安江工務店

各店一覧

家には動物が・・・

2017/04/12(水)

リフォーム&リノベーションの安江工務店一宮店の関崎です。

花見の時期がそろそろ終わりかなという今日この頃ですが、自宅の庭の桜を愛でていらっしゃる贅沢な方をあるTV番組が取り上げていました。和室から縁側を通して見る訳ですが何と雪見障子?ではなく猫間障子。障子が上下に動き実際、猫ちゃんが跨いで移動ができます。(因みに雪見障子は動きません)そこでふと気がついた事が・・・家に動物の名がついた物は一体どれほどあるのか?

イナゴ天井(昔からの格式のある和室の天井)、スズメ口(軒先のスズメが出入りする処)、犬走り(家の廻りで雨による土跳ね防止)、鴨居(敷居に対し上部に設けてある建具保持の溝がある横木)、牛梁(重い荷重を受ける梁)、蛙股(梁の上で上部の荷重を受ける部材)・・・etc 数え上げたらどんどん出てきそうです。

風変わりな物では建築現場でよく見かけるクレーン。日本語に訳すと「鶴」。イメージが首の長いそのシルエットからでしょうか?

いかがですか?身の回りにある物、意外と動物の名が付けられている物、多そうですね。皆さんも一度探されてみては!

それではまた。

桜吹雪がキレイです

2017/04/12(水)

一宮店の立松です。8日9日の木曾川文化会館での相談会もたくさんの方にご来場をいただき、誠にありがとうございました。少しづつですが、一宮市の方々にも安江工務店が浸透してきたかもと感じます。

さて、先のイベントにご来場くださった方の現場調査に走っています。皆様は、お住まいにいろいろと悩みを持っていらっしゃるようです。それを解決させていただくことが私たちの仕事ですね。

一宮店の近くに大江川が流れています。今日は風がありますね。桜の花びらも風に吹かれて大きく舞っています。(秒速は5センチメートルより速い気がしますが・・・。)

現場調査をさせていただいた皆様、しっかりとした安心できる工事を行いますので、ご安心して任せてください。

 

 

春ですね

2017/04/12(水)

こんにちは。

北店 施工監理の石岡です。

すっかり暖かくなってきましたね。まだ夜は時々寒い日がありますが。。。

皆さまお花見は行かれましたか?私は工事がお休みの4/2に荒子川公園に

行って参りましたが、、、三分咲き程度でした…

ですが毎日通勤で名城公園を通過する際に綺麗な桜が見えるので満足はしております。

さて、今週の土日ですが、完成現場見学会を行います。

詳細はほかのスタッフが書いていると思いますので省略させていただきます。

空間の有効活用がとても出来ている現場なのでご興味がある方は、ぜひお越しください。

 

 

風は強いがあったかい

2017/04/12(水)

春日井、小牧、豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店もとださちえです(☆∀☆)

 

先日、新入社員の歓迎会を行いました★

安江工務店の中でも熱いともっぱら噂の春日井店ですが、

そんな春日井店に2人の仲間が加わってくれました!!!

楽しく飲んで、今後をあつーく語り合いました☺☺😎

すごく濃い時間でした🌺

 

さて、4月は出会いの季節=自己紹介かなと思いまして・・・

今回のブログでは、春日井店のスタッフを紹介していきたいと思います★

 

まずは、我らが諏訪店長!!!

 

 

春日井店が熱いといわれる所以が、諏訪店長の熱さにあるのです!!!

 

「社員は家族!!!!」

先日の歓迎会でも言ってましたね★

 

 

そんな諏訪店長のもと、春日井店一同

お客様の生活をよりよくするために

日々精進していきたいと思います!!!

 

 

 

 

さて、次回は、工事のスペシャリストです!

お楽しみに~😎😎😎

 

ありがとうございました!!!!

2017/04/12(水)

どーもー❗こんにちは😄

中村区・中川区・港区・あま市・大治町・蟹江町・津島市・愛西市でリフォーム工事を行っている

安江工務店 中村店の伊藤です❗

 

 

先週開催しましたイベントにご来場頂きました皆様、ありがとうございました❗

ご満足いただけましたでしょうか?

私は、皆様とお話ができて大変満足しております😄

来月もイベント開催を予定しておりますので、お時間ございましたら遊びに来てください✋

今回ご予定が合わず来られなかった方も、次回はぜひご来場くださいませ🌟

皆様と、お会いできる事を心よりお待ちしております😄

 

イベントまで待てない❗今すぐ相談したい❗という方も大歓迎です😎

何かお住いの事でお困りごとなどございましたらいつでもご相談くだいませ👍

 

それではまた~✋

 

 

外部の定期修繕!

2017/04/11(火)

みなさんこんにちわ!

一宮店のテライです。

 

今日は、外部の修繕について

外部はなかなか忘れがちで、後回しにしてしまう工事ですが

建物の修繕の中でも最も重要な工事になります。

基本は、『外から固める』 です!

いくら中をキレイにしたところで、雨が漏れたらすべてが台無しです。

場所によっては、構造上影響が出たりシロアリが発生したりと

知らない間にひどい状況になっていることも良くあります。

特に鉄部は大変なことになりますよ!

 

修繕工事は、お早めに!

 

幸せ★

2017/04/11(火)

ブログをご覧の皆様。

こんにちは。

 

名古屋市の中村区、中川区、港区、あま市、蟹江町、大治町、津島市、愛西市で

リフォームといえばの、安江工務店 中村店のI.Cです。

 

突然ですが、じゃじゃん★★★

 

 

これは何でしょう!!!!

 

はい。正解は・・・・

 

 

 

バナナ・チーズ・あずき・紅茶のシフォンケーキです🍎🍏

 

工事中のお客様の頂きました★

 

 

 

中村店(地下鉄の中村公園駅すぐ)から車で5分くらいの距離にある

 

りんごの木 というお店のシフォンケーキなんです!!!

 

 

常時5種類以上のシフォンケーキ + 季節に合わせたシフォンケーキ があります★

 

かわいい4口ぐらいのサイズのケーキで、すっごく美味しいので、

 

中村店周辺に来る機会がありましたら、ぜひ こちらにも行ってみてください😎

 

以上、ご近所紹介でした★★

 

★春日井店4周年記念大感謝祭★ありがとうございました

2017/04/11(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。

 

先週の土曜・日曜は春日井店4周年記念大感謝祭に

お越し頂きありがとうございました。

 

今回の感謝祭は日ごろお世話になっている皆様に

少しでも喜んで頂けるように準備をしてきました。

 

 

今回とても盛り上がったのは名古屋の鶴舞にある

II Cugino cafe(イグジーノカフェ)さんにご協力頂いた

カフェラテアートです!!

 

 

そして、私もラテアートに初挑戦してみました!

 

 

↓↓こちらが当社マスコットの『やすべえ』です↓↓


 

 

 

 

↓↓II Cugino cafeさん作↓↓


 

 

 

 

凄すぎます!!

 

その場で作ってくださいました!

練習しなくてもできてしまうのですね。。

 

 

 

 

 

 

そして、、、

 

↓↓ジンノ作↓↓


 

 

 

やはり難しいですね😅😅😅

 

 

皆様が楽しめるような企画を今後もいろいろ考えていくので宜しくお願いします☆

雨天!

2017/04/11(火)

皆様こんにちは

中村店のヒラテです

 

先週末からお天気の悪い日が続いていますね

春先のこの季節は外回りの工事がとても多くなっており、

毎日天気予報と工事の進行状況を見て右往左往しております(笑)

 

最近では突然の大雨であったり、一日中降り続くような雨であったりと不安定な天気が多いですね。

安江工務店では雨を止めることはできませんが、雨でお困りのトラブルを解消することはできます!

多いのが雨漏れや樋のつまりになると思いますが、ご相談いただければすぐに調査に伺います。

ぜひお気軽にお問合せくださいね。

 

中村店では中村区 中川区 港区 あま市 津島市 大治町 蟹江町 愛西市 のリフォーム工事を承っております。

 

 

千種店エリアのみなさま、初めまして!

2017/04/10(月)

こんにちは。
千種店の長崎と申します。

 

 

4月より北店から異動して参りまして

千種店の仲間入りをさせて頂いてます!

これから千種店ブログにちらほら登場しますので

千種店エリアの方々、どうぞよろしくお願いします。

 

 

今後は、施工事例やイベント告知等

千種店のこと、建築・商材のあれこれをみなさまにお届けしたい!!と

思っておりますので、是非楽しみにしてくださいねー!

 

今回は初めましてのブログなので

この辺で!

 

ではっ!!