安江工務店

各店一覧

緑区・南区・豊明市・東郷町でリフォームといえば・・・

2016/07/17(日)

安江工務店 緑店の安藤です ‘buhi’

日々リフォームのお手伝いをさせて頂いておりまして、

最近富に思いますのが、

どぉしてもっとちゃんと作っておかないの!?

勿論お客様の事ではなく、

先にお客様のお住まいを作った、又はリフォームした業者さま・・・

雨仕舞は長年の風雨に耐えれなきゃ

床下の通気は良くなくっちゃ

水回りは腐れに強くなくっちゃ


その当時、苦心されて土地を入手し、念願のマイホームを新築された。

住宅ローンもめでたく完済されて、

素晴らしい事に、

より一層の家の発展を願いリフォームを思い立つ。

こんな家族思いのご主人さま・奥様に出会うたびに、

絶対にこの方の想いを叶えてあげたい!!

日々そんな思いで、現場に向かいます。


‘buhi’

 

マンションリフォームの乱

2016/07/16(土)

皆様お久しぶりです。

安江工務店緑店と言えば・・・の肥塚です。

 

雨が降ったり、止んだり、降ったり、止んだりと忙しい日々をいかがお過ごしでしょうか?

私は太陽のような笑顔と元気で毎日働いています。

今日は先日工事が終わった緑区のマンションリフォームを紹介したいと思います。

 

今回中古で購入したマンションを引っ越す前に改装したいという事でした。

無垢の建材・内装材にこだわり、床は杉で出来たフローリングを貼り、天井・壁は当社オリジナルのしっくいを塗らせて頂きました。

そして出来上がりがこちら!!

 

 

 

 

 

 

 

素敵では御座いませんか?

杉のフローリングを貼る事によりとても暖かく明るい雰囲気に仕上がっています。

工事を進めて行くうちに、こんな素敵なお家に住めたらなと何回思ったことか・・・

 

本当にかっこよくて、素敵なリフォームでした!

 

マンションリフォームをお考えの皆様、是非安江工務店へお電話下さい。

お待ちしております。

それでは

 

 

 

 

安江工務店のしっくい!

2016/07/16(土)

みなさんこんにちは!

 

安江工務店一宮店の金光です。

 

7月も半分が過ぎ、本格的な夏か訪れようとしていますね。

 

今年の梅雨は雨が思うほど降りませんでしたが、

夏特有のジメジメはそのままみたいですね。

 

夏のジメジメとした湿気が気になるという方は、

安江工務店の店舗へ来てみてください。

 

どの店舗も内装材に漆喰を使っており、

その効果や雰囲気を知ってもらえるかと思います。

 

 

 

そもそも、安江工務店で使用している漆喰は、

他の工務店が使用している漆喰とは違い、

化学物質を全く使っておりません。

「無添加厚塗りしっくい」の名前のとおり、無添加で作られているのです!

 

今週から一週間は、この無添加厚塗りしっくいの良さをじっくり解説したいと思います!

 

安江工務店 一宮店では、一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市を対象エリアとしております。

住まいの改装や、キッチン・お風呂・洗面・トイレのお取替、小工事に至るまで、

お住まいのことなら何でもご相談ください!

 

そう。万国共通なんです。

2016/07/16(土)

春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!

安江工務店 春日井店、石川桃です。

 

夏がやってきましたね!

夏は強い日差しがつくるコントラストが美しい季節です。

 

そんな日差しに映える建材といえば、そう。

『しっくい』エーゲ海でも活躍中です!

 

LOHAS studio 春日井店の内壁は、建材であり、商品です。

この白さを、このさわりごこちを、知ってほしい

いつでも見られる、触れられる、そんなショールームです。

 

夏はひんやり冬はあたたかみ提供してくれるうえ、

湿気も臭いもカバーする『無添加厚塗りしっくい』は、

壁1面から、工事致します!

あなたのご来店、お電話をLOHAS studio春日井店はお待ちしております!

 

それでは、

みなさま夏風邪にはお気を付けてください

 

 

自然素材

2016/07/15(金)

こんにちは。

安江工務店 天白店 櫻井です。

先日、箱根の温泉に行ってきました。

宿泊先は、「竹取物語」をコンセプトにした素敵なお宿です。

お部屋の随所に、ふんだんに竹が使われていて、自然素材に癒されました。

特に、Bar Bambooから見える、幻想的な庭園は、池の水に映る竹が絵画のようでした。

非日常を堪能したので、また、お仕事頑張ろう~!!!って思います。

 

自然素材といえば、安江工務店オリジナル 無添加厚塗り漆喰 無垢材

気になる方はぜひ、安江工務店 までお問い合わせくださいませ。

 

 

キッチンカウンターの収納

2016/07/15(金)

安江工務店 後藤です。

毎日暑い日が続きますね

 

さて今回は先日担当させていただいた素敵なリフォーム工事のご紹介をしたいと思います

 

当初はキッチンのお取替えのご依頼をいただいたお客様でしたが、キッチンとあわせてダイニング側にカウンター下収納が欲しいなあということになり・・せっかくならその収納まわりをタイルで貼って魅せる空間にしたいとお話が進みとても素敵な空間に仕上がりました

 

ダイニング側から見るとこんな感じです。カウンター収納は引戸になっていて真ん中は常にオープンとなっていてディスプレイスペースに。

左右の引戸の中は雑誌やCDなどが収納できる仕組みです。

タイルはモザイクタイルを貼ってカフェ風イメージになっています

 

 

 

カウンター周りにこんな素敵な空間があると毎日がきっと楽しくなるはず・・そんなリフォームのご相談もよくいただいております

(T様ありがとうございました。)

 

 

 

 

 

 

さてお話変わって今週の7月17日(日)になりますが中村区にて当社で工事頂いたお客様の現場見学会を開催いたします。今回は1,2階の全面的なリフォームとなっており、1日のみの限定見学会となりますのでご興味ある方は是非お越しくださいませ

 

 

 

高級窓台!

2016/07/13(水)

こんにちわ
一宮店 せこかん(施工監理)のテライです。

今日は、浴室取替え工事の際に窓台を取替えた写真です。
窓台は人造大理石で作りました。

窓部分が人造大理石だと高級感抜群です!

ではまた・・・・

感激しました!!

2016/07/13(水)

みなさんこんにちは!

安江工務店豊田店の金井です

 

ジメジメとした暑い日が続いてますね~。

まだまだ夏も序盤…先が思いやられます

 

さて!暑い日々が続き、網戸張替のご用命をいただくことが増えてきたのですが…

そんな中お伺いさせていただいたお客様のおうちでですね!

こんな可愛くて素敵なプレゼントをいただいてしまいました

お父さんお母さんとお話しさせていただいている隣で、

「お姉ちゃんかくね!」なんて嬉しい言葉と共にかいてくれました

うーん、わたしより上手…

 

もっともっと頑張ろう~!!と思った一日でした

 

これからどんどん暑い日が続き、窓を開けるよりもエアコン…になるかもしれませんが、

気持ちのいい風をおうちに取り入れるためにも、網戸張替のご用命いつでもおまちしております

ミッ〇ーとキッチン

2016/07/13(水)

皆様こんにちは!千種区、名東区、守山区、尾張旭市、瀬戸市、長久手市をエリアとしてリフォームさせて頂いております安江工務店千種店の巨神兵Iです。

本日は瀬戸市U様邸でキッチンの移設とともなう改装工事をご紹介いたします。

「大きなリビングの横に閉鎖された空間にあるキッチンをリビングに移設し、しっくいと無垢フローリングを使いたい」というご希望をお伺いいたしました。

その時のbeforeがこれです。

 

 

 

 

 

 

そして、ご希望を叶えたキッチン移設工事がこちら!

 

 

 

 

 

見事にしっくい壁と無垢フローリングのリビングにキッチン、そして今までのキッチンがあった場所はパントリー収納に変わりました!!

 

でも、皆様どうやって、何もないリビングにキッチンが移設できるの?って思いますよね!!

ちょっとだけ工事風景をお見せします。

まずは、必要な部分を解体したあと、キッチンを置く位置に先にカウンター台となる小壁を作ります。

 

 

 

 

 

そして、この小壁の裏に

キッチンが据え付けられて形が作られていきます。

その前にお水やお湯や排水管の移設をしてますけど、そこは写真省きます。

 

さぁ、表題にもあったみんなが大好きミ〇キーですが、U様も人一倍大好きでした。

だから、今回の工事ではしっくい壁以外には〇ッキーの壁紙を使いたい!でも家族にはできるだけ内緒で・・・と難しいお題を頂きました。

U様と一緒にそんな壁紙を探して見つかりました!!

それが廊下に貼ったこれです。ルノン RPS-1208(ディズニープレミアムコレクション)

 

 

 

 

 

 

パントリーにはこれを!ルノン    RPS-1213(ディズニープレミアムコレクション)

 

 

 

 

 

さりげなく主張してますよね!

U様のこだわりは徹底されています。それが垣間見える1枚がこれです。

 

 

 

 

 

IHコンロのカバーにしっかり居ました!

最後にディズニー好きには堪らない1枚がこれ

 

 

 

 

 

壁紙の包装紙にまでいるんですね!!!

 

さぁ、お楽しみ頂けましたでしょうか?

私たちも一緒になって考え一緒に盛り上がって工事を行い、最後に一緒になって笑顔になれる、そんな仕事を毎日コツコツしております。良かったらお気軽にお問合せお待ちしております。

それでは!!

 

 

 

新卒採用委員会!!!

2016/07/12(火)

安江工務店:一宮リフォームアドバイザーの諏訪です。

真夏日和ですが、皆さま夏を満喫されていますか?

本日は、夏の暑さにも負けない、

私が委員長を務めさせて頂いている、

『新卒採用委員会』について、お話しさせて頂きます。

安江工務店には委員会が多数ありまして、

すべての委員会が、社員の自主性で参加し未来の安江工務店について、

熱い討論が繰り広げられています。

私所属の新卒採用委員会は、今までにない採用活動をテーマに

月に何度も、夏の暑さに負けない熱意のこもった会議をしています。

どうですか?みんなの熱意は伝わったでしょうか?

ベテラン社員から、若い社員まで、各方面からの意見が飛び交い

いつも有意義な会議になっています。

今後の安江工務店の発展に、ご期待の程宜しくお願い致します。

それでは、また来週諏訪でした。