2024/02/08(木)
春日井市・小牧市・豊山町で
リフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店の松葉です。
東京は道路事情大変だったようですが、
実家(長野県、木曽町)では大雪(15cm程度)だったそうです。
母と話したら、「雪降ってるから、散歩は行かない・・・」だそうです。
長野県は
北部(ほぼ新潟)の大雪=雪壁(1m以上)になるくらい
中部(盆地、日本アルプスに囲まれている)=降るときは降る、見えてる山は初夏まで白い。
南部(ほぼ岐阜、静岡)はあまり雪は積もらない、が寒い!
気候が違えば、建築も変わります。
実家周辺では、自宅に大型の490L灯油タンクがあるのがあたり前、
灯油はなくなる前に給油車が勝手に給油していくのがあたり前。
灯油を20Lとかのポリタンクで買いに行くのは・・・。
まだ2月ですが、
春日井ではこんな様子が見れました。
「桜」と「梅」
寒緋桜ですかね。
春日井・小牧エリアもう少し立つと
「桃」も見れます。
2024/02/07(水)
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 ヤマヤです⚾
野球好きな私としては、この時期のプロ野球情報は楽しみになります☺
プロ野球は現在キャンプ中。この時間は各選手貴重な時間となります。
特にレギュラー争いをしている選手の気持ちを考えるとワクワクどきどきします!!
私も、3月からリーグ戦の開幕。
昨年は4位というなんとも言えない順位・・・・今年こそ優勝🔥
20歳の学生から45歳のベテランさんまで一緒のチームで頑張っています。
学生に使わなくなった野球道具をプレゼントしました!
気に入っていましたが・・・使ってくれる人に渡そう。。。
そして、新しいのオーダーしちゃおうかな・・・・w
野球を通じて、いろんな職業(教師・税理士・SE・玩具の製造・飲食・サービス)の話も聞けて
社会力もUPしてる気がします☺
野球話ししかしてませんが、今日はこの辺で。。。☺
2024/02/07(水)
安江工務店のブログをご覧の皆さま
こんにちは!豊橋店デザイナーの林です!
先日はマンション洗面脱衣室の施工事例をご紹介しました!
今日は、和室から洋室へのリフォーム事例をご紹介させていただきます😊
昔ながらの田の字型の間取りのお家で、
今回は隣り合った2部屋の和室を、洋室に変える工事のご依頼をいただきました。
隣の和室との間に新しく壁をつくり、
お選びいただいた深い青色の壁紙を貼らせていただきました。
床材は朝日ウッドテックのライブナチュラルMRXを使用しております!
寝室として利用されるとのことで、
押入にはハンガーパイプや棚を取り付けました。
隣のお部屋はこんな感じに仕上がっております!
細工された建具もレトロでかわいい! ← ★私のお気に入りです
それ以外に仏間の畳の新調・襖の貼替、トイレの内装貼替もご依頼いただきました。
改めまして、工事のご依頼をいただきありがとうございました!!
安江工務店は水廻り機器の取替だけではなく、畳の新調や襖の貼替なども承っております!
お家で気になる箇所がある方は、ぜひ一度お問合せください!
以上、豊橋店の林でした👋
2024/02/05(月)
こんばんは~🌙
昨日は久しぶりの雨で
このところ少し暖かかった気温も急降下↷
皆さん体調はいかがでしょうか??
コロナやインフルエンザも流行っていますので
体調管理お気を付けください
さてさてそんな寒い夜には
やはり暖かいお風呂に浸かるに限りますね♨
そんなあなたに本日ご紹介するのはこちら!!
クリナップ社の新商品!
あったかユニットバスのSELEVIA(セレヴィア)✨✨
なんとなんと従来の保温性を確保したまま
サンドイッチパネルの厚みを薄くすることに成功したのです😲💦
これまで設置必要寸法が確保できず採用を諦めていた現場に
ご提案ができるようになったのです!
さらにさらに~
壁だけでなく床や天井にも木目等の柄が登場し、
お部屋の中で入浴をしているかのようなこのデザイン性の高さ!
インスタ映えも間違いなし!
お友達もこぞって入りに来ちゃうかも!
そんな機能性もデザイン性も兼ね備えた
クリナップのユニットバス🛁
是非一度SRに足を運んでみてください✨
クリナップ名古屋SRはこちら⇒https://cleanup.jp/showroom/info/nagoya/
2024/02/05(月)
2024/02/05(月)
豊田店 施工監理 小島です。
年明けして、あっという間に1月過ぎました。
施工監理は、3月が12月と一番忙しくなります。
学年や入社など期が変わるときですので3月末までに
工事完了の物件が沢山あります。
この時期は段取が大事になっていきます。
協力業者も予定が重なってしまうので大変です。
3月までに工事を御考えのお客様は、お急ぎ御願いします。
工事内容によっては、まだ間に合う工事もあります。
お気軽にお電話下さい。
よろしくお願いいたします。
2024/02/05(月)
安江工務店のHPをご覧いただく皆様
いつもありがとうございます!!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店の住田です!!
今回は思わず買ってしまった商品にご紹介です!
無印良品さんから、一部店舗で23年12月30日から発売していましたが、24年1月11日から全国発売している1人掛けのソファ(*^^*)
最大の特徴は空気を入れて使うソファとなっていること!
専用の空気入れが同梱されているのですぐに使用できました!
今回、購入した色はイエローです!
他にグレーとグリーンがあります!
【こんな方々におすすめです】
・転勤や単身赴任が多い方へ!
転勤が多かったりすると、引っ越しの時のことを考えて、なかなか家具やソファを買うのに躊躇しまいがち(T_T)
・お子様のお部屋に!
ソファがほしいけど二人がけ等だと場所をとってしまうので
1人用というところがとてもいいです(^^)
なにがいいってとにかく軽い!!
女性でもお子様でも簡単に移動できます\(^o^)/
座り心地も空気の量で調整できます!
そして空気だから?なのか
この時期に購入してたまたま気がついたのが
ホットカーペットとの併用!!
じわーっと、おしりから背中周りがあったかくなってきて普通のソファでは味わえない感覚を体感出来ます!
※ホットカーペットとの併用を想定された商品ではないかも知れないですが…
他にも座面のカバーは取り外せるようになっており仕様もポリエステルなので洗濯出来るのもすごいです!
このクオリティで9,000円+税 というリーズナブルなお値段なので気になった方はぜひ購入ご検討してみてください(*^^*)
5
2024/02/04(日)
こんにちは!岐阜市・岐南町・笠松町でリフォーム、リノベーションと言えば、
安江工務店 岐阜県庁前店の小酒井です🌞
皆様、2月に入り寒い日も続いていますが、
体調崩されていませんか?
もう少しで春の足音も聞こえてきそうな時期に、、、
今回は、冬でも春でもオススメの
『ロスナイ』についてご紹介です✨
最近CMにも取り上げられるようになってきた
大変優秀な商品です👀
しかし、
『ロスナイ』の歴史は古く、1970年、世界で初めて開発されております。
どんな商品かというと、、、、
①外の空気を取り入れたり(給気)、室内の空気を吐き出したり(排気)を同時に行ってくれる(計画的な換気)
②外の空気を取り入れる際、温度を調整して室内に取り入れてくれる(室内の温度・湿度を無駄にしない)
例えば、冬の寒い空気を室内に取り入れる際に、室内に入ってくる空気は冷たくない!など
③窓を開けずに換気が出来る為、花粉やほこりを取り除きながら換気が出来る!
④屋外・屋内の音が気にならなくなる?(騒音軽減)
設置も比較的簡単ですので、ぜひお気軽にご連絡下さい😊
タイトルに書いた通り、
元々『自然給気口』だったところに設置できる『ロスナイ』もありますので、
外壁に新たに穴を開けたくない方でも大丈夫ですよ👍
もっと詳しく知りたい方は、三菱さんのHPも見てみてくださいね🌈
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfan/about/detail_03.html
出展:© Mitsubishi Electric Corporation
2024/02/02(金)
皆様、こんにちは!
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションを行っております
中村店 施工監理の海川です🐒
2024年はじめての海川ブログになりますが、
もう2月になりますね・・・⛄
皆様は今年の目標を立てたりしましたでしょうか?
私は新しいことや忙しくて中々出来なかったことに沢山チャレンジをし、
充実した楽しい1年にするという目標を立てました!!✨
本を沢山読んだり、(現在3冊目に突入しております📖)
美味しいものを沢山食べたり、(少々太り気味です・・・)
旅行の計画を立てたり、(憧れの韓国へ🛫)
そしてそして、、、
新年最初に
人生で初めての スノーボード へ行ってまいりました!🏂
万年引きこもりの私ですが、
すごい壮大な景色でとても感動しました・・・😭
節々が痛いですがまた行ってみたいです!!(笑)
今年はまだまだ色んなことにチャレンジしていきたいと思います!
またブログにあげていきたいと思いますので、是非読んでくださいね~!
ではまた!✋
↓ 転んだときにパシャリ!📷
2024/02/01(木)
安江工務店のブログをご覧の皆さま
こんにちは!豊橋店の林です😄
まだ2月だというのに、すでに花粉が飛んでいるのか
目が痒くて痒くて、、、
3月になったらどうなってしまうのでしょうか、、😷
本日は皆さまにイベントのお知らせです!
🌸リフォーム相談会🌸
日付:2月3日・4日(土・日)
時間:10時~17時(受付終了は16時)
場所:LIXIL豊橋ショールーム
トイレやキッチンなどの設備機器だけではなく、
玄関ドアや内装タイル・エコカラットなども見ていただくことができます!
ぜひこの機会にご来場ください!
事前にご予約いただけますと、スムーズにご案内が可能です🤗
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております!
以上、豊橋店の林でした👋