2015/12/16(水)
みなさんこにちは
一宮店 せこかん(施工監理)のテライです!
いよいよ冬本番になりそうですね!
夕方 北の方から冷たーい風が吹いてきて屋根の上でぶるぶるしてました。
ぶるぶるしていた屋根の上の作業風景です。
この写真は、棟を積んでいるところです!
かなり寒い屋根の上で職人さんはがんばってまーす!
では・・・
2015/12/15(火)
12月4~5日に完成現場見学会を開催いたしました!
LDKの間仕切り壁を撤去し、居心地の良い空間へ・・・
アンティークガラスの入ったナチュラルカラーの建具がポイント!!
明るく、清潔感のある仕上がりにお施主様にご満足いただきました♪
2015/12/15(火)
安江工務店:一宮店リフォームアドバイザーの諏訪です。
すっかり冬真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日は、キッチンリフォームの際に、良くご採用頂けるパントリーをご紹介させて頂きます。
ざっくり言いますと、『キッチン用品の収納庫・食料庫』ですが、お客様それぞれによって用途も様々です。
可動棚を敷き詰め、扉を付け空間を隠すパントリーもあれば、
↓
棚のスペースと、キッチン空間をつなげる開放的なパントリーもございます。
↓
お客様一人一人用途は様々ですので、
キッチン廻りの効率化と、料理のしやすい空間をご提案させて頂きます。
ご興味のある方は、是非、安江工務店にいらして下さい。
それではまた来週、諏訪でした。
2015/12/14(月)
こんにちは
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム、リノベーションといえば
安江工務店一宮店(LOHAS studio一宮)の浅井です。
先週一宮店のクリスマス装飾のお話しをしましたが、
あれからまたサンタさんが増えてますよ~
ちなみに、こんなところに~
ここですよ~
まだまだたくさんありますよ!
気になる方は是非一宮店に見に来てください!
では
2015/12/13(日)
皆様こんにちは!!(^^)/
LOHAS studio 一宮(安江工務店 一宮店)の fuji-ta です!!
これまで6回に渡りお送りしてまいりました 『稲沢市 O様 邸』がついに完了しました。
こちらの現場は、様々な方の協力を得まして完成した現場で、私自身 特に思い出に残る現場となりました。
皆様、本当にありがとうございました。
カントリースタイルのリビング・ダイニング・キッチンとなっており、
漆喰と無垢の建材に囲まれた とても気持ちいい空間に出来上がりました。
所々にアクセントとなるステンドグラスやガラスブロックがあり、可愛いポイントがあるのも見どころの一つです!!(^^♪
しっかりした竣工写真もブログで紹介しますので、楽しみにしていて下さいね(*^^)v
とりあえず本日は私の撮った写真ですいません・・・(^_^;)
この素晴らしい空間は、是非皆様にご覧いただける場を設けますので、少々お待ち下さい<(_ _)>
それでは皆様、またお会い致しましょう!!(^^♪ Seeyou♪♪♪
2015/12/13(日)
こんにちは
三河地域・知多地域で、リフォームと言えば・・・
安江工務店 刈谷東浦店でございます
本日は、先日完了致しました
子供部屋の間仕切り工事をご紹介
12帖一間のお部屋。新築時に扉は2か所あった為
間仕切り兼クローゼットを新設。
娘さんと息子さんのお部屋の為、各部屋お子さんの好きなように
アレンジ致しました
娘さんのお部屋
こちらは、お母様のご希望もあり女の子らしくピンクメインにしてみました
そしてこちらが・・・
息子さんのお部屋
元気いっぱいの息子さんにぴったりなブルーとウォールナットを基調の色合いにしました
このように、お客様一人ひとりに合わせて色合いも選べますんので
是非ご検討の方
お問い合わせお待ちしております
2015/12/12(土)
2015/12/12(土)
2015/12/12(土)
こんにちは~!一宮店の河村です。
昨日は変な天気でしたね~!春が来たかのような天気で、、、。
寒がりな私にはとっても快適でしたが、、、(笑)
なんと、三重県では夏日を記録したらしいですよ!
もうあっという間に年越しを迎えそうですが、大掃除の計画は立てましたか~?
大掃除というのは大体、12月28日頃に徹底的に行う掃除のことを大掃除と今は呼んでいますが、
昔は、年神様をお迎えするため家を清めるという目的で12月13日に行われていたみたいです。
ん、、?13日は明日ですね!ちょうど日曜日だし大掃除してみてはどうでしょうか。
掃除の基本的なこととして、上から下に、奥から手前にというのは知っていることだと思いますが、
この奥というのは、部屋の奥からではないんですよ!
この奥というのは、玄関から一番遠いところのことです。最後に溜まったホコリを玄関から出すため
奥から手前といわれているそうです。
大掃除、やる箇所が多くてどうしても、飽きてしまうという方には、狭いところから掃除を
始めるのがお勧めです。
やる気のあるうちに達成感を何回か味わうことでやる気が持続するんですよ~
大掃除大変ですけど、気持ちよく新年を迎えるためにも頑張りましょう~!!
それでは、また来週~!
2015/12/11(金)
皆さんこんばんは
安江工務店一宮店の金光です。
今日はすごく温かい天気でしたね。
最高気温が20度を超えるところもあったみたいです。
空模様も12月と思えないくらい、青々しかったですよ。
そんな天気の中、安江工務店の恒例行事
安全パトロールを行いました!
安全パトロールというのは、他店の現場を確認し、
安全や品質がきちんと確保出来ているかを確認する行事です。
定期的にこういった活動をすることで、工事の品質向上に努めています!