2011/12/11(日)
皆さんお久しぶりです。
店長のオグリです。寒くなってきましたね…
先週なばなの里に行ってきました。毎年テーマが変わるので
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/feature.html/
家族で毎年楽しみにしている行事の一つです。
入場料に食事券が1,000円分ついてきます。
我が家はいつも肉まんを食べます。*一個500円!でも美味しいです。
平日がオススメです。私たちも月曜日でしたのでゆっくり見ることが出来ました。
子供も楽しそうです。
お兄ちゃんのヒカルと妹のツキです。大きくなりました。
皆さんも是非行って見て下さい!
2011/12/10(土)
おはようございます、ナガタです
今日は現場見学会のお知らせです。
今回の現場は清須市です
地元に愛された定食屋さんだったのですが
10年前にご主人様が亡くなられたことにより閉店。
そのまま、店舗の内装のままで10年過ごしてこられたのですが
台所は業務用のままで、床も土間なので寒い…。
せっかくのスペースが、使われず物置きみたいになっている…。
ここを住居スペースにできればなぁ…。
と、いうことでお問合せを頂きご縁が生まれたのでした
純和風の内装だったのですが、
洋風の建材と可愛らしいクロスを用いることによって
かなりイメージチェンジしました。
▲ちょっと壊すのがもったいなかったのですが…。
古民家風の、すてきな定食屋さんでした。
▲ダウンライトと明るい色の床で、洋風なイメージに
当日は、お客様の方で手配して頂いた
家具・家電・カーテンも設置してありますので
その模様は現場にて…乞うご期待!!!
12月11日(日)10:00~16:00 の間、解放しておりますので
皆さまお気軽にご来場ください
お問合せは…中村店 052-486-3300 まで
2011/12/08(木)
中村店のサンタクロース2号、サワキです。(ちなみに1号は山﨑君です)
先月下旬にさかのぼりますが、デザイナーの杉浦さんと一緒に
稲沢市で施工中の現場を見学に行きました。
お昼ご飯をどこかで食べようと帰路につき、
途中の愛西市でかねてから気になるお店があったので
立ち寄ってみました。こちらです
わかります?写真の右下の看板を見て下さい。
そば処 日向(ひむか)さんです。
ここは入口の前で、入口はこちら
ここは京都ですか?と言いたくなるような入口
廻りを見渡すと
茶室が有り
水路が有り
蔵が有り
苔庭が有り
なんか旅行に来た気分です。
中へ入ると、
玄関にはいると誰もいない。
呼び出しベルを押すと奥へ案内されました。
店の中はこんな感じ。ちなみに中庭が見えます
建物があまりにすばらしかったので、
肝心な蕎麦を撮り忘れました。すべて十割蕎麦で美味しかったです。
詳しくはこちら。一度寄ってみて下さい。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nunome/soba/himuka/himuka.html
デザイナーの杉浦さんも、”素敵!” ”素敵!”を連発してました。
女将さんに聞くと、かつては機屋(はたや)さん(紡績工場の事)で
昭和初期から中期にかけて栄華を極めたお宅だったそうです。
こんなお宅今建てたらいくらかかるんだろう。と杉浦さんと想像してました。
食後にお抹茶と和菓子を頂いて帰宅。予定帰社時間を1時間OVER
まあたまにはこんな時間があってもいいでしょう。
中村店に帰ってきたら、なんか同じ雰囲気を感じました。
やっぱり古民家は落ち着くなー
2011/12/06(火)
ご無沙汰しております。
中村店の長老サワキです。
今回も写真抜きの長文でスイマセンが少しお付き合い下さい。
我々のお仕事はよくお客様から”ありがとう”とお礼を言われます。
綺麗にしてくれて”ありがとう”・便利にしてくれて”ありがとう”・暖かくしてくれて”ありがとう”・素敵にしてくれて”ありがとう”
色んな”ありがとう”を頂きます。
もちろんお叱りを受ける事もありますが、それより何倍もの”ありがとう”を頂ける仕事なんです。
これってスゴイ事なんですよね。
お金(しかも大金)を頂いて尚お礼を言って頂ける仕事ってそんなに多くはないです。
私の長女が某家電量販店で携帯電話の販売をしておりますが、最近良く溜息をつきます。
理由を聞いてみると、職場ですごくクレームが多いらしいのです。
”使い方がわからん”・”説明書がわかりづらい”・”サポート電話につながらん”etc
とにかく怒られっぱなし。自分が悪いわけではないのに何でこんなに怒られなくてはいけないのか?
とても悲しくなるようです。
話を聞いていて少しかわいそうになりました。
少しでも”ありがとう”と言ってもらえたら、もっと仕事が楽しくなると思うんです。
当たり前の様に”ありがとう”と言って頂ける仕事に就いている幸せに感謝して
明日からも頑張っていきたいと思う今日この頃です。
2011/12/05(月)
こんにちは、ナガタです
昨日・一昨日の中村店イベントにご参加いただいた皆さま、
誠にありがとうございました
サンタさんの登場あり、弦楽コンサートありの、
すっかりクリスマス色のイベントとなりました
クリスマスまであと20日。プレゼントは用意されましたか??
うちにもサンタさん来ないかな…(←性懲りもなく毎年言ってます)
プレゼントって、もらうのも嬉しいけど
あげる人が喜ぶ顔を想像しながら選ぶのも楽しいですよね
イルミネーションもいいですね。近場で、名駅でもいいし
ちょっと高速に乗って、なばなの里でもいいし
良かったら神戸の「ルミナリエ」もいかがですか?
神戸出身者として、あれは胸を張ってオススメできるイベントです
キリスト教でもないのにクリスマスなんて…と思わない事もないですが、
まあめでたい日であることに間違いはないので、
この恩恵に便乗して美味しいもの食べたりプレゼント交換したり
楽しいクリスマスを過ごせばいいんじゃないかなぁ、なんていう
いいトコ取りの日本人代表みたいなナガタでした。
2011/12/04(日)
こんばんは!
高橋です
今日は中村店店イベント2日目でした♪
本日もたくさんのご来店どうもありがとうございました。
一時は店内が人でいっぱいになるほどでした!
やっぱり天気がいい日は皆さん、足を運んでくれる率が高いですね♪
青い空を見ていると部屋の外に出たくなりますからね。
本日もリースつくりは大盛況でした♪
更に今日もサンタさんが訪問してくださいました!
本日のサンタさんはこーんな感じ!
お茶目☆
うーん、本当に北欧から来てくれたみたいなサンタさんですね(´▽`)
たくさんのプレゼントにお子様方も大喜び!
そして本日のメインイベント!
音楽団によるミニコンサートでございます!
舞台も本格的!
演奏はクリスマスソングやジブリの曲など素敵なものばかり・・・
一瞬、仕事場にいることを忘れるくらい素敵な一時でした(ノ∀`♥)
音楽コンサートは中村店イベントでも前例を見ないイベントだったため、どうなるか不安でしたが、
結果は大成功でした!
コンサートの後は皆で立食パーティ゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
ケーキも美味しくいただきました!
本当に充実した一日になりました。
ご来店してくださった方々、本当にありがとうございました。
これからも中村店一同頑張っていきまのでよろしくお願いしますね♪
2011/12/03(土)
こんばんは!
高橋です
本日は中村店にてクリスマスイベントを開催させていただきましたー
お越しになってくださいました方々、どうもありがとうございました!
クリスマスにちなんで店内はこのような装いになっております♪
クリスマスっぽくて素敵
さすが千田さん・杉浦さんコンビはセンスが光りますね!
そして…
12月と言う事でクリスマスリース作りに挑戦!
千田さんも…
山﨑さんも…
お子様たちも夢中でした♪
丸くくりぬいたダンボールにマカロニを付けて着色するという簡単な作りなのですが、
これがとってもはまります:-P
あまりにも夢中になりすぎて…
こんなに作っちゃいました♪
皆さん結構時間をかけて大作を完成させておりましたよ♪
どれが誰の作品かわかりますか?
分かった貴方はかなりの安江工務店マニアですね!笑
ちなみに…
12月のWELCOMEボードもできました♪
クリスマスっぽく少し賑やかな内容になりましたー♪
書いている高橋が一番楽しいWELCOMEボードです(笑)
あ!
そうそう…
本日中村店にサンタさんが来てくれました♪
少しおっちょこちょいですが、素敵なサンタさんでしたよ☆
明日も中村店にはサンタさんが来るそうですよ♪
更に!!
素敵な音楽団による弦楽四重奏も行われます!
ご興味のある方はぜひお越しくださいね☆
2011/12/01(木)
2011/11/26(土)
こんばんは!
高橋です
突然ですが ・・・
メリークリスマース!!
いよいよ12月がやってきますね。
中村店は来るべきXDayに備えて、お洒落していますよ♪
じゃんんん♪♪
キラキラ
イルミネーション全開であります
道行く人が通りすがりに見てくれるのが、何とも言えず嬉しいですね:-P
ちなみに店内もこんな感じで可愛くデコレーションしてみました!
なんて和洋折衷!新しい!!笑
そう言えば…
サンタさんと聞いて皆さん、どんな人を思い浮かべますか?
ソリに乗って…
トナカイを連れて…
白い髭の…
ちょっと太った…
おじいちゃん。。。。
そんなイメージですよね
ではでは、
サンタさんがなぜ赤い服を着ているのか知っていますか?
なんとそれにはこんな逸話があります…
なんとあのコカコーラの宣伝から赤いサンタクロースは世界に広まったらしいですよ♪
確かに冬になるとコカコーラのCMには必ず赤い服のサンタが登場しますよね。
私はコカコーラのクリスマス前のCMを見ると心がワクワクして仕方ありませんでした。
あとそれと併せて見たいのがホームアローン
ホームアローンとコカコーラのCMを見るとクリスマスだなぁと感じてしまう今日この頃です。
そろそろ中村店にもサンタが来る頃かなぁ♪笑
それでは今回はこのへんで。
2011/11/26(土)
こんにちは、ナガタです
寒くなりましたね…
でも、これでこそ「日本の四季」って感じがします。
寒いのってものすごくニガテだったのですが、
長野で4年間過ごす間に、そう思えるようになりました
そう言えば昨日、ナガタはお休みを頂き
ちょっと岐阜の方へ行ってまいりました
紅葉狩りに…行ったわけではないのですが、
関市の辺りはまさに今がピーク
香嵐渓もものすごい混んでるってラジオで言ってたナ…。
岐阜は、山が多いので山生まれのナガタは何だかほっとします
名古屋ももっと山があればいいのになー。。
紅葉シーズンもあとわずか、皆さまぜひぜひお出掛け下さい
すみません前置きが長くなりましたが…。
12月3日(土)・4日(日)で、中村店イベントやります
もうすぐクリスマス…という事で、
カンタンで可愛い『マカロニリース』を作っていただけます
お子様にはステキなプレゼントもありますよ…
それから、
4日には、弦楽4重奏でのクリスマスミニコンサートも開催します
バイオリンやチェロの音色が、寒い夜を暖かく演出…
してくれるはず
参加ご希望の方は、中村店 052-486-3300 まで
お気軽にご連絡ください
中村店スタッフ一同、こころよりお待ち申し上げております。