2015/09/01(火)
皆様こんにちは!!(^^♪
LOHAS studio一宮(安江工務店 一宮店)の fuji-taです!!!
今日は先日工事させていただきました、稲沢のマンションの事例を紹介します(^^)/
こちらのお客様ですが、お話の中でエレガンスな雰囲気が好みとのイメージがうかび、煌びやかな空間を作りました!(*^^)v
廻縁や天井飾りを装飾し、エレガント満載な雰囲気となりました♪♪♪
実際の空間
全体を白基調の空間で、このお部屋は奥様の好みを取り入れた
スペシャルルームとなりました(^^♪
素敵な空間に囲まれるというのは、とても気持ちが良い物です♪♪♪
このように、エレガントな空間づくりも一緒に考えていきますので、なんなりとご相談してくださいね(*^^)v
それでは皆様、またお会いしましょう(^_^)/~ Seeyou♪♪♪
2015/09/01(火)
2015/08/31(月)
皆様こんにちは!!!
LOHAS studio一宮(安江工務店 一宮店)のfuji-ta です(*^^)v
今日は先日工事が完了しました 自然素材に囲まれた空間のご紹介をします!(^^)v
こちらの O様邸ですが、
壁・天井:しっくい塗り
床:無垢フローリング
建具:無垢材の扉
と自然素材のみに囲まれた空間が完成しました!!!!
完成写真です↓
元々、大空間だった2階を、それぞれのお子様の部屋をとの希望から
2部屋+ホール→4部屋+廊下 と変貌しました!!
お客様にも大変気に入っていただきまして、私もとても嬉しかったです(^^♪
これから、ご主人の趣味の為、ショーケースを造作しますので、完成しましたらご紹介したいと思います!!!
それでは皆様、またお会いしましょう(^^♪ Seeyou♪♪♪
2015/08/30(日)
こんにちは!!
安江工務店の村上です!
暑さもようやく峠を越したようですが、皆様いかがおすごしでしょうか
今回は、昨年に引き続き第2回目となるイベントのお知らせです
今年もやります!!総力を結集しての大イベント!!
第2回 リフォームフェスin刈谷 にぎやか祭り
9月4日(土)・5日(日)
場所:刈谷市産業振興センター・あいおいホール
今回も、地域最大級のリフォーム展示をさせていただきます
お手入れ簡単なシステムキッチン・最新機能満載のユニットバス、いま話題の節水型トイレ
気持ちよく広々使える洗面化粧台など多数展示しております
有名メーカーの最新設備を一度の体験できるこの機会にぜひぜひご来場くださいませ!!
開催当日、リフォームをご相談のお客様には、豪華景品が当たるガラガラ抽選会
をおこないます
そのほかにも昨年も好評でした家相・風水相談
チョークアート教室
お子様から大人まで楽しんでいただける企画が盛りだくさん
スタッフ一同、心よりお待ちしておりますので、お気軽におこしくださいませ!!
2015/08/30(日)
こんにちは
ぐずついた天気が続きますね。
朝晩は涼しくなり体調管理にはお気を付け下さい。
昨晩の帰り道、200m程行ったところで
車が止まってしまいました。正直、車検後で安心してました。
エンジンはかかるが動力に伝わらないといった状況。
丁度大雨の中でしたが、HELPの春日井店の店長含めた営業マン全員が
かけつけて下さり、なんとか一時避難できました。
スタッフ全員に感謝です。ありがとうございましたーっ!
本題ですが、春日井店の見学会イベント情報です。
■9月13日(日)限定 施工現場見学会【小牧市】
やはり、現場の状況、弊社の取組み、構造を踏まえたプランニングを
拝見できる重要な機会です。ご検討の方は是非ともご覧になって下さい。
構造柱を残して、このように空間を構成していくんだ・・・とか
■9月12日(土)13日(日) 完成現場見学会【春日井市】
無添加厚塗りしっくいを使用した完成の現場が見られます。
キッチンの配置を変えたり、外壁塗装・外構工事等
想いのこもったお住まいが拝見できます。
家具もトータルコディネートしてくれるんだ・・・とか
両現場ともに、春日井店にご連絡頂きまして
スタッフが案内させて頂きます
2015/08/29(土)
こんばんは~!
一宮店の河村です。
なんだか、最近涼しくなってきましたね~
この前スーパーで、美味しそうなサンマが売っていて秋だな~と感じました。
今年は、どんな秋になるのか楽しみです。
生活をしていくなかで、あまり気にするものではないけれど、使用頻度が高いもの。
なぞなぞみたいですが、何かわかりますか、、、??
答えはこれです。
スイッチです。
家のスイッチこんなの!って方多いのではないでしょうか。
我が家もこれです。
押しにくかったり、ホタルスイッチが見にくかったり、
どのスイッチがどこの場所か分からなかったり、、、。
思うことはたくさんありますよね。
しかし、最近のスイッチは、進化しているのです。
どうでしょうか。
上のと比べると、押しやすいし、表示もあって
どこのスイッチなのか一目でわかります。
見た目だけではなく、機能がついている賢いスイッチもあるんです。
人を感知して自動で明かりがつくものや、時間が経つと自動で換気扇が止まるものなど
本当に色々な賢い機能がついたスイッチがあるんです。
スイッチくらい自分で変えれそうだなと思っている方、いませんか??
簡単そうだし、、、動画サイトやインターネットで調べると載っていたりしますが
あれ、電気工事士の資格がいるんです。
漏電や火災の原因にもなりますので、是非スイッチ新しくしたいなと
思ったかたがみえましたら、お気軽にお声かけ下さい。
9月5日、6日には一周年記念のイベントも開催しております。
お気軽にお越しください~
それでは、また!
2015/08/28(金)
2015/08/28(金)
皆様こんにちは。
緑店・営業の山内です♪
スタッフが多い緑店だと、順番がなかなかまわって来ないので久々のブログですね
さて、8月ももう終わりですね。
お盆休みもあり、本当にあっというまに過ぎていった8月でした。。。
ブログのテーマ【今までの人生で記憶に残っている夏の思い出!】
何を書こうかと思いましたが、今年の夏に起こった出来事に。
なんと私今、ひざ小僧に大きなガーゼを貼り傷の治療&右目にアザが出来ております
先日お休みに石川県の輪島まで出向き、
『キリコ祭り』というお祭りにご縁あって参加してきました。
『キリコ』という巨大な灯籠をお神輿の様に担ぎ練り歩くのですが、
お祭りが盛り上がると担いだまま、回転したりダッシュしたりも
暗闇の中にたくさんのキリコが集まり、各町内で盛り上がる場面は鳥肌モノの迫力でしたよ
←この中に私もいます。
そのお祭りの盛り上がりの最高潮に、キリコと一緒にずっこけるという、
夏の思い出を引っさげて帰ってくるというドジをしてしまいました…
KYT(危険予測トレーニングといって、工事を安全に行う為に工程を想像して事故を防ぐ事をしているんです
改めて身の回りには事故やケガの危険と、隣あわせだなぁと感じた今年の夏でした
2015/08/28(金)
皆さんこんばんは
安江工務店 一宮店の金光です。
水曜日の木材ですが、正解はこちら!
オリーブです!
オリーブの木はマーブル模様が特徴的です。
次回のイベントでは、様々な無垢材を紹介しますので、
ぜひ、木それぞれの模様をお楽しみください。
ちなみにこのオリーブ、少し前に一宮店ブログで紹介していた実がこんなにも大きくなりました!
「収穫の日」も近づいていますね
2015/08/27(木)
こんにちは、豊田店の西山です
先日の台風の影響による風は強かったですね。
私の家は、庭に出したままになっていた子供の砂場用のおもちゃが
飛ばされていました。。。みなさまのお家は大丈夫でしたでしょうか?
台風シーズンになる前!!
もし、テラスやカーポートの屋根が浮いてしまっていたり、一部金具が取れていたりと
ご心配なところがありましたらお気軽にご相談下さい