2017/07/22(土)
みなさま、こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを
行っております安江工務店 一宮店の河村です!!
毎週のことながらですが、今週は何を書こうかなあと迷ってしまうブログです。。。
どんな内容を書いたら楽しんでいただけるのか、勉強になるのか考えております。
さて、今週は久しぶりにしっかりと書こうかなと思い立ち、はや3日、、、思いつきません(笑)
と、思いましたが本日じっくりカタログを
読んでいたこちらを紹介します。
LIXILのエコカラットという商品です😀💕
一見普通のタイルですが、なんといっても優秀なんです!!
ほんっとに賢いタイルです。
(わたしとは、本当に大違いです😅)
タイルなのにたくさんの機能がついております!
吸湿性があり、ニオイもすっきりとってくれます。
それなのに有害物質を使っておらず、気になるお掃除は水拭きで簡単💕💕
ほんとうに優秀なタイルなんです。
詳しくは、LIXIL エコカラット こちらを見てみてください👀‼
色や柄もたくさんあり、LDKや水まわりはもちろんのこと、寝室や玄関など
いろんなところに使用することができますよ~
気になった方は、安江工務店まで ぜひ ご相談ください!
一宮店には、エコカラットのサンプルも置いてありますので吸湿性がどれだけあるのか
実際に霧吹きで水をかけて体験することもできますよ~~!!
たくさんのお問い合わせお待ちしております😊
それでは、また来週~~~!!
2017/07/21(金)
一宮市・岩倉市・江南市・稲沢市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店!!
どーも。工務担当のハヤシです。
7月も半ばを超えて、気が付けば8月がすぐそこまで迫っていますね!
いよいよ夏本番!といった季節がやってまいりました!
この季節、やっぱり一番のニュースと言えば…
そう!
熱中症☀ですよね!←海とか祭りとか花火ではないよ!
この一週間で全国で7000人も病院に搬送されてるとかいないとか…⚠
さらに亡くなった方もいるとか…⚠
我が家の猫も暑さにやられてこのありさま…
そんな中、我々としてはやはり現場で仕事をしてもらっている職人さんが心配です💦
しかもリフォームは作業エリアが広くないので、単独作業が多くなってしまうのが現状…
特に工事中のお客様!
昼間急に物音がしなくなったら、職人さんが倒れてないかすぐ確認してください(笑)!!
とまぁ冗談はさておき、我々としても現場での注意喚起は密に行っていきたいと思います。
皆様も熱中症には十分気を付けてこの夏を乗り切りましょう✊🏼
以上、施工管理のハヤシでした~👓
ではでは~👋🏼
2017/07/21(金)
皆様こんにちは。
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム・リノベーションといえば安江工務店 一宮店の北出です!
先日、建材メーカーさんの新作発表会へ行ってきました。
安江工務店では自然素材の内装材の良さを皆様に知っていただこうと日々、活動しております。
今回の新作発表会でもそ、木の素材感を最大限に活かした国産材パネル・・・
その名も COOL JAPAN という内装材の新作が展示されていました。
天然木ならではのデザイン性と調湿性を兼ね備えた建材です。
アクセントとして使うとお部屋に表情が生まれ、お洒落な空間になりますよ。
何より、「木」に囲まれた空間は落ち着きます。。。
興味のある方は、是非 安江工務店 一宮店まで。
2017/07/21(金)
一宮市・岩倉市・江南市・稲沢市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です
一宮店へ異動して新しい街を走る様になると新たな発見がありますね♪
祖父江町で発見しました。
これは何でしょう?
実はまだ解決してません。
誰か教えて下さい(^-^)/
息子も大好きな蝶々。
お客様のお宅で一生懸命でした(*^^*)
素敵な夕日です。
一宮店では一宮市、稲沢市、岩倉市、江南市を担当させて頂いております。
全てを覚えるのにタカケンはまだまだ時間かかりそうですが、
探険心、冒険心をくすぐりながら走り回りたいと思います。
次回からはリフォームの話もしてゆきますね♪
じゃかじゃかじゃかじゃか~
TOTOのビックベン、リトルベンとパチリ(^-^ゞ
共演出来ました。
2017/07/20(木)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。
ついに東海地方では梅雨明けが発表されましたね!🌞🌞🌞
昨年より9日早いようですね。
これからいよいよ夏本番ですね。
皆様、暑い夏に向けての準備は出来ていますか??
最近は網戸のない窓への網戸の取り付けや
網戸の張替についてのご相談もたくさん頂いております。
そんな中、先日7/15~7/17日にTOTO春日井ショールームで
開催した相談会で行った網戸張替セミナーは大変好評でした。
終始楽しい雰囲気で皆様とお話しできて
この企画をして良かったと思っていたところ
ご参加頂いた方より、翌日に「うまく張れたよ!!」との
お電話を頂き大変嬉しかったです。😂
これからも毎月開催しているイベントでは
皆様に喜んで頂ける企画を考えていきますので
是非是非お気軽にご参加下さい!
2017/07/19(水)
みなさん、こんにちは。梅雨も明けて、名古屋のあつ~い夏がやってきました。
いつも元気なYさんと共に、「どうにか元気な」河野です。
ところで、ここで質問です。「名駅と栄の間には何があるでしょう?」
「伏見だがや」。。。ごもっともです。東山線の駅もあります。
今、この伏見界隈の建築が アツい!のをご存知ですか。
堀川沿いの納屋橋付近には、超高層マンション、商業施設「テラッセ」が今秋開業。
昭和ノスタルジー溢れる再開発エリアとなりました。
ここらもステキなのですが、御園座のあたりがもっと「昭和の和」しています。
ご存知の通り、御園座は現在建て替え中。伝統的な歌舞伎の「なまこ壁」を
再現した印象的なファサード。上層階は400戸近い分譲マンション。
わたくし、以前の会社に勤務中の最後のお仕事がこの「御園座・タワー計画」
でした。御園座の再建にあたり、地元財界の雄、T社はホテルにすると言っていました。
しかし、ここ伏見にはホテルではなく、住まい、が必要、と私たちは思いました。
人が生活する場所に活気が生まれる、そう思います。
本日、現地を通りましたが、南にあの、隈研吾先生監修の金融機関の建物も
完成していました。これは、ビルに竹がそのまま、生えているかのような意匠。
あの一帯が、賑わいを取り戻しつつありました。
建築ってやっぱり、いいものですね。
地図に残る仕事。家に帰れば、安江工務店?
では、さよなら~
どんどん暑くなります。お体、ご自愛くださいませ、ませ。
2017/07/18(火)
こにちわ一宮店 寺井です!
先日、屋根のしっくい補修工事をさせ頂きました。
しっくいは瓦の内側へ雨水が入らないようにする役割があり
瓦葺きの屋根にとっては重要なものです。
でも、こんな状態になっていたら
塗替えがおすすめです!
ポイントは、真夏の暑い時期は漆喰がすぐ乾いてしまいひび割れ、剥離の原因になります。
反対に冬は凍結してしまうことが多く、夏冬は避けた方が良い時期です。
では・・・また
一宮市・江南市・稲沢市・岩倉市でリフォーム・リノベーション・一戸建て・マンション・中古・改装
をするなら安江工務店がおすすめ!
2017/07/17(月)
皆さん、こんにちは。いつも元気な安江工務店 北店 山木です。
名古屋市 北区 西区 東区 中区、清須市、北名古屋市にお住まいのお客様は、リフォームでお悩みがありましたら
北店 山木までお声かけ下さいませ。
7月15日(土)16(日)カルチバ新川で実施しましたイベントに、たくさんのお客様にご来場頂きまして、
誠にありがとうございました。これからも、出張イベントを実施していきますので、
今後ともよろしくお願い致します。
もうすぐ、梅雨明けですが、すでに暑い日が続いていますね。
家の中の風通しをよくしたり、外からの熱が室内に入らない様にするだけで、かなり快適に過ごせるように
なります。風を通す勝手口や玄関ドア、蚊が入れない網戸、熱を和らげるガラス窓に貼る遮熱フィルムやシエードな
ど、いろいろな商品があります。
手軽に出来るリフォームで快適な夏をお過ごしください。
黄色い看板の北店で、皆様のお越しをお待ちしています。
2017/07/17(月)
みなさまこんにちは!
先日の豪雨は大丈夫でしたか?
被害を受けられた皆様方には、心からお見舞い申し上げます。
豪雨が去り、毎日暑い日が続きますね💦
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、
エクステリアとガーデニング資材の専門商社ワンデックスさんの展示会に行ってきました😃
面白いものがたくさんありましたのでご紹介したいと思います。
最初に目に留まったのがこちらの素敵な大理石🌟
大理石に絵を描いたのかと思うと、そうではなく、一つ一つが
ジグソーパズルのピースになり大理石をカットして作られていました✨
隣でカットの実演を見せてくれました😍
次に海賊船を発見!
これは、ロープメーカーが作成した展示用オブジェです😆
このロープ1本でなんと4.5tにも耐えられ、手摺やアスレチック用品、
はたまた避難用としてなど幅広く使用できるそうです😀
次はこちら 何だと思いますか⁉
カラフルで可愛い形
実はこれ・・・
車止めなんです‼
オシャレですよね🌟
車好きの方には溜まらないのではないでしょうか?
愛車とコーディネートなんて素敵ですね⭐
お家やお店の駐車場に設置して注目を浴びること間違いないです💖
そして、最後はこちら。
オシャレな表札門柱ですよね🙂
でも、こちら見た目だけじゃなく
今大変需要が高い・・
宅配ボックスを兼ねているんです‼
素敵ですよね✨
安江工務店では
このようなオシャレな物や機能的な物、個性的な物、
日々の生活を楽しくさせてくれるアイテムを数多く取り扱っております😊
お友達やご親戚が集まる夏休みの前のこの機会に
エクステリアのリフォームをご検討してみてはいかがでしょうか?
以上、天白店 今田でした🌸
2017/07/17(月)
春日井、小牧、豊山でリフォームを検討中の皆様
こんにちは!
安江工務店 春日井店リフォームアドバイザーの
元田です(*`・ω・)ゞ
暑い暑い日が続いてますね…
アイスが美味しい季節です。🍨
夏と言えば水遊び
水遊びといえば水
水と言えば水回り…
少々強引ですが、先のブログでもお伝えしてるかと思いますが、
この3連休、お家の水回りでお悩みをお持ちの皆様へ
とっておきの情報ですよー🙌🙌🙌🙌🙌
TOTO春日井ショールームにて、
私たち安江工務店 春日井店の
リフォーム相談会が行われております!!
昨日・今日と大変大盛況なイベントが
ついにラスト1日となりましたぁ😫😫😫
水回りだけでなく、この季節にぴったりの
網戸の張替方法を実演で教えてくれる
網戸張替セミナーや
TOHOガスさんによる、ガス機器の調理実演コーナー
内装材にたくさん触れていただける内装材コーナーなどなど
まだまだ楽しみな企画が盛りだくさんです。
抽選会のハーゲンダッツは
まだ残ってますよ!😆
水回りにすこしでもお悩みのあるかたは
是非とも、こういった機会を利用してみてくださいね☀️
是非ともお待ちしております🤣🤣🤣🤣🌟⭐️✴️✨