2015/10/04(日)
皆様こんいちは!!(^_^)/
LOHAS studio一宮(安江工務店 一宮店)の fuji-ta です!!
最近めっきり寒くなり、2重サッシが欲しいなぁ・・・と思う日々が続いております(゜o゜)
今日は皆様に、ちょっとしたお洒落を演出できる棚をご紹介します(*^^)v
一宮店ショールームにお越しになった方はご存じだと思いますが、
キッチン収納の両脇に取り付けてあります 飾棚です♪♪
こちらですが、板は無垢材でできており、3種類の材料、また材料によっては色を選べることができます!!
写真の棚板は、W=1200 ですが、W=900~と様々なサイズがあり、W=2000程度゙の物゙を゙使いリビングボードの代わりにしたり、
テレビの上部に設置し、テレビ廻りのちょっとしたお洒落に効果抜群です!!
工事のついででしたら、1カ所 ¥10,000程度~取付ができますので、私もどんどんご提案していきたいと思います(*^^)v
かわいい空間でも、かっこいい空間でも、 どちらにでも合わせられますので、『こんなのやってみたかったんだけど・・・』をどんどん教えてください!!!
それでは皆様、またお会い致しましょう(^_^)/~Seeyoy♪♪♪
2015/10/03(土)
皆さん、こんにちは。
名古屋市中村区でリフォーム工事店と言えば、
安江工務店 中村店のサワキです。
名古屋市中村区・中川区・港区・大治町・蟹江町・あま市・津島市・愛西市に
お住いの皆様、いつも大変お世話になっております。
さて皆様、表題の”省エネ住宅ポイント”ってご存知ですか?
ご存知なければ、これを”クリック”して下さいね
何年か前に話題になった、家電エコポイントは皆さんご存知だと思いますが、
それの住宅版と思っていただければ結構です。
今年の3月から国の政策として国土交通省が行っている施策で、
省エネ住宅の新築や省エネリフォームを行うと、ポイントが付加されて、
そのポイントでお買い物が出来てしまうという仕組みです。
我々リフォーム業者から簡単に言わして頂くと、次の様なリフォーム工事で
ポイントが付加されます。
①窓の改修工事(内窓・二重サッシ・ペアガラス)
②高効率給湯器(エコジョーズなど)
③節水型トイレ(最近のトイレは殆どこのタイプ)
④高断熱浴槽(最近のユニットバスは、殆どがこのタイプ)
⑤節湯水栓(節水型の浴室水栓や洗面台等の水栓)
⑥太陽熱利用システム(屋根に水を汲み上げ太陽熱でお湯にするシステム)
窓の断熱改修①の場合は文句なしにポイントが付きますが、
②~⑥は単独ではポイントが付きません。①の窓の断熱改修とセットにするか、
②~⑥のうち3つの工事を行う必要が有ります。
それぞれのポイントは上記HPをご確認頂きたいのですが、
特にお勧めなのがお風呂の改修工事なんです。
お風呂の交換だけでは④と⑤しか対象になりませんが、
給湯器をエコジョーズに交換すると②+④+⑤で3つの条件を満たし、
¥51,000のポイントが返ってくるだけでなく、
段差解消6,000ポイント(マンションの場合は対象外の場合があります)と、
出入口幅等の拡張で何と30,000ポイントが付加されて合計87,000ポイントも
返ってくるんです。手摺りを付ければさらに6,000ポイント、
浴室の窓ガラスをペアガラスにするとさらに3,000ポイント加算されます。
1ポイントが大体1円の価値がありますので、これは大変お得です。
ただし、予算が無くなったところでストップになりますので、
そろそろ急いで頂いた方が良いかも。
省エネポイントHPにはポイント申請の達成率が都度更新されています。
9/28受付時点で71%に達していますので、
この勢いだと年内には予算に達してしまう事でしょう。
お風呂の工事をお考えの方は、お早めに
安江工務店 中村店まで、ご相談下さいね。
2015/10/03(土)
こんばんはー
安江工務店 春日井店【漢組】佐藤です。
今日明日と我が春日井店ではイベントをやっております。
今回展示品としてtakagiの浄水器付き水栓が展示してあります。
この水栓は浄水器用のカートリッジがついているため別に浄水器をつける必要がありません
今回展示で浄水器がどれだけ綺麗になるかを実際に見ることができるので是非足を運んでください
また、ご相談特典としてじゃがいもの詰め放題もやっているので是非お越しください!!!!
2015/10/03(土)
こんにちは~!
一宮店の河村です。
最近ほんとに日中も涼しくなって過ごしやすい季節になってきましたね。
天気のいい日は、本当にどこかにでかけたくなります。
そんなわけで、先日お休みを利用して日帰りで石川県までいってきました!
まだまだ紅葉には程遠かったですが、風情ある街並みや建物をたくさんみてきました。
たくさんの人が観光していましたが、その中でも多いなと感じたのは外国人。
皆さんとても熱心に建物の説明や、歴史の説明などを聞いている姿がとても印象的でした。
リフォームしたいけれど、迷っている方いませんか?
そろそろ水まわり綺麗に、快適にしたいなあと思ってはいるんだけどという方に
とっても良い情報があるんです。
10月から12月まで限定にはなってしまいますが、
無金利ローンキャンペーンを開催しております。
条件として、100万円以下の金額で、36回払いまでという縛りはありますが、
リフォームをお考えの方、迷っている方がいましたら、是非このキャンペーンを利用して
快適な生活を手に入れていただければなあと思います。
詳しい話が聞きたいという方!
お気軽に一宮店までお越し下さい~!!
それでは、また。
2015/10/02(金)
こんにちは
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの(OTOKOGUMI)冨田です
なんかすごく今日は寒くないですか
昼間はぽかぽか陽気で夜はガツンと
気温が下がりますよね
さて本日は前回の毛細管現象について
前回カラーベスト屋根のご説明をしましたが、
カラーベスト屋根には適度な隙間が空いています
施工方法を知らない塗装屋さんは善意で隙間まできれいに
塗ってしまうんですがこれが雨漏れの元
何故か
実は適度な隙間と言うのは雨水を逃がす為に空いているんですね
では、その逃げ道を塞いでしまうとどうなるでしょう
初めは塗装膜も生きているので水が入る事は少ないと思います
それが、3年・5年と年数が経つと塗装膜が所々切れていきます
となると水が入る隙間が出来てしまいますよね
結果中に入った水が十分に排出されず中に留まり
下地を痛めてしまう
最悪雨漏れしてしまうと言う流れになってしまいますよね
この他にも色々なデメリットがありますのでご興味ある方は是非冨田まで
ではまた
2015/10/02(金)
こんばんは!
一宮店の金光です。
最近寒くなってきましたねぇ
家の近くの金木犀が花を咲かせていい香りがします。
空気が澄んでいるのか、星や月もよく見えるので冬が近づいてきていると実感します。
急に寒くなってきたので、みなさん、風邪を引かないようお気をつけください。
2015/10/02(金)
いけません!いけません
それにしても昨夜の爆弾低気圧凄かったですね~
なんでも、低気圧と高気圧がガチンコして発生するらしく、ホントどこかの海の上でやって欲しいもんです。
人知の及ぶところなんてしれてますね・・・
さて、お題の「携わった中で印象深い工事」です。
私、大学を卒業しましてからずっと建築・リフォーム業界でして、
初めてお家の建て替えのご契約を頂く時は、緊張のあまりの手汗で契約書がヨレヨレでした
飛び込み営業が当たり前の頃は、商店街を軒並み訪問したのですが、
よく見ずに流れで入ったお店?が、トテモトテモ怖い人達の事務所で、
ふかふかのソファーに4時間も座らされ・・・座らせて頂いて、
とても怖かっ・・・印象深かったです。(工事は勿論してません!)
最近では、
亡きご両親が苦労の末、建てられたお住まいを、大切に使っていきたいという事で、
骨格のみを残して生まれ変わらせるご計画のお話しを進めています。
又、ご主人様・奥様・お子様などご家族の ’誰か’ の為に計画されるリフォームにはいつも心動かされます。
これからも、お客様お一人お一人の心に寄り添ったお手伝いを心掛けていきたいと思っています。
2015/10/01(木)
皆様、こんばんわ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
安江工務店春日井店【漢組】の山田です!
今回も前回に引き続き養生についてお話します!
1、まずは階段の養生です
傷、ホコリなどの汚れがつかないように隙間なく敷いていきます。
こちらはダンボールが波状になっている養生シートです。
2、こちらは玄関ホールの養生
こちらも隙間なく敷いていきます。
切れ目には養生テープを貼って隙間がないようにしていきます。
こちらの養生シートはエコフルガードといいます。
3層になっていて厚さが5mmぐらいあります。
この他にも養生にはたくさん種類がありますので
興味がある方は是非調べてみてくださいね(゜ω゜)
10月3・4日春日井店ショールーム
24・25日TOTOショールームにてイベントを開催致します!
皆様、お気軽にお越しください!
2015/10/01(木)
こんにちは!!
刈谷市・大府市・知多市・東海市・知立市・高浜市で・・・
リフォーム工事と言えばここ!!
安江工務店 刈谷東浦店 です。
本日は、来週末に開催する
【秋のリフォーム相談会】のご紹介をさせていただきます・
今回は、工事をしないと見ることができない
内装工事実演コーナーの準備を致しました。!!
10日 13時~ クロス貼り
11日 13時~ 漆喰塗
を、実際に見て頂きDIYの一環としてお勉強するも良し!!
職人技を実感して頂き内装インテリアのご相談をするも良し!!
満足して頂ける内容になっております。
その他・・・ 1DAYリフォームコーナーもご準備!!
どこに頼んだらいいのかわからない?????
玄関扉!? インナーサッシ!? ガスコンロや水栓など!?
1日で工事完了~満足できる商品多数展示していますので
是非、遊びにいらしてください。
心より、お待ちしております。
2015/10/01(木)
こんにちは、一宮店の吉本です。
気付けばもう10月・・・。
今年も残すことろあと3ヶ月ですね。
早いものです。
これから年末にかけて慌ただしくなりますね。
そんなわけで、現場の写真をちょこっとだけ。
江南市のT様邸のLDKの様子です。
Before
After
天井・床は無垢材を使用。
壁は安江工務店オリジナルの無添加の漆喰です。
自然素材をふんだんに使ったLDKなので、
とても柔らかで暖かいイメージに仕上がりました。
安江工務店では自然素材に囲まれた住空間の素晴らしさを、
もっと多くの方に伝えたいと思っております。
それではまた。