2013/12/10(火)
2013/12/09(月)
こんにちは
千種店の渡邉です。
今回は以前から工事をしていました守山区N様邸のバリアフリー工事の
完成写真を一部ご紹介したいと思います。
このように押入れだったところを少しでも広くしたいということで
施工後は、
押入れを一つ奥に小さく作り限られたスペースを少しでも広く使えるように
施工しました。
お部屋の雰囲気もかなり変わりましたよね。
今回もそうですが部屋の間取りによっては押入れや部屋の間仕切りの仕方で
限られたスペースを広くすることも可能です。
また少しでもご相談に乗れれば私たちスタッフも皆様のお役に立てれればと思いますので
お気軽に安江工務店へお電話ください。
こちらのお宅はまだまだご紹介したいところがありますのでまた次回更新したいと思います。
お楽しみに。
今回は一部ですがまた、
2013/12/09(月)
こんにちは!春日井市、小牧市、豊山町で リフォーム・改装と言えば 安江工務店 春日井店
リフォームアドバイザーの髙野です
早いもので12月も9日です。
毎年そうですが、この頃になると心が急かされる気がするのは僕だけでしょうか??
年賀状の準備は?大掃除どうする?年末年始の過ごし方は?リフォームは?
と言った感じでしょうか
今日は今週末に開催します クリスマスリフォーム感謝祭についてのご案内です♪
今回、初めて ユニットバスの展示があります。
ご成約特典もメーカー様のご協力によりあります
僕のお勧めは 来場者全員に貰えるTETSUYAのロールケーキ!
春日井ロールケーキと入れて検索すると画面上位全てがTETSUYAさんになる位
人気です
甘すぎない美味しさが人気の秘密なのかな?と思いました。
なくなり次第終了の早い者勝ち!ですので お早めにご来場くださいね
そして 春日井店にはいろんな クリスマス飾りが登場してますよ
写真で紹介しますので、どこにあるか探してみてね。
かわいいですね。
皆様のご来場をお待ちしております
2013/12/09(月)
こんにちは~竹谷です☆
週末のイベントにはたくさんの方がご来場下さいました
皆様、ご来場誠にありがとうございました!!
また、Openハウスにご協力下さいましたM様、本当にありがとうございます。
12月のイベントが終わり、ホッと一息ついた所に目に入った『ほっと一息』・・・
(緑店のアイドル
今月のテーマは『断捨離』。。。
大掃除です!断捨離をしましょう!!! と言うお題が目に飛び込み、ついつい裏返しに・・・(苦笑)
ためになる!耳の痛い?アドバイスがたっぷり詰まった今月号
今月号もしっかり読んで実行します!!
特別に
『思い出の品~捨てても思い出消えません~』
『過去を捨てなくては。。。未来の場所がありません~』
詳細、気になる方は緑店までお問い合わせ下さい
2013/12/09(月)
天白店 デザイナーの中岡です。
久々の登場です・・・
夏にベランダパーティーをしてご紹介しなければ・・・と思いつつ
(勝手に義務のように感じております。)
結局、季節外れになってしまいましたので、
毎年秋に頂く柿を使って、簡単で小洒落たサラダのご紹介をします。
じゃん!!
カキと赤カブを太めの千切りにして、オリーブオイルとレンモと塩コショウで
サッと合えて、青味のパセリを散らせば出来上がり!
見た目にきれいで、テーブルの彩りになりますヨ!
少し硬めの柿の方がサラダには合うと思います。
是非、一度お試しください。
柿一個で一日分のビタミンを補給できるといいます。季節のお野菜・果物を毎日採って
風邪予防に努めましょう!
2013/12/08(日)
2013/12/07(土)
みなさん、こんばんわ。
最近、バランスボールを購入し、ダイエットしたつもりになっている緑店の伊藤です。
今日明日と安江工務店緑店において、クリスマスリフォーム相談会&完成現場見学会を開催しております。
小さな小さな修繕から大きな夢の増改築までお気軽にご相談下さい。
お店では手作りケーキとハーブティをご用意してお待ち申し上げております
完成現場見学会は予約制となっておりますのでコチラまで↓お電話下さいませ。
2013/12/06(金)
ブログをご覧の皆さまこんにちは
今まで断固としてアンチ眼鏡を貫いてきましたが
眼鏡の便利さに最近気付きまして眼鏡をかけて
出勤するのが最近マイブームの北店の中村です!!
12月です!! 2013年最後の月です!!
いよいよ明日 12月7日、北店 今年最後のイベントです!!
皆さま今年1年どのような年になりましたか?
今年1年いい年であった人も、そうでなかった人も
是非イベントで楽しんでスタッフと共に今年1年をよい締めくくりにしましょう!!
スタッフ全員、心からのお・も・て・な・しで皆様をお出迎え致します
僕も眼鏡をかけて皆さまをお出迎え致します
是非、是非皆さまのご来店をお待ちしております!!
2013/12/06(金)
みなさんこんにちは。
豊田店の施工管理担当の石黒です。
今週の月曜日の晩御飯に豊川市にある有名チェーン店でラーメンとチャーハンを食べて来ました。食事が終わって店を出る頃には、胃のむかつきと胸やけが始まり家に着いた時にはトイレに駈けこむ事態に・・・
実は、サルモネラ菌による食中毒だったのです。今年は全国的にも流行していると、病院の先生もおっしゃっていました。食中毒の原因と対策はいろいろとあるらしいのですが、私が食中毒になって言える事はかなり辛いと言う事だけは言えます!
今年は、インフルエンザも流行し始めたそうですが、食中毒にも十分気をつけましょう。