2013/11/15(金)
みなさん、こんにちは。
春日井市・小牧市でリフォームと言えば㈱安江工務店のMr.Qです。
いよいよ11月16日、17日と春日井店で「あったかリフォーム特集」ということでイベントが開催されます。
お子様向けのお楽しみとして、前回の投稿ではどんぐりコマでしたが今回は
ジャジャーン
どんぐり笛です。
中身を取り出すのに結構時間と体力と忍耐が必要です。
それさえクリアすれば、何とも言えぬ音色?!「ピーーィ」というきれいな音が鳴ります。
大人の方も是非やってみて下さい。きっと童心に戻れますよ。
子供のみんなは色々などんぐりで試してみてね。穴あきのどんぐりでも大丈夫。
穴さえふさげばきっといい音が鳴るよ。
まずはお店に来ていただき、実際に作ってみてください。
温かいジンジャーシロップも用意しています。
体の中からも温まってください。
それでは。
2013/11/14(木)
2013/11/14(木)
天白店の井口 です。
今回は消費税の増税前にできるリフォームについてお話します。
まずはいつまでに工事したら5%の消費税が適用されるかですが、
ずばり3月の31日までにリフォーム工事の完了・引き渡し・入金までが出来た場合が5%の消費税となります。
工事が3月31日に終わっても、手直し工事があったりしてお引渡しが出来ていなかったり、引き渡しが終わっていても4月に入って入金が確認できた場合などは8%の消費税が適用されてしまうのです。
ぎりぎりの時期にリフォームをすることになる場合は特に注意が必要ですね。
では今からでも増税前にリフォームは間に合うのでしょうか?
答えは、まだ間に合うかもしれません!!
もちろんお考えのリフォームのボリュームにもよりますが、住設機器(お風呂やキッチン)などの単独取替や、LDKの改装などでしたら間に合う可能性は十分にあります。
それ以上の増築や全改装系のことでも工程を1期・2期工事に分けたりすることで増税前にある程度の工事は出来るかもしれません。
ただ、例年に比べて工事は大分込みあってきております。
少しでも早く手配をかけることが増税前に工事ができるかどうかのポイントになると思いますので、リフォームをお考えでしたら早めにお電話してください。
2013/11/14(木)
こんにちは!
豊田店の村上です
11月9日(土)、10日(日)でクリナップ豊田ショールームで水まわり相談会
を開催させていただきました。
☆クリナップ豊田SR☆
たくさんのお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。
今後とも、クリナップSRでのイベントを開催していきますので、
今回ご来場いただけなかったお客様、ぜひ次回のご参加をお待ちしております。
そして、本日、イベントへご来場くださったお客様より工事のご用命をいだきました。
また、その際に、ご自宅でなったミカンをいただきました。
おいしそう!!
冬といえばやっぱりミカンですよね
しっかり工事させていただきます。今後とも宜しくお願い致します。
2013/11/13(水)
皆様大変ご無沙汰いたしております。
名古屋市中村区でリフォームと言えば、「安江工務店 中村店」
店長のサワキでございます。
さて11月9日(土)10日(日)の二日間に渡り、あま市七宝焼きアートヴィレッジ
http://www.shippoyaki.jp/shisetu.html
においてリフォームイベントを開催させて頂きました。
毎回あま市の皆様をはじめ近隣の大治町や津島市からも
たくさんのお客様に来て頂いております。
本当にありがとうございます。
毎度おなじみ自然素材を使用した ”漆喰ルーム”
9月に吹上ホールで開催した ”いこまいフェア” で大好評の漆喰手形コーナーも!
お陰様で最近当店では大型リフォームといえば ”あま市” と言われる位、
大きなお仕事をたくさんさせて頂いております。
それもこの七宝焼きアートヴィレッジでのイベントが、
あま市の皆様に受け入れられたからと自負しております。
これからも年2回はこちらでイベントを開催させて頂きたいと思っておりますので、
まだお越し頂いた事の無いお客様は次回開催の折は是非お越し下さいませ。
中村店一同心よりお待ち申し上げております。
*ちなみに次回は来年5月頃を予定しております。
2013/11/13(水)
西三河でリフォームをさせて頂いております。安江工務店 豊田店でございます。
皆さま如何お過ごしでしょうか? ここ2、3日で
急に寒くなりましたがさぞびっくり
スク姿の方も多く見受けられ皆さま体調にお気をつけ下さいませ。
そんな中私たちがおります豊田ではこの時期はやはり足助香嵐渓の紅葉が見ごろを迎えます。
まだ今は5割程度ですが来週から11月末にかけて見頃を迎えますので是非皆さま足を運ばれてみ
てはいかがでしょうか?そんな際にはお店にお立ちより下さい。
こんな寒い時期には当社一押しの断熱材セルロースファイバーを用いた断熱リフォームのお家が効果を発揮します
詳しくは秋の散策ついでに安江工務店 豊田店にお越し下さい。
2013/11/13(水)
長い間の沈黙、本当に失礼致しました
今月から再度ブログの更新を行いますのでご閲覧下さいね!
さてさて寒い季節になってきましたが、皆様はお風邪などひいていませんか?
何だか秋を感じずいきなり冬到来って感じですね
季節が変わると心にも変化が・・・そして部屋の模様変えなどしたくなります。
私は思ったら夜中の3時でも家具の位置を変えたりなどしてしまい、迷惑極まりない
事をしてしまいます
身の回りの色や形を少しだけ変えるだけで生活がとっても楽しく感じます
北店も昨日模様替えを致しました・・・Xmas
北店のテーマがモロッコなので、それに合わせてアラブ風のツリーです
どうでしょうか???
やはり
ヨーロッパの様にツリーの下にたくさんのプレゼントを置きたいですね・・・
他にもこんな飾り付けをしましたよ
やすべえも XMAS
寒いけど暖かな店作りを心がけています・・・
皆様も家のDecorationを変えてみませんか???
これからも宜しくお願いします
さて、お待たせいたしました!
今週末の北店は”この冬あったか
クリナップさんでイベントをさせて頂きます。楽しいイベント満載ですよ。
是非お誘い合わせの上、お越しくださいませ
2013/11/13(水)
2013/11/13(水)
2013/11/12(火)
こんにちは
春日井・小牧・豊山町で皆さんの夢を叶えるリフォームのお手伝いをさせて頂いております!
安江工務店春日井店の牛田です
ここ数日とても冷え込みますね
体調管理をしっかりしないとですね
そんな中、本日は岐阜県瑞浪市にあるウッドワンの工場に行って参りました
ウッドワンというメーカーを聞いたことがありますか?
ウッドというだけに【木】にこだわった会社でございます
家具の様なキッチン
素敵ですよね
扉も無垢で出来ていたりするので、見た目もですが、空気感!手で触れた時の感触!
やっぱり気持ちがいいですよね
よくお客様からご質問があるのが「水周りに木ってシミが付いたり汚れやすかったりしないの?」というご質問があります
ご安心ください
しょうゆをたらして…
1時間…2時間…10時間…
塗装がされているので、全然シミにならないんです
瑞浪の工場兼ショールームはとってもワクワクで素敵な場所でした
興味のある方はいつでも安江工務店にお声掛けください
しかし・・・
春日井からじゃ岐阜県瑞浪ってちょっと遠いなって感じているあなた
近くにあるんです!安江工務店春日井店ショールームにウッドワンのキッチンが展示してあります
今週末には春日井店でイベントも開催されます
ぜひ顔をのぞいてみては
ウッド!ワン!