安江工務店

各店一覧

サンタさん!?パート2

2015/12/14(月)

こんにちは

一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム、リノベーションといえば

安江工務店一宮店(LOHAS studio一宮)の浅井です。

先週一宮店のクリスマス装飾のお話しをしましたが、

あれからまたサンタさんが増えてますよ~

ちなみに、こんなところに~

分かりますか?

ここですよ~

小っちゃいですね~

まだまだたくさんありますよ!

気になる方は是非一宮店に見に来てください!

では

全面改装工事 稲沢 O様邸 完成!!

2015/12/13(日)

皆様こんにちは!!(^^)/

LOHAS studio 一宮(安江工務店 一宮店)の fuji-ta です!!

 

これまで6回に渡りお送りしてまいりました 『稲沢市 O様 邸』がついに完了しました。

こちらの現場は、様々な方の協力を得まして完成した現場で、私自身 特に思い出に残る現場となりました。

皆様、本当にありがとうございました。

 

カントリースタイルのリビング・ダイニング・キッチンとなっており、

漆喰と無垢の建材に囲まれた とても気持ちいい空間に出来上がりました。

所々にアクセントとなるステンドグラスやガラスブロックがあり、可愛いポイントがあるのも見どころの一つです!!(^^♪

しっかりした竣工写真もブログで紹介しますので、楽しみにしていて下さいね(*^^)v

 

とりあえず本日は私の撮った写真ですいません・・・(^_^;)

 

この素晴らしい空間は、是非皆様にご覧いただける場を設けますので、少々お待ち下さい<(_ _)>

 

それでは皆様、またお会い致しましょう!!(^^♪ Seeyou♪♪♪

 

 

間仕切り壁工事・・・

2015/12/13(日)

こんにちは

 

三河地域・知多地域で、リフォームと言えば・・・

安江工務店 刈谷東浦店でございます

 

本日は、先日完了致しました

子供部屋の間仕切り工事をご紹介

 

12帖一間のお部屋。新築時に扉は2か所あった為

間仕切り兼クローゼットを新設。

 

娘さんと息子さんのお部屋の為、各部屋お子さんの好きなように

アレンジ致しました

 

まずは・・・

娘さんのお部屋

こちらは、お母様のご希望もあり女の子らしくピンクメインにしてみました

そしてこちらが・・・

息子さんのお部屋

元気いっぱいの息子さんにぴったりなブルーウォールナットを基調の色合いにしました

 

このように、お客様一人ひとりに合わせて色合いも選べますんので

是非ご検討の方

お問い合わせお待ちしております

まもなく年末(師走)です

2015/12/12(土)

お久しぶりです。

安江工務店春日井店【漢組】佐藤です。

12月も半ばにさしかかってきました。

 

ただ暖冬のせいなのか暖かくまだ感じますね!!

さて年末にさしかかってきまして皆様やり残していることはないでしょうか

今トイレ浴室洗面の改装工事をしております。

まず先行してやったトイレをご覧ください。

かなり明るくなりました。

次はお風呂なので楽しみにしてください

まだまだ間に合う工事はありますので

是非近くに寄った際は春日井店に

お立ち寄りください。

お待ちしております。

冬のイルミネーション

2015/12/12(土)

こんにちは

安江工務店の村上です

はやいもので今年もあと残すところあとわずか

毎年、思いますが本当に一年あっという間ですね

さて、今年も刈谷東浦店では、クリスマスを前に冬のイルミネーション

飾りを行いました

それほど大それた事はやっていませんが、

日が落ちて、イルミネーションツリーなどで彩られた

ショールームは、昼間とは違う顔をみせてくれます

 

お近くにみえた際は、ぜひ立ち寄ってみてください

 

 

 

大掃除の時期ですね、、、!

2015/12/12(土)

こんにちは~!一宮店の河村です。

昨日は変な天気でしたね~!春が来たかのような天気で、、、。

寒がりな私にはとっても快適でしたが、、、(笑)

なんと、三重県では夏日を記録したらしいですよ!

 

 

もうあっという間に年越しを迎えそうですが、大掃除の計画は立てましたか~?

大掃除というのは大体、12月28日頃に徹底的に行う掃除のことを大掃除と今は呼んでいますが、

昔は、年神様をお迎えするため家を清めるという目的12月13日に行われていたみたいです。

ん、、?13日は明日ですね!ちょうど日曜日だし大掃除してみてはどうでしょうか。

 

掃除の基本的なこととして、上から下に、奥から手前にというのは知っていることだと思いますが、

この奥というのは、部屋の奥からではないんですよ!

この奥というのは、玄関から一番遠いところのことです。最後に溜まったホコリを玄関から出すため

奥から手前といわれているそうです。

 

大掃除、やる箇所が多くてどうしても、飽きてしまうという方には、狭いところから掃除を

始めるのがお勧めです。

やる気のあるうちに達成感を何回か味わうことでやる気が持続するんですよ~

 

大掃除大変ですけど、気持ちよく新年を迎えるためにも頑張りましょう~!!

 

それでは、また来週~!

温かい天気でしたね

2015/12/11(金)

皆さんこんばんは

安江工務店一宮店の金光です。

 

今日はすごく温かい天気でしたね。

最高気温が20度を超えるところもあったみたいです。

 

空模様も12月と思えないくらい、青々しかったですよ。

 

そんな天気の中、安江工務店の恒例行事

安全パトロールを行いました!

 

安全パトロールというのは、他店の現場を確認し、

安全や品質がきちんと確保出来ているかを確認する行事です。

 

定期的にこういった活動をすることで、工事の品質向上に努めています!

もうすぐクリスマス☆

2015/12/10(木)

こんちには!豊田店の西山です

お買い物をしているといろいろなところからクリスマスソングが聞こえたり、

イルミネーションがきらきら輝いていたりと、クリスマスの雰囲気を感じようになりましたね。

豊田店へもクリスマスを運んでくれる新しいメンバーが増えました。

豊田店のサンタクロースです☆

お店の入り口で出迎えてくれます!

ぜひ、会いに来てくださいね

 

 

2015/12/09(水)

こんにちわ!

一宮店 せこかん(施工監理)テライです。

今日は初霜も降りてとっても寒くなりましたね!

 

先週に引き続きワンポイント工事のご紹介です!

まずはガラスブロックを使ったワンポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次にステンドガラスを使ったワンポイント!

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがですか?

どれも少額でできるかわいらしいワンポイントです!

みなさんのお宅でも試してみませんか?

 

でわまた来週

今年をふりかえり 希望をもってあらたな年へむかおう

2015/12/09(水)

今年も残りわずか

皆様いかかがお過ごしでしょうか?

緑店で施工監理をしてます

猫と音楽をこやなく愛すオカーダでございます

 

今年は「不正」「偽装」というワードをよく聞きました

免震ゴム偽装問題

家電メーカーの不正会計問題

車の排ガス規制問題

マンション傾斜問題

最近では血液製剤問題 等など

事が事だけにとても大きく取り上げられていました

 

以前 ニュース番組にコメンテーターとして僧侶の方が出演してました

その僧侶の方がおっしゃた内容がすごく印象に残っています

 

マンション偽装問題で建設会社が会見をしていたVTRを見たあとに

「データを改ざんするしか方法がない」というのも理解できる

それが弱い人間の一般的な考え方なのだ

「正義の為に改ざんはゆるせん」と言える人間かどうか自分に問いかけてみると

「私はできないかも」と思った時に

さっきのVTRの方々が悲痛な顔で言い訳している理由が見えてくる

つまりはこういうニュースを通して

この非難されている側の立場になって物事を考えると

「この人たちを非難する代わりに自分の汚れにも気づく」

「そして自分自身がよくなる変化につなげることができる」

 

少しうろ覚えですがこんな事をおっしゃってました

スターウォーズのダークサイドなんてうまくいったもので

人間の誰しもが持つ心の暗黒面

いともたやすく落ちていき

なかなか抜け出すことはできない

そんな弱い人間なんてたくさんいると思います

 

ほかにも心に闇を抱えてるかのような凄惨な事件も多くみられ

そういったニュースを通じて今一度自身に問いかけてみたいです

 

安江工務店には

 

「原理原則にしたがい善悪で考える」

 

という社員の行動規範があります

この考えにもとづいて行動していくこと

それがいま不信感あふれるこの世の中で

唯一示せる我々にできる行動だと改めて感じ

未来へ繋げていきたいと思います