2013/11/13(水)
西三河でリフォームをさせて頂いております。安江工務店 豊田店でございます。
皆さま如何お過ごしでしょうか? ここ2、3日で
急に寒くなりましたがさぞびっくり
スク姿の方も多く見受けられ皆さま体調にお気をつけ下さいませ。
そんな中私たちがおります豊田ではこの時期はやはり足助香嵐渓の紅葉が見ごろを迎えます。
まだ今は5割程度ですが来週から11月末にかけて見頃を迎えますので是非皆さま足を運ばれてみ
てはいかがでしょうか?そんな際にはお店にお立ちより下さい。
こんな寒い時期には当社一押しの断熱材セルロースファイバーを用いた断熱リフォームのお家が効果を発揮します
詳しくは秋の散策ついでに安江工務店 豊田店にお越し下さい。
2013/10/31(木)
2013/10/30(水)
2013/10/27(日)
2013/10/26(土)
こんにちは
今朝は台風の影響もあまりなく安心致しましたが、台風が次々とやってくるこの季節、
皆様充分お気をつけ下さいね。
さて、最近ではめっきり日が暮れるのも早くなり、秋の夜長を楽しめる季節となりましたね
皆様はどのような過ごされ方が好きですか?
私は好きな音楽を聴きながら
我がLOHAS STUDIOがお勧めしている自然派リフォームの提案の一つに
「北欧住宅のアイデアを取り入れたデザイン」があります。
これは、北欧では一年を通して日照時間が短いため、必然的に家の中で過ごす時間が長くなります
そうした生活スタイルから、そこで暮らす人々は家
その代表的なものが家具や照明なんです。
今回は照明について少しだけ触れたいと思います。
日本では主に蛍光灯でお部屋全体を均一に照らしているケースが多いのに対して、北欧の人々は
穏やかな明かりの中で、必要な場所に必要な時だけ照らす工夫をしています
白熱灯の柔らかな光がリラックスした居心地のよいインテリアの一部となっています。
最近は省エネ光源であるLEDでもこのような光の演出ができるものが多くなってきました
次回はLED照明を上手に住宅照明に活用する方法などお伝えしたいと思います
お楽しみに~
2013/10/24(木)
こんにちは、豊田店の鷲尾です。
自然の中で楽しんできました。
台風の次に日に・・・
天気は見ての通りに良くかったですが風が非常に強かったです。
全て右へ飛んで行ってしまいました。(風のせい?)
以前のブログで漆喰と珪藻土の違いをお話しするお約束でしたのでします。
漆喰とは、昔から建築材料に使われている物です。
古くはエジプトのピラミットの内装。
日本でもお城や土蔵。
命や財産を守る所に使用されてきました。
珪藻土とはここ数年、建築材料に多く使われてきています。
珪藻土とは、プランクトン等が堆積した物。分かりやすく言うと粒子の細かい泥土。
非常に調湿効果があり、珪藻土の塊に水を垂らすと吸い込みが早いです。
しかし、残念な事に自らが固まる力がないのです。
漆喰は、石灰岩を燃焼させ生石灰を作り、それに水を加えて消石灰。そこにスサやぎんなん草
を加えて漆喰を作ります。
それを壁に塗り、乾燥するとまた石灰岩に変わります。
珪藻土は、建築材料として使うのに珪藻土の粉に大量の合成接着剤を混ぜて壁に塗って
いきます。
合成接着剤ということVOC(揮発性有機化合物)が発生します。
もちろん体に悪いですよね。
接着剤が劣化すると剥離現象がおきて来ます。ポロポロと・・・
簡単に言うと、
漆喰は自らが固まる力が有り、珪藻土は接着材等を混ぜないと固まらない物。
同じ自然素材ではありますが、純粋に自然素材というと漆喰の方がいいのかなと個人的には
思っております。
昔から実績のある漆喰をもっと、もっと使って欲しいです。
2013/10/21(月)
鷲尾ファンのみなさま、申し訳ありません。
今回は、鷲尾に代わって小川がブログ担当させていただきます。
新築・リフォームで施工管理の経験を積んだベテランです。
明日は歓迎会なのですが、早速、朝まで
しかも近くのビジネスホテルまで予約する用意周到さ(笑)。
私も、うれしくなって同じホテルを予約しました
新しいメンバーの増えた豊田店で、これから、ますます、たくさんの方に喜んでいただけるリフォームを提供させていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
2013/10/17(木)
2013/10/11(金)
2013/10/07(月)
どーも
ご無沙汰しております
豊田店・施工管理の田中孝直で御座います
9月に入っても、涼しくなる雰囲気が全然なく
むしろ暑くなっているような………..。
高知では41℃も気温が上がっちゃいまして…….。
今年はまさに、異常気象で
竜巻
ゲリラ豪雨
ホントに大変な夏だったと思います
10月にはいって最近では異常気象
安江工務店で10月と言えば
毎年恒例の東郷町・いこまい館にての大相談会
豊田店・緑店合同で今年もたくさんの方々にご来場いただきまして、大盛況で行わさせて頂き、有り難うございました
その時のお写真をこっそり
会場入り口をこっそりと
キッズコーナーではお菓子のつかみ取りなど
豊田店スタッフの杉浦さんによる、トイレ節水セミナー
今年もいろいろ行わさせて頂きました
また、11月9日(土)~10日(日)にクリッナップショールームにて秋の相談会を開催予定ですので、
ぜひぜひお気軽に遊びに来てください