
何かを作るって、やはり楽しいです!
これもご来店の際はご覧くださいね。
2017/11/12(日)
さわやかな青空の中
安江工務店 緑店
リフォーム大相談会2日です。
昨日はバスツアーに、多くの皆様がご参加頂下さいました。
本当にありがとうございました。
移動中のバスの中や会場では初対面ながら
リフォームをご検討されている方同士
大盛り上がりだった様です。
私は残念ながらお店でお留守番でした。
本日 緑店では
壁紙でイメージがこんなにも変わります
なんて
所をお見せできればと
スタッフ手作りの模型でお待ちしております。
ダークは壁1面
少し柄を入れた1面に
緑の壁1面を
淡い1面に
写真ではなかなかお伝えしにくいので
お買い物ついでに是非
お立ち寄りくださいませ♪
2017/11/11(土)
皆様お久しぶりです。
安江工務店 緑店の肥塚です。
今日は少しお風呂のリフォームを紹介したいと思います。
お風呂によくあるお悩みが・・・
【タイルの床が冷たい】
【床がタイルだから滑りやすい】
【目地に水が溜まっている】
と床に関してお悩みを持たれている方が多いです。
でもタイルのお風呂からユニットバスに取替をするには大きなお金が掛かってしまい、解体や設備配管工事、大工工事など色々な工事が必要となり、一週間近くお風呂に入れない期間が続いてしまいます。。。
その為そこまでの事までしたくないなと思われて我慢してしまう方もたくさんいらっしゃると思います。
そんな時にとっておきの工事が有ります!!
それがこちら
東リから出ているバスナフローレ!!
こちら浴室用の床のシートとなっていまして、今のタイルの上から貼れるので大きな工事も不要となり、実際お風呂に入れないのは2日間となります!!
また、性能も凄く良いんです!!
①ヒヤッとしにくい
接触温熱感に強く、素足で触れてもヒヤッとしにくく、冬場のヒートショックを防いでくれます。
②滑りにくい
表面がエンボス加工と言い凸凹としている加工がしてある為、濡れても滑りにくい構造になっています。
③痛くない
クッション性のある発砲シートになっている為、膝をついたときや転倒時の衝撃を和らげてくれます。
④水はけがいい
表面が特殊加工してあり、シート表面に水玉が出来にくく、乾燥を早めます。
さらに、介護保険対象工事となる為、介護認定を受けられている方は負担金が少なく工事することが可能です。
施工写真とともに施工方法を説明します。
既設のタイル床です。
冷たくてヒヤッとすると言うことで今回ご依頼を頂きました。
1日目、まず左官屋さんで床の目地を埋めてもらいます。
目地の補修材が乾燥しましたら、次は全体を均していきます。(厚みは1~2mm程度)
午前中いっぱいで1日目の工事終わります。
この日の午後は補修材を完全に乾燥させるために工事をわざと空けます。※お風呂は入れません
2日目、補修材の乾燥具合を確認したらここでシートを貼っていきます。
完成がこちら。
排水目皿の周りはコーキングを打ち、水がシートの裏に入り込まない様に処理します。
また、コーキングを乾燥させるためにこの日もお風呂は入れません。
3日目の朝からはお風呂に貼れる状態になっています。
ユニットバスへの取替工事に比べてとてもご負担が少なく済みます。
また、価格もユニットバス工事に比べるとぐんと抑えられる為、とてもおススメです。
少しでも気になられた方は安江工務店 緑店へご依頼下さい。
宜しくお願い致します。
2017/11/10(金)
緑店 斉藤です!
早いもので、あっという間に11月になりました。。。
なんだか、意味もなくせわしい感じになっているのは、
私だけではないと思いますが。。。
明日から2日間 緑店にてイベント開催です!!
明日は、少し天候がよろしくない予報ですが、
是非、多くの方にお越しいただけることを、スタッフ一同
楽しみにしております!!!
2017/11/09(木)
皆様、こんばんは!
緑店の下村です😬
最近は朝晩が肌寒くなってきましたね😫
朝は寒くて目が覚めるころが多いです(笑)
さて、話は変わりますが、タイトルに書いてますが、、、
11月11日(土)・12日(日) リフォーム相談会開催します!!
今回は、
・クリナップのバスツアー 11月11日(土)のみ限定開催
ガスコンロ・IHコンロの調理体験やミストサウナ体験
最新式のキッチン・ユニットバス・洗面化粧台がご覧いただけます!!
また、参加の方にはスペシャルランチをご用意しています😆
※完全予約制です。11月10(金)までの予約となっておりますので、参加希望の方はお急ぎください。
他にも、内装相談コーナー・間取り変更相談コーナー・外壁塗装相談コーナーの相談コーナーを開催しております😆
とても充実しているイベントになります!!
是非!!足を運んでください😄
スタッフ一同、お待ちしております🤗