2015/01/11(日)
こんにちは
今年より緑店に移動してきました山本です。
入社1年目で施工監理を担当しております。
緑区・南区・東郷町・豊明市の皆様これからよろしくお願い致します
この3連休で開催させていただいている緑店8周年感謝祭のお知らせをさせていただきます
昨日、一昨日と開催させていただき、たくさんのお客様にもご来場いただきました。
3連休最終日の明日も開催しておりますので是非気軽に足をお運びください
ご来店いただけるとスタッフ手作り料理でのおもてなしさせていただきます
食べると間違いなく「でらうみゃー!!」となるのでちょっと小腹が空いたなという時には
安江工務店緑店にお越しください
2015/01/07(水)
2014/12/30(火)
お正月の準備はもぉ済まされましたでしょうか?
私、家の大掃除を家族より仰せつかり、
28日・29日とかけて、何とかキレイにしましたぁ
明けて30日、本日は・・・もぉ家におらんでいいそぉです
洗車でもしようかと
あら不思議
さっ!気をとりなおして!
こんにちは、緑店の安藤です。
1月の10日(土)・11日(日)・12日(月)は
緑店 8周年 感謝祭
お蔭さまで、8周年
地元の皆様へ感謝の気持ちをこめて
アカペラコンサートあり
おもてなしあり
マルシェあり
の3日間です。お友達お誘い合わせの上、
是非遊びに来て下さいね~
緑店ショールームも
漆喰の外壁・お客様駐車場・お店看板などを一新し、
皆さまのお越しを
心よりお待ち申し上げます。
新年が皆様にとって素晴らしい一年となります事を
お祈り申し上げます。
2014/12/15(月)
2014/12/11(木)
お久しぶりです!
緑店のもう新人とは言えなくなってきた肥塚です!!
先日6日、7日に緑店で現場見学会とクリスマスイベントをさせて頂きました
6日は雪まで降ってきて、ホワイトクリスマスイベントでしたね笑
そんな足もとの悪い中、ご来場して頂いた方々に心より感謝申し上げます
今回の現場見学会は、緑区のI様邸マンションリフォーム見学会をさせていただきました
6日、7日両日とも、ご近所の方々やマンションリフォームをお考えの方々が沢山ご来場していただき、大盛況となりました
お施主様も、こんな大勢の方々に見て頂いて本当に良かったですと言っていただき、本当に感謝です
とても素敵でかっこいい仕上がりになっているので、
この場を借りて、写真を交えご紹介させて頂きます
こちらは広々LDKとなります
キッチンは対面キッチンにさせていただき、その反対側にはカウンターテーブルをつけさせて頂きました
カウンターでお食事をされることにより、大きなダイニングテーブルを置かなくても良くなるので、
余ったスペースにソファーを置いたり、雑貨を置いたりなど、広々と使うことができます
こちらは素敵な洗面化粧空間です
良く置かれるボックスタイプの化粧台ではなく、インテリアカウンターと化粧ボールで
作ることにより、一味違う個性的でかっこいい洗面化粧空間に仕上がりました
また、鏡をインターネットで取り寄せたり、スタイリッシュな収納棚をつけたり、写真には映ってないのですが、わざと裸の電球
とてもこだわらせていただきました
また、すべての部屋の壁をクロスではなく漆喰で仕上げさせてただいたので、
こちらもとても素敵な仕上がりとなっています
お店でのクリスマスイベントもとても盛り上がり、大成功なイベントとなりました
本当にご来場していただいた方々に今一度感謝させて頂きます
次回は新年1月10、11、12日でイベントをさせて頂きます
今回のイベントよりもわくわくするような事を考えていますので、ぜひぜひ
お楽しみにお待ちくださいませ
2014/11/30(日)
皆様、ご無沙汰しております。
緑店、安井です。
今回は、12月6日(土)、7日(日)に開催されます緑店イベントについての告知を
させていただきます!!
一番の見どころとしては、完成現場見学会です!!
見学会の会場は緑区の桃山住宅内、マンションの全面改装です。
壁にはしっくいを施工しており、家中が心地よい空気に包まれています。
また、和室とダイニングの壁を取り払い、広々としたLDKに改装しました。
カウンター式洗面とデザイン鏡を使用したオリジナルの洗面空間となっております。
詳細についてのお問い合わせは、下記連絡先へ。
緑店直通℡052-879-3300。
お気軽にお問い合わせください!!
また、店内ではマンションリフォーム&リノベーションセミナーを
両日共、14時~14時30分開催致しますので、こちらもご興味のある方は
是非、お立ち寄りくださいませ!!講師が解りやすくご説明いたします。
ご来場特典として、オリジナルエコバックをプレゼント。
ご相談特典として、ポインセチアをプレゼントさせていただきます。
ポインセチアはクリスマスに飾ってください!!
また、カルチャー教室として、クリスマスに飾るかわいいキャンドルの
ジェルキャンドル造りや、エコバックが自分だけのデザインでできちゃう
デコバージュを体験してみてはいかがでしょうか?
こちらは、両日共、14時~16時までとなり、参加費500円かかりますが、
是非、参加していただければと思います!!
スタッフ手作りのガトーショコラもご用意しております!!※無くなり次第終了致します。
それでは皆様、緑店スタッフ一同お待ち致しております!!
2014/11/26(水)
こんにちゎ竹谷デス
11月も早…下旬…寒い!!!
はずが例年より暖かく感じませんか?まだ蚊も飛んでます…(-_-)/~~~
11月を旧暦では『霜月』といいますね
読んで字のごとく…霜が降りる月
先日はそんなこと感じられないほど暖かな3連休でしたね~
ポカポカ陽気の行楽日和♪
皆様どこかへお出かけになられましたか?
山の木々もすっかり色つき紅葉を楽しみに行かれた方も多いと思います
私も行って来ました♪
この時期の我が家の楽しみ『香嵐渓』
今年もキレイでしたょ~
キレイな紅葉に感動した後は
ライトアップ&出店は今週末までやってますよ~☆週末行かれてみてはいかがですか?
ちなみに…霜月の別名…知ってます?
『神楽月かぐらつき』や『子月ねづき』とも言うんですって.
さぁもうすぐ『師走』!!忙しくなりますね
2014/11/24(月)
こんにちは!緑店山川です。とっても寒くなりましたね。皆様体調くずされてないですか
体調管理には十分気をつけてくださいね。風邪を引かないためには『栄養』と『休養』この2つが大事ですよね。
しっかり食べて、しっかり休んでくださいね
という私が先日体調を崩してしまいました。。。
夜寝る時は、暖かくして寝ないとですね
そして暖かくということで「コタツ」をだしました
コタツはやっぱりいいです。1度入ってしまうとなかなかでられないですが。
コタツとみかん最高です
そんなコタツですが、「掘りごたつ」もいいなぁーと思います。
椅子感覚で座れるので、足を曲げられてくつろげますよね。
これからの季節にみなさんで鍋をやるときなど大活躍だと思います
掘りごたつをお考えの皆様!お気軽にご相談してください
以上コタツ大好き山川でした。
2014/10/30(木)
こんにちわ!緑店 斉藤です!
朝晩は冷え込みますね・・・夏の暑さが懐かしいです・・・
今年も後二か月あまりとなり、なんだかせわしい気持ちになります。
来月11月の1日~3日は、「いこまい館」にてイベントを開催!!
ご来場のお客様との新たな出会いと、楽しいひと時を過ごすことができることを
楽しみにしております。
緑店ショールームの改装工事も、もう一息で完成です!
漆喰の塗り直しのされた外観と、駐車場に新たに作られた漆喰看板と
パーゴラ!!素敵になりました。
お近くにお越しの際は、是非お気軽にお立ち寄りください!!
2014/10/24(金)
こんにちは。
緑店の鈴木です
すっかり秋ですね
今年も順調に食欲の秋をまっしぐらっ!
今日は店でおはぎを作りました!!(←安江工務店はリフォーム会社です
小豆を水で煮るところから始まり~お砂糖入れて、お塩を入れて、こして煮詰めて混ぜて煮詰めて…
白米ともち米を炊いてコネコネ
試作に試作を重ねた結果!!
緑店特製おはぎが完成いたしました~
甘さも塩加減もとても上手にできました!!
しかし和菓子は奥が深い!!
ちょっとの量の違いでも出来上がりの味がぜんぜん違いますし、完成まで長い道のりでした。
そんな手間暇かけた愛情たっぷりのおはぎは
10月25日(土)・26日(日)
AM10:00~PM17:00
秋のリフォーム相談会 でお召し上がりいただけます
外壁塗装セミナー(両日PM14:00~)も開催いたしますのでぜひご来場ください!!
緑店も外壁漆喰を塗り直したばかりで、本日足場を撤去いたしました。
ぜひ塗りたてキレイな漆喰外壁もご覧に来てください!!