安江工務店

各店一覧

エンジョイDIY

2017/01/17(火)

皆さまこんにちは!

名古屋市 中村区、港区、中川区、あま市、愛西市、津島市で

リフォーム工事を行っております、安江工務店中村店の巨神兵S.Iです。

先日、久しぶりに風の谷のナウシカが放送されてましたね。

巨神兵はそこから頂いていたんですよ!!

 

さて、私どもは工事のプロ集団として

皆さまに快適なくらしをご提供させて頂いておりますが、

昨今、テレビや雑誌でもDIYが注目されてますよね。

私もプロ集団の一員として活躍しておりますが、

私の役割はリフォームアドバイザーなので

実際の工事はそれぞれの専門の職方に工事は任せています。

より良い提案をするために、

より良い仕上げりを提案するために尽くすのが

私の使命なのですが、

たまには、気軽なDIYも良いなってことで

自宅(マンション)の壁にお手軽DIYやってみました。

 

マンションにお住まいの方には分かると思いますが、

お隣さんとの壁がコンクリートで、画鋲やピンが刺せないって事ありませんか?

私の所もそうでして、子ども部屋の壁面に帽子やカバンを掛けれるようにしたいと

家族から相談を受けまして、

通常なら、下地を組んで壁をふかして施工してクロスを貼って仕上げるといった

ちょっとした工事が必要なのですが、

DIY部材を活用すると、超お手軽にできるんですね。

ホームセンターで2×4材とそれを止める部材を購入して

あとは、取り付けたい長さにカットして天井と床で突っ張るだけで

壁に木の柱ができるんですね。

あとは、これにフックを付けたりするだけで活用できますよね。

自分でDIYをしてみると

いかに専門の職方達が凄い存在なのかが分かるのと

手軽にできるメリット、デメリットがわかるので

皆さまもトライしてみてください!

自分達でやってみてどうしてもうまくいかなった時、

そのような時に私達にお任せ頂けるとまた一味違った感慨があるのでは?

 

それでは、このように住まいの事なら

お気軽にご相談頂ければと思っておりますので

どうぞよろしくお願いいたします!

ぜんざい 食べました!!

2017/01/17(火)

こんばんは😀

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを

行っております安江工務店 一宮店の河村です!

 

本日一宮店では、先日鏡開きしたお餅を使って 『 ぜんざい 』 をみんなで食べました🍴

鏡開きで、なんでぜんざいなんだろう、、、と思って調べてみました!!

 

まず、前提として鏡開きは、お正月に神様にお供えしていた鏡餅を下げて

無病息災を祈願して食べる風習のことです。

 

・武家から始まった習慣で仕事始めなどの意味も含め、道場開きでお汁粉を振舞っていた

・赤い小豆には邪気を祓い、病気から守るといわれていた

そんな力のあるぜんざいに、神様にお供えをして力が宿った鏡餅を入れて無病息災を祈願して食べた

ところから今でも、ぜんざいにして食べるという習慣が残っているらしいです!!

 

こうやって美味しくいただいたので、今年も無病息災で頑張ります!!

 

それでは、また明日~

凍結予防しませんか!!

2017/01/16(月)

こんばんは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを

行っております安江工務店 一宮店の河村です!

 

昨日あれだけ雪溶けたし大丈夫!と思っていたら道路凍結してて大渋滞でした。

単独で事故をしている車が多くて、、、。

アイスバーンには 本当に気を付けなければいけないな~と改めて思いました。

 

そんな道路も凍ってしまうほど寒い日には、水道管の凍結も心配してくださいね~!

自然に溶けるのを待つのが1番ですが、、、

そんな気長にまってられないよ!っていきなり水道管に直接熱湯かけるのは禁物です🙅

水道管が破裂しますよ~!!

 

そんな当たり前のこと、しないよ!!って思ってる方、危険です。

いざ凍っていると心は焦ります。そして思いがけない行動に出ることだってありますからね(笑)

 

ドライヤーの風を当ててあげたり、タオルなどでカバーしてからぬるま湯をかけてあげると効果的です。

 

それでもなおらない場合もあります。

 

1番は、凍結しないように予防するのがいいかと思います!

水抜きや、ちょろちょろ~っと水を出しっぱなしにしておくことはご自身でできる予防策です。

水道管に保温材を巻くというのも一つの予防策です。

これは、なかなかきれいに巻けなかったりするので、お任せください!!

 

お困りごとありましたら、お気軽にお問い合わせください。

それでは、また明日~!!

最近は寒い!!!

2017/01/16(月)

皆様、こんにちは!!

中村区・中川区・港区・大治町・蟹江町・あま市・津島市・愛西市で

リフォームといえば、安江工務店 中村店!!N.Tです。

2017年に入ってから初めてのブログです!本年も安江工務店を宜しくお願い致します。

 

2017年は暖かい年明けでスタートしましたが、最近は冷え込みますね。

この3日間は雪が降り天候の良くない日が続いてますが、風邪を引かないように

手洗い&うがいをしましょう!!!

 

手洗いとうがいはウイルスを取り除く風邪予防の効果があります!!

ウイルスを体内に入れる機会をより減らすことができ、

手洗いうがい共に何もしない人よりも約40%風邪への感染リスクが

減ると聞きます!手洗い&うがいをしましょう!!

 

ちょっと早い宣伝になりますが2月4日(土)、5日(日)の2日間、中村店で

春に向けたリフォーム相談会を開催する予定です!!!!

皆様、ご来場お待ちしております。

 

 

ご来場ありがとうございます。

2017/01/16(月)

おはようございます☀

三河地域でリフォームと言えばここ!

安江工務店 刈谷東浦店です😀

 

昨日、1月14日・15日と新春リフォーム相談会を開催致しました。

御足もとの悪い中、たくさんの方々にご来場頂きまして

誠にありがとうございました🤗

 

次回は、3月に開催致しますので

是非ともご来場くださいませ🎊

 

 

珍しいキッチン完成しました!!

2017/01/15(日)

こんにちは😀😀

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを

行っております安江工務店 一宮店の河村です!

 

 

 

 

今日は昨年末に工事させていただいたキッチンの紹介をします!!

お客様のこだわりがつまったキッチンです。

270cmのキッチンで、高さが90cm

なかなか見る機会が少ないサイズのキッチンでした!!

高さもこだわりの1つなのですが、他にも気になるところありませんか・・・??

 

右側のシンク下に注目です👀

椅子に座って作業が出来るように少し凹ませてあるんです!

 

普通のキッチンだと、ちょっと膝や腰が痛いのよね、、、とずっと悩んでいたお客様が

こんなにいいものがあるならもっと早く出会いたかったと思ったそうです。

 

 

今回は、LIXILのキッチンでしたが、そのほかのメーカーからも色々と工夫されて出てますよ!

カタログや、ショールームでなかなか見つけられなかったりしますが、

ご相談いただければ、1つ1つ悩みを解決していきながら理想のキッチンを作ることもできますよ🙂💕

 

お気軽にご相談くださいね~!

 

1月の28日、29日には一宮スポーツ文化センターにてイベント開催します!!

いつものように、お風呂やキッチン、トイレなどの展示をみることができますので、

ぜひご来場をおまちしております。

今回は、節分も近いので、ご来場特典に 〇〇〇 がもらえますよ~!

なにかはお楽しみです(笑)

 

それでは、また明日!!

雪にはご注意

2017/01/15(日)

こんにちは、安江工務店北店の山内です。

昨日に引き続き、雪が積もりましたね…😅

私はなんと一昨日、慌ててスタッドレスタイヤに履き替えたばかりでした。危機一髪です。

皆さま本日もしお出かけの際は、どうか気を付けてくださいませ(雪がないなと思われる場所でも、意外と凍っておりました)。

 

さて。

 

新年明けて最近お問い合わせが多いのが浴室のリフォーム!

今年の冬はまだあたたかいとはいえ、やはり冬のお風呂はなかなか入りづらいところがありますね。

特に一番目に入る際の床のひんやり感……あれは耐え難いものです😖😫😱

最近のお風呂は断熱効果、保温効果がどんどん進化しておりますし、

お風呂に入る前にぽちっとボタンを教えておけば床にお湯を撒いておいてくれる機能なんかもあったりするんですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

リフォームをお考えの際はぜひ安江工務店にご相談ください!

お困りごとを解決するいろいろな提案をさせて頂ければと思っています。

 

今年もどうぞよろしくお願い致します🙇

 

 

☆彡 新年最初のイベント開催中です ☆彡

2017/01/15(日)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザータカケンです😎

 

本年初めのブログとなります。本年も宜しくお願いします。

今年もパパ奮闘ブログにして行きたいですね😁


ママの誕生日ケーキをほおばってます。

 

新年は5日より仕事を始めさせて頂きました。

 

 

今年の新年の挨拶は成田山!

 

 

お恥ずかしい話ですが、タカケンは成田山が愛知県にあるとは知りませんでした😓

しかも春日井から結構近い犬山市。

 

大本山 成田山は車の交通安全のご祈祷で有名です。

 

初詣として訪れた春日井店メンバーの目的は当然、商売繁盛☺

 




 

何より、健康で怪我なくお仕事出来る事が大切ですよね。

 

 

恒例のおみくじでは 「吉」

良い事がありそうです。

 

 

さて、ただ今、春日井店では

今年最初のリフォーム相談会イベントを開催しております。

 

初日の様子をチラリ。



 

色んな企画が盛りだくさんです。

15日もTOTO春日井ショールームでお待ちしております。

 

また、今年も宜しくお願い致します⛩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

😝見つけた方!😝

😝今年は良い事ありますよ!😝

 

寒いですね・・・。

2017/01/14(土)

こんばんわ。中村店 K.Sです。

今回の最強寒波の影響では、雪のほうは思ったほどではありませんが、寒いですね。

私の住む江南市は、名古屋よりも少し北にありますので、雪がちょっとだけ多いようです。

 

 

明日の朝も2日続けて、電車で通勤です。

外だけでなく家の中も寒いです。 家の中で寒い部屋と暖かい部屋の温度差が激しいと、

ヒートショックの原因になります。※ヒートショックとは、急激な温度の変化で血圧が上下に大きく変動することが原因で起こる健康被害のこと

入浴中にヒートショックがおこると、浴槽内での事故につながります。厚生労働省の発表した平成26年度のデータでは、浴槽内の溺死者は4,866人です。浴室内でヒートショックで

亡くなったと予測される人は、消費者庁のデータでは、19,000人ほどと言われています。

平成16年時と比べると、高齢者の方が増えたこともありますが、溺死者は1.7倍に増加しています。

月別での溺死状況を比較すると12月~2月までが突出して多く、全体の50%に達します。まさに気温に大きく影響を受けているということでしょう。

サッシメーカーのYKKさんにお話を聞いたところ、

家の中の気温が2℃違うだけで、発病リスクが下がったり、健康寿命が4年伸びるという検査データもあるようです。※高知県の梼原町で10年超

データをとって調べているそうです。

脱衣場の温度が2℃あがるだけで、1日1,400歩、歩く量が増えます。当然のことかもしれませんが、温かい家ほど元気に動けるということですね。

私たちは簡単なリフォームで、家庭内の危険を防止する方法を知っています。

健康で安全な住まいにしていきたいという方は、お気軽に中村店までご連絡くださいませ。

 

 

 

 

給湯器の凍結

2017/01/14(土)

皆様、こんにちは

名古屋市でのリフォーム、リノベーションでは今年で創業47周年お世話になっております。

安江工務店 千種店の大倉です。

 

 

 

 

 

2017年1月14日(土)本日、

 

日本全国民の関心を集めている話題は何といっても💁🏾

 

 

 

 

 

 

「❄雪❄」

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、こんな感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ名古屋市でもこんなに寒い日には、場所によっては給湯器の配管凍結が起きる可能性もあります。

 

 

 

もしも凍結してしまったら、、、!?

 

 

 

自然解凍の一択しかありません。

 

 

 

そして、

①給湯器のリモコンをOFFにしてください。(※給湯器のコンセントは抜かないでください)

②給湯栓から水がでるようになったら、給湯器やその配管から水などが漏れていないかを確認してからご使用ください。給湯配管にお湯をかけて解凍をすると、配管やバルブの破損の原因となります。

 

 

 

 

自然解凍は時間がかかるので、急な凍結は困ってしまいますね。

寒くなると予想される時には凍結予防の予備知識があれば安心ですね。

 

 

凍結予防のポイントは3つあります。

 

 

予防策①  凍結予防ヒータと自動ポンプ運転による方法

 

予防策②  給湯栓から水を流す方法

 

予防策③ 水抜きによる方法

 

 

 

詳しくはリンナイさんのホームページに分かりやすい詳細がご紹介されていましたので、こちらをご確認ください。↓↓↓

http://rinnai.jp/rinnai_life/topics/freeze/

 

 

 

 

 

名古屋市は千種区、名東区、守山区、長久手市、尾張旭市、瀬戸市エリアでのリフォーム・リノベーションは名古屋で老舗の工務店、安江工務店までご相談を。

 

お値打ち給湯器も多数取り揃えておりますので、お任せ下さい!

 

夏季、年末年始以外は年中無休です。

AM8:30~PM8:00 までいつでも電話受付しております。

 

 

 

話しましょ、たくさん。☺