安江工務店

各店一覧

すまいこフェア 吹上ホール

2013/09/19(木)

こんにちは!

豊田店の望月です

台風が過ぎ去り涼しくなり、秋を感じておりますが皆さまはいかがお過ごしですか

自宅近くの緑区では気が道路に倒れていました。

今は台風のほかに竜巻の被害も多発中で怖いですね

さてこのたび安江工務店では吹上ホールにてイベントを行います。

9月21日(土)、22日(日)、23日(月)の3日間です。

TVにて安江工務店のCMが放送中でご覧になられた方はいらっしゃると思いますが

全社員にて楽しんでいただける企画をご用意させて頂いております。

イベントの中には

おいしい食べ物があったり遊んだり体験したり抽選会があったり

 盛りだくさんです

もちろん、新築からリフォーム、不動産とお家に関してすべてのお話もできます。

全社員にてお持ちしております。ぜひ遊びに来てください

イベントのブースには豊田店に飾ってある照明、家具が展示してあります。

見つけて座ってみてください。

とても座りやすいですよ

2013/09/13(金)

みなさま、こんにちは

毎日、残暑厳しい日が続きますね。

豊田店のすぐ近くには、焼肉屋さんがあるのですが、そこでは

ランチで気軽に焼肉が食べられるのです。

メニューも豊富で、カレー、牛丼、韓国冷麺、ラーメンなど、書ききれない位、いっぱいあります。

歩いて30秒ということもあり、お店にいる時は、ほとんどランチにいっています。

ごめんなさい、お腹がすいた状態でブログを書いているので食べることばかり、浮かんでしまいました。

ところで、前回、無添加住宅のことを少し触れさせていただいたのですが、お客様から「もっとくわしく教えてほしい」と、お声をかけていただきました。

もし、このブログをご覧になり「リフォームするかどうかはわからないけど、無添加リフォームの話を聞いてみたい」などと思われたら、お気軽に豊田店までご連絡ください

それでは、また。

しっくいシーサー

2013/09/07(土)

こんにちは

豊田店の村上です

9月に入り、ようやく涼しくなりはじめましたね

今年の夏は本当にあつかった・・

さて、今月はいよいよ『住まいいこまいフェア』が吹上ホールで開催されます!

豊田店では、キッズコーナーを担当しています

本日は、キッズコーナーの一部を紹介します

『しっくいシーサー作り』

沖縄地方の家の守り神として知られるシーサー

それを弊社オリジナル漆喰を使って作っちゃいます

やり始めたらかなりはまります

そして、見た目以上にむずかしいです

子供から大人まで、楽しめる内容となっています

イベントご来場の際には、ぜひお立ち寄りください

『住まいいこまいフェア』は吹上ホールにて

9月21日・22日・23日で開催いたします!!

http://sumaiko.jp/

皆様のお越しをこころよりお待ちしています!!

自然の中で・・・

2013/09/03(火)

豊田店の鷲尾です

ブログに初登場ですので宜しくお願いします m(_ _)m

先日の休みに、久しぶりにゴルフの練習へ行ってきました

 

自然の中で仕事を忘れて・・・

やはり自然の中で過ごすと気持ちいいですね

本当は、住宅も自然素材をふんだんに使用していると調湿、癒し効果があっていいのですが。

化学物質も放出しなくていいし・・・

安江工務店は、無添加漆喰や無垢の内装建材を使ったリフォームや新築を得意としております。

そういえば昔、シックハウスが騒がれた時代がありましたよね。

ホルムアルデヒドとクロルピリホスの2物質だけを規制したあの時代・・・

住宅用の建材でもノンホルマリンという商品が出ましたよね。

でも実は、ホルムアルデヒドは悪者ではないのですが。。。

あくまでも私の見解ですが、

ホルムアルデヒドとは、私たちの身近にも存在する物質です。

シイタケやリンゴ、梨にも含まれている天然の化学物質なのです。

ホルムアルデヒドは、人体に入っても水に溶けて尿と一緒に体の外へ排出されます。

体の中に蓄積されません。

じゃあ、いったい何が悪者

接着剤や塗料に含まれていた、キシレンやトルエン等このような物質がよくないのです。

マスコミ等で騒がれたあの当時、キシレンやトルエン等を排除した商品がすぐには

出来なかったので、とりあえず、排除しても商品上問題のなかったホルムアルデヒドが

悪者になったのではないのでしょうか・・・

マニアックなお話になってすいません

私、自然素材や無添加が好きなものですから・・・

また、機会がありましたら、建築材料として使われている『漆喰と珪藻土の違い』もお話しさせて

頂きたいと思います。

最後に、

9月21日(土)、22日(日)、23日(月)

名古屋の吹上ホールにて

『すまいこ』

愛知発新築・リフォーム・不動産

住まい いこまい フェアを開催致します。

ぜひご参加下さい。

今週末はリフォーム&増改築まつり!!

2013/08/30(金)

おはようございます安江工務店 豐田店の星野です。

今日もスッキリとした天気ですね

朝晩は少し過ごしやすくなりましたが、まだまだ残暑が厳しいので、皆様体調にはお気をつけくださいね

先日、私事ですが北欧旅行から帰ってきた友人と旅の写真などを見ながら食事をしてきました

北欧の豊かな大自然やちょっとした雑貨やインテリアなどセンスあふれる写真をみて癒されました

北欧では夏の時期は、老若男女こぞって屋外で日焼けを楽しんでいるようです

帽子などかぶっているのは観光客(日本人くらい)のようです。ちょっと驚きですね

日照時間の長い夏はそれだけ北欧の人々にとっては貴重なんですね

我がLOHAS  STUDIO のインテリアも漆喰の壁にルイス・ポールセンの照明、ナチュラルな木の家具と北欧モダン仕様になっております。

とても居心地のよい空間となっておりますので、皆様お気軽にお立ち寄りくださいね

     
image 3 of 6

        

そして今週末

8/31(土).9/1(日)リフォーム&増改築まつり を開催いたします!

お得な特典や楽しい企画も盛りだくさんです

皆様のお越しを心よりお待ちしております

イベントのご案内&ご紹介

2013/08/22(木)

こんにちは!!

再び登場いたしました、田中 聡です

先日、杉浦さんからもご連絡ありましたが!!今月もイベントします

今回は良い特典ありますよ!なななんと!!!!

最大20万円相当の特別特典

     

オプション無料サービスです。

詳細はイベントにご来場、またはお電話にてご案内致します

そのほかおもてなしはもちろん!構造見学会も計画しておりますので、

ご来場をお待ちしております

そしてもう一つ

9月21日、22日、23日 に「すまいこ」

 

 

開催いたします

名古屋の吹上ホールにて開催予定です。

ご相談はもちろん!いろいろな特典等企画しております

こちらもぜひ!

暑い日が続きますが、まだまだ元気でいきましょう

本日の情報は以上です。

田中聡でしたでは!

イベント開催!!!!!

2013/08/20(火)

おはようございます

安江工務店 豊田店 杉浦です。

毎日、暑い日々が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

豊田店では、そんな暑さをぶっ飛ばすイベントを開催致します

8月31日、9月1日

《現場見学会》《リフォーム&増改築祭》を開催

そして、

9月21日、22日、23日 「すまいこ」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.sumaiko.jp/

を吹上ホールにて開催致します

まだまだ、お知らせ

名鉄百貨店で現在開催されています、《2013 大トリックアート展》8月27日まで開催中

トリックアート展の割引チケットは、店内にてお配りしていますので

夏休みの思い出に是非

大掃除

2013/08/16(金)

こんにちは!

豊田店 田中 聡 です。暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか!?

私は日に焼け、少し黒くなっております

そして先日に豊田店大掃除大会が開催されました!!

店内もきれいになりました

そして今回はトイレのドアも塗装いたしました。

なかなか大変で夜まで塗装作業でしたが、

ご覧のとおり!!!!

以前よりシックなイメージでいいんじゃないでしょうか!?

個人的にはかなり気にっております

模様替えも少しずつしておりますので、またご報告いたしますね

以上! 田中 聡 でした!

豊田店新人歓迎会&誕生日会

2013/08/06(火)

こんにちわ

工事担当の田中 孝直です

今日は待ちに待った豊田店の新メンバー、星野さんと鷲尾さんの歓迎会でした

本当はお二方とももう少し前から一緒にお仕事させて頂いていたのですが、なかなかみんなの予定が合わず………。

歓迎会が延び延びになってしまいました

星野さん、鷲尾さんごめんなさい

星野さんは豊田店期待のデザイナーさんですお客様の感動するようなプランニングを是非是非頼みます

鷲野さんは以前も住宅関係のお仕事をされていたという事で、まさに経験豊富なバリバリの営業マンさんです

是非ともお客様がグッとくるようなアドバイスを宜しくお願いします

最後に、なんと本日は今日の主役の星野さんと豊田店の救世主こと、小川さんの誕生日

ということで、お二人には内緒でケーキでお祝いさせて頂きました

小川さんが甘いもの好きで喜んで頂けてよかったです

そんな陽気なメンバーのいる豊田店に是非とも遊びに来てみてください

浴室、脱衣所、トイレのリフォーム

2013/08/01(木)

 こんにちは!

豊田店の望月です

最近は暑かったり、雨が一日中降ったりと空の様子が不安定ですね

そんな中、I様邸で 浴室脱衣所トイレのリフォームが出来上がりました

リフォーム前は在来の浴室、脱衣所、トイレでした。

壁の仕上がりがタイルであったり、土壁であったりします。

     そのため床に素足で触れたとき

ものすごく冷たいです

I様もリォームを行うに当たり一番の悩みでした。

今回のリフォームではタイルをすべてはつり、

木で床組をして足元が冷たくならないようにしました。

リフォーム前とリフォーム後どのように仕上がったか

写真で見比べてみましょう

≪リフォーム前トイレ≫

≪リフォーム後トイレ≫

≪リフォーム前脱衣所≫

≪リフォーム後脱衣所≫

≪リフォーム前浴室≫

≪リフォーム後浴室≫

仕上げの色合いもピンクが好きな奥様にちなんで

トイレ、浴室はピンクの色合いで仕上げました。

脱衣所は和紙柄の壁紙にアクセントとして洗面化粧台の扉色を

濃い茶色を採用し柔らかい印象の脱衣所に仕上げました。

完成後、I様に喜んで頂きとてもハッピーな気持ちないなりました。

この瞬間がたまらなく好きです!

リフォームって楽しいですね!

次回も楽しいこと、ハッピーなことをお伝えしたいと思います