2015/08/21(金)
緑店 斉藤です!!
お盆を過ぎたら、急に暑さが和らぎましたね。
今回は、昨年の5月に出会ったS様邸の改装工事のご紹介!
ご主人様のご実家を、息子様ご夫婦の新たなお住まいへ改装
させていただきました。
先日、カメラマンにより素敵な写真を撮っていただいたので、
ご紹介いたします。
平屋で、コンパクトにご夫婦のお部屋をそれぞれLDKを挟んで
作り、キッチンには奥様のご希望のパントリーがある使いやすいスペースに♪
S様邸 完成のご報告でした・・・
2015/08/18(火)
まだまだ暑い日が続きます
皆様体調のほうはいかがでしょうか
緑店の施工監理をしてますオカーダでございます
皆様お盆休みは満喫されましたか?
私はテレビで見て東山動物園のナイトズーに行きました
夕方5時くらいに着いて
すごい人ごみのなかを2時間くらい歩き
結局暗くなる前に疲れてしまいました
ナイトズーなのにそこまでナイトを体感できず帰ってきました
いいんです
雰囲気を味わえたので・・・
そんなこんなでお盆休みも終わり
いつもはお盆明けに行っていたイベントも
今年は8月頭にやってしまいましたので
イベント準備とかのバタバタした感じもなく
比較的ゆったりとした仕事始めとなっておりますが
徐々に仕事モードに切り替えて頑張ってまいりますので
どうぞ宜しくお願いいたします
2015/08/09(日)
こんにちは、今井です。
今年の
私の体力が著しく衰えたのか
とても体に応える暑さです
すでにお盆休みに突入された方も多いのではないでしょうか?
安江工務店も12日から16日までお休みとなります。
お休み前の最後に畳の表替えをさせていただくお客様がいらっしゃいます。
「特に急がないからいつでも…」と仰っていただいたものの
畳が新しい和室は清々しいですものね
和室といえば、最近素敵な模様替えをさせていただきました
2階の和室をご夫妻とワンコちゃん
数年前に床をフローリングにされましたが、
なんとなく「和」でもなく「洋」でもない寝室を
ちゃんとした「洋室」にしたいとお考えでした。
こんな感じでした。
1階の全改装がメインでしたので2階は予算に応じてと
簡単なリフォームをする予定でした。
いざ着工すると天井裏に見事な梁が
そして急遽天井を上げて梁を見せるデザインに変更
こんな素敵な寝室に変身しました
M様はもちろん、ワンコちゃんたちもきっと素敵な夢を見てるのでしょうね
9月にはこのお宅の見学会も予定しています
1階のお部屋もお庭もワンコちゃんたちへの愛に溢れています
ご興味のある方は是非
それでは皆様、楽しい夏をお過ごしください。
2015/08/02(日)
私ども、安江工務店の緑店は、
8月1日(土)・8月2日(日)と
出店9周年の感謝祭を行っております。
9年に渡りご愛顧頂いている地元の皆様に、感謝の思いを込めて
スイカ割り・水風船・お菓子の射的・かき氷・玉せん・冷やし野菜
トイレットペーパータワー・・・・などなどお楽しみをご用意してお待ちしております。
お友達も是非お誘い頂き、遊びにいらしてください。
2015/07/25(土)
皆様お久しぶりです。
緑店で営業を担当しております肥塚で御座います。
先日名古屋も梅雨が明け、とても暑い日が続きます。
今日も36℃を超える猛暑日でした。
そんな今日7/25ですが、何の日かご存知の方いらっしゃいますか?
「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせで夏氷(かき氷)の日とされているんです。
しかも、ただの語呂合わせではなく日本かき氷協会認定と来るので驚きです。
皆様、来年の7/25にもしこのブログの事が少しでも頭に過ったら、かき氷を食べて下さい。
ちなみに私は今年も去年も7/25にかき氷は食べていませんが。。。
そんな夏真っ盛りな今日この頃ですが、皆様にとっての夏の1曲ってありますか?
私はこれです。
曽我部恵一 feat. PSG
『サマーシンフォニー Ver.2』
ジャンルはHIPHOPになります。
曽我部恵一の作るメローなトラックがとても心地よく感じられ、
そんなメローなトラックにPSGと言う3組のラッパーがゆるゆるのラップを乗せます。
日本の夏はこんなに暑いんだから少し位ゆるーく過ごして良いよねってなる、そんな1曲です。
ぜひぜひそんな暑ーい夏のひと時のお共にお聞きくださいませ。
それでは、失礼致します。
2015/07/20(月)
こんにちは!!
ご無沙汰しております。緑店山本です。
籔内くんからタイトルを守るようにとのことでしたので「夏と言えばこれ!」
という内容で書かせて頂きます。
私の夏と言えば…、甲子園球場で野球を観ながら飲むビール
お酒はあまり好きじゃないんですがあの雰囲気の中でビールを飲むとなぜか気分よくなります
と言っても勝ってて気分のいい時しか買わないんですけどね(笑)
先々週も観戦へ行き楽しんでまいりました
ナイターで照明がつくとまたなんともいえない味わいのある球場です
先月行ったときよりも暑くじめじめして肌で夏を感じることができました。
次の観戦予定も今週末に控えているので楽しみにしながら
暑さを乗り切っていきたいと思います
これから夏本番が始まりますのでくれぐれも熱中症には
お気を付けください
2015/07/13(月)
お久しぶりです。
緑店、安井です。
ここ最近の夏の過ごし方と言えば、夏の間に2、3回は娘とプールに行ってます。
なので私は夏になると真っ黒になります。
同じお店のスタッフからは、黒過ぎ!!と言われる程・・・。
前回の緑店ブログでは、熊澤くんは自分の事を地黒と称してましたが、
私はもとは色白なので、日焼けした部分としてない部分ではっきり見分けがつく位
色の違いが解ります。
一年経っても、前年の夏の日焼け跡がはっきり解る位、日焼けしてしまいます・・・。
さてさて、そんな私はいったい何処のプールに行くかと言うと、
サンビーチ日光川(名古屋市港区)に行くのです!!
皆さん、ここは穴場ですよ!!
良くい言う「芋洗い」的な混雑は、私が行く限りでは体験した事はありません。
のんびーり、ゆったりと泳ぐ事ができます。
波のプール、ウォータースライダーもあり普通に大人でも楽しめるプールです。
今年は海の日(7月20日)に初プールに娘と行く予定です!!
黒くなって参ります!!
2015/07/11(土)
お久しぶりです!
入社して3か月と10日が経ちました熊澤です。
学生の頃に、社会人になったら肌が白くなるんだと
思い込んでいましたが、全然白くなりませんね!!
自黒なんだと23歳になって気づきました。
夏の思い出は、最近だと学生のころに友達と行った板取川での
バーベキューです!!
なんといっても水がとてもきれいです、アユを釣ってその場で食べることもできます。
今年の夏も板取川に行こうと計画中です。
皆様も今年の夏、板取川でアユを食べて
こんがりしたお肌になりませんか??
2015/07/06(月)
どうも、お久しぶりです。そして初めまして!
7月1日より 天白店から緑店へ変わりました。杉浦と申します!
一生懸命、皆様のお宅の理想を叶える辞書となれるようにっ!
日々新しい建材、商品、そしてデザインを学んでおります
宜しくお願い致します
さて、緑店ではブログのテーマを決めてみんなで書き込みをするという、面白い試みをしているようなのでっ
私の【今までの人生で記憶に残っている夏の思い出!】を語らせていただきます
一番の思い出は、『幼い頃連れて行って頂いた夏祭り』 です!
体も小さく父母と手を繋ぎ、大きな人のたくさんいる中を潰されそうになりながら、
光り輝く屋台をめがけて必死に歩いた記憶がとても記憶に残っています
あの夏祭りの屋台の魅力ってどこから湧いているんでしょう
どんなものが出てくるかわからないドキドキからなのかな。なんて
毎年、あの手この手で新しい屋台が増え、定番のたこ焼きも形を変え、ジャンボたこ焼き。
たい焼きも、いつの間にかオシャレになり、クロワッサンたい焼きなど…
進化し続けているんですよね~ 今年はどんな屋台が増えてるのかな~と
今年も行くのが楽しみです
またお祭りの新メニューを紹介をさせて頂きますね
進化といえば…建材&住設機器も進化し続けているんですよ~(ココで仕事モード)
今年新しく出た某メーカーのシンクが手前勾配になっており、細かい食べカスがしっかり流れるキッチン
換気フィルター付き換気扇搭載の照明
入浴剤の要らないほど体がポカポカになる酸素をお湯に混ぜ込むことのできるユニットバス
他にも沢山紹介したいものがありますが…そこはぜひ近くに寄った際聞きに来てくださいね
2015/07/04(土)
おひさしぶりです!籔内ことマサオです!!
もう入社して3か月・・7月です。
早すぎます・・・。。。。。
なにもわからなかった社会人1年目が今ではお客さんの大切なお家にお伺いさせて頂いております。
喜んでくださっている声を聞くと本当にうれしいです!
やりがいがあるお仕事って素敵だなあ・・と実感します。
さて、私がブログのタイトルを決めて緑店スタッフ全員でブログを書いていくようにしてからやっと一回りしました!
ブログを始めた順番の関係でまだ書けていない人がいて残念ですが、大丈夫です!!今回のブログリレーはスタッフ全員回りますからね!
、、自身がないのですが、、、私、ブログタイトル、<スポーツ>にしてましたよね、、?
今回こそは!!みなさん私のタイトルに沿って書いていただけるといいなぁぁ、、と思い、ブログ設定したいと思います。
今回は、、夏も近いということで、、、、。
【今までの人生で記憶に残っている夏の思い出!】、【夏と言えばこれ!】
のどちらかをタイトルにしたいと思います!
です。
今回は皆さん好きなタイトルを書けるので、タイトルに沿って書いていただけることでしょう!!
皆さん少なからず夏になると思いだす思い出ってありますね。
私はやっぱり高校時代のサッカー部の部活です!!あの頃の夏ほど走る夏はこれからもないでしょう。(笑)
長野県の菅平というスキー場を、2時間で20往復。
足なんて間隔ないです。(笑)
でも帰宅したときはさみしかったなあ、、という思い出が有ります。
夏にスキー場に思い出がある人間、なかなかいないと思います!
皆さんの夏といえば!!楽しみですね!私も楽しみにしています!!
では私はここで!(ー_ー)!!
次は天白店から緑店に来た杉浦さんです!!