安江工務店

各店一覧

はじめまして

2016/02/01(月)

皆様こんにちわ

豊田店で施工監理をしております

猫と音楽をこよなく愛すオカーダです

 

遅くなりましたが、今年の1月より

緑店から豊田店へ移動して参りました。

 

豊田市、みよし市の皆様

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

昨日、一昨日と豊田店でイベントを開催させていただき

多くのお客様にご来店いだきまして、誠に有難うございました。

また3月にも外壁塗装のイベントを企画しておりますので、

よろしければご来店下さいね。

 

寒さも例年並みになってまいりまして、体調を崩される方も増えてます。

私も工事の現場が重なってまいりました。

体調管理には気を付けて乗り切っていきますね。

大雪.。o○

2016/01/20(水)

こんにちは!!豊田店・竹谷です

今日はすごい雪でしたね

いつも朝はお布団から全然出てこない娘たちが今日は朝から大はしゃぎ

一時間も前に支度を済ませて白銀の世界へ

いつもこんなにお利口さんだといいのに…と思いつつ、真っ赤なほっぺで戻ってきた娘たちを温め直し

学校へと見送りました

子供たちってほんと雪好きですよね~

大人になると心配事ばかり

今朝も朝から工事の段取りに大忙しです!!

現場は安全第一ですから今日の大雪で工事が延期になった現場も多いのでは…

そうは言ってもお客様にご迷惑が掛からないよう最善を尽くして準備します。

さて、大寒を迎え寒さが本格的になって参りました!!

『お風呂が寒いからもっと暖かく出来たらいいな…』なんて思いませんか~?!

今日はそんな方にお薦めのリフォームです

キレイになったモダンなユニットバス実は見た目だけじゃなく性能もグレードUPしたんです

オプションでユニットバス全体に断熱材を入れて保温バッチリ&ガスの浴室暖房機を搭載して足元までポカポカ

(ちなみに浴室暖房機は2室用をご提案させて頂き、一台で洗面所まであったかなんです)

みよし市のM様邸、大変喜んで頂けました

今からでも遅くありません!寒さ対策!!あったかリフォームしませんか?

お悩みに合わせて色々なご提案をさせて頂きます

 

 

仕事始めです

2016/01/04(月)

新年明けましておめでとうございます

豊田店の金井です。

 

今日から仕事始めということで、挙母神社に初詣に行ってきました

 

たくさんの方がいらっしゃっていて、凄く長い列になっていました!

 

 

私にとって、2016年は社会人として2年目を迎える一年になりますので

素敵な出会いに恵まれ、たくさん成長できるようにお祈りしてきました!

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします

和室の壁塗替え完成しました~!

2015/12/24(木)

みなさまこんにちは!

豊田店の金井です!

クリスマスイブ、いかがお過ごしですか?

とっても暖かくてホワイトクリスマスには程遠いですね

 

うちには煙突がないので、昔はサンタさんが入ってこれるように窓を少しあけて寝ていました

みなさまのお家は、どこからサンタさんが入ってくるのでしょう??

 

話は変わりますが、

先日からお話させていただいていた壁の塗替え、

工事後のお掃除に伺い、乾いた壁もしっかりと拝見してきました!

ジャジャン!

乾く前より少し明るくなった気がします

(写真じゃ伝わりづらいでしょうか…

 

 

和室のイメージを替えたい、壁を塗り替えたい方や、

畳からフローリングにされたい等ございましたら

お気軽にご相談くださいね

もちろん、畳の裏返しや表替え、新調も承っております

 

それでは!

昨日に続き…

2015/12/20(日)

おはようございます

安江工務店豊田店の金井です!

 

雲が厚いかと思ったら晴れ間も見えて、

大掃除のはかどりそうなお天気ですね!寒いですが

 

それでは、さっそくですが昨日の続き、和室の壁の塗替えのお話をしたいと思います

 

 

剥離剤を塗って既設の壁をめくった次は

このように下塗りをしていきます。

真っ白な壁になりました~

 

そして、白くなった壁の上に新しいものを塗っていきます!

今回は聚楽壁を塗らせていただきました

 

下は下塗りの状態、上がその上から一度新しいものを塗った状態です!

一度塗っただけではきれいに仕上がらないので、

さらに上からもう一度塗って、角までしっかりと塗りこんで

キレイに平らに整えて完成です

写真はまだ塗りたてで乾いてないのですが、

乾くともっと白っぽくなるそうです!

 

乾く頃にお掃除に伺うお約束になっているので、

見るのが楽しみです

ということで、本当に完成した写真はまた後日報告させていただきます

和室の壁を塗り直しました!

2015/12/19(土)

こんにちは!

安江工務店豊田店の金井です!

 

ぐっと寒くなってきましたね~!

なかなかコタツから出られない日々が続いております…。

休みの度に大掃除をしよう!と思うのですが

ついコタツでごろごろしてしまって全くはかどりませんね

 

今日は、つい先日させていただいた和室の壁の塗替えについてお話しします!

 

 

 

 

もともとはこのような土壁だったのですが、

新しく塗り直されたいということでしたので、まずはこの土を剥がすところから始めました!

 

どうするかというと…


 

 

 

 

この剥離剤を壁に塗ります!

剥離剤というのは、水を含むとゼリー状になるものです。

紙おむつの中なんかにも使われています

 

そんな剥離剤を塗ってしばらく経つと

 

 

 

 

固まっていた壁の土が水を吸って、コテで簡単に取れるくらい柔らかくなってしまいます!

職人さんが作業されているのをみて、やってみたいと思うほどスルっとキレイにめくれていました

 

めくったところはこんな感じです。

(上がめくった後、下はこれからめくる部分)

 

 

 

 

 

ここに新しい仕上げ材を塗っていくのですが…

この続きはまた明日にします~。では!

もうすぐクリスマス☆

2015/12/10(木)

こんちには!豊田店の西山です

お買い物をしているといろいろなところからクリスマスソングが聞こえたり、

イルミネーションがきらきら輝いていたりと、クリスマスの雰囲気を感じようになりましたね。

豊田店へもクリスマスを運んでくれる新しいメンバーが増えました。

豊田店のサンタクロースです☆

お店の入り口で出迎えてくれます!

ぜひ、会いに来てくださいね

 

 

冬ですね!

2015/11/29(日)

みなさんお久しぶりです

豊田店の金井です!

あと1ヶ月程で今年も終わりというところまで来てますよ~!早い!

 

そんな月日の流れと共にめっきり寒くなってきましたね…

我が家では今日からついにコタツが登場したようです

お家に帰るのが楽しみになりました

 

コタツといえばやっぱりミカン!

私は果物の中でみかんが一番好きで、あればあるだけ食べてしまいます

去年の冬を振り返れば、一日で10個食べた!なんて日もあったのですが…

みかん2つ(だったか3つだったか)で、ケーキ一個分のカロリーなんですって!

冬は毎日ケーキ2,3こ食べちゃってることになりますよ~

これはマズイ!

 

今年の冬はみかん1日2こまでを目標に頑張ります…

なので皆さん!私に会ったらしっかり目標守っているか確認してください!

 

では、年末年始に向けて障子や襖の貼替えも承っておりますので

ぜひぜひお気軽にお電話くださいね!お待ちしております

 

 

お散歩途中に☆

2015/11/21(土)

こんにちは、豊田店の西山です。

気持ちの良い秋晴れの中、みなさまはどんな3連休をお過ごしでしょうか?

紅葉を楽しみながらお散歩も気持ちが良いですよね

豊田店の近くの公園でマルシェが開催されており、手作り雑貨やフードが楽しめます

 

 

 

 

 

お散歩途中にマルシェへ、そして安江工務店 豊田店へも遊びに来てください

 

 

お出掛けが多くなる年末前に!!

2015/11/13(金)

こんにちは豊田店 西山です。

木々が色づき始め、紅葉の季節になりましたね

今月初めに一足早く、茶臼山へ行って紅葉を楽しんできました。

この時期が過ぎるとあっという間に年末がやってきます。

年末は帰省されたり、旅行へ行かれたりとお出かけの機会が増えますよね

お出かけの際に、ご自宅の防犯についてご心配な方!

ご自宅の窓シャッターを電動にすると、曜日毎に開閉時間を設定して在宅を装うことが出来ます。

ご自宅の防犯対策をお考えでしたら、お気軽にお声かけください