安江工務店

各店一覧

健康診断の季節になりました ’23

2023/09/15(金)

 

バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

 

 

 

どーも 僕ですσ(゚∀゚)

 

 

毎日暑い日が続いていますが

皆さま体調にお変わりありませんでしょうか

 

 

 

さてさて安江工務店では毎年この時期に

定期健康診断が行われます

 

 

 

 

もちろん今年も例年同様に

南区の某病院にて開催されました

 

 

 

 

 

今回の健康診断に向けて昨年の件健康診断の日から、

 

・エナジードリンクの大幅な摂取量カット(引き続き)

 

・インスタント食品及びファストフード非摂取

 

・毎週末のハードトレーニング

 

と、体質改善に努めてきました(*´Д`*)ハァハァ

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

昨年の健康診断ブログはこちら ⇓⇓⇓

 

 

2022/07/24(日)健康診断の季節になりました

 

 

 

 

 

 

今年から検査項目も増え、

若干ハードルの高い厳しい戦いではありましたが…

 

 

結果は…(`・д´・;)ゴクリ

 

・視力(矯正)が両目共1.5にUP!

 

・身長は据え置きでしたが体重は△3.0kg

 

・腹囲は△8.0㎝

 

とかなりシェイプアップできていました!

 

 

 

一昨年まで4年連続で総合 判定という結果でしたが

 

昨年は C 判定まで回復し…(゚Д゚)

 

今年はなんと各項目もALL A 

 

総合判定までもっていくことができました!

 

キタ(・∀・)コレ‼

 

 

 

 

応援してくださった皆様

 

ありがとうございました!

 

( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ

 

 

 

 

 

まだまだ残暑の厳しい日々が続きますが

 

皆さんも健康的な生活習慣を身につけて

 

元気に乗り切りましょう(`・д・´)ゞ以上!!

 

 

 

 

|Д´)ノ ジャ、マタ‼

残暑

2023/09/13(水)

皆様、こんにちは😁。

 

 

 

安江工務店 豊田店です。

 

 

.

まだまだ暑い日が続きますが😮、如何お過ごしでしょうか?

 

 

 

半年前から🐟メダカを飼っているのですが、

 

 

 

一番初めに飼った楊貴妃ちゃんは🙅全滅してしまい、

 

 

 

今は、光る目が👀綺麗なアフリカンランプアイちゃんを飼っております。

 

 

 

メダカの仲間ですが熱帯魚なので、水温🌊が22~27℃必要です。

 

 

 

寿命⏳は1~2年との事で長生きして貰えるように、先日、お水を換えました。

 

 

 

娘が入れた😹猫ちゃんも成長を見守っています。

 

 

 

また、報告します🙄。

 

緑店のキッチンがリニューアルされました!!!

2023/09/12(火)

名古屋市緑区、名古屋市南区、豊明市、東郷町、東海市にお住い皆様

リフォームをご検討の皆様、こんにちは☻

 

安江工務店 緑店 です。

 

このたび、緑店のキッチン改装工事が無事に終わりました!!!!

 

キッチンは、トクラスさんのコラージアになりました!

 

トクラスは、ワークトップの素材である、人工大理石にこだわり続けているメーカーです。

キッチンの顔となる扉を彩る塗装技術も、熟練の技術者が、木材の状態に合わせた微調整を繰り返し、数多くの塗装工程を踏むことで、豊かな表情を実現しております。

レンジフードに関しては、独自の集煙方式でお手入れの手間を軽減したつくりとなっております。

新しくなった、キッチンをぜひ皆様、見に来てください!!

ご来店、お待ちしております。

 

 

🐶

2023/09/12(火)

9月12日☁

 

#やすべえ🐶

#SNS

 

 

 

 

こんにちは!

 

名古屋市北区、東区、西区、清須市、北名古屋市で

リフォーム・リノベーションを行っております、

安江工務店 北店 の

霜中(シモナカ)です🌷

 

 

 

アクセスいただきありがとうございます~!

 

皆さま、今日もお仕事、家事、育児、勉強などなど、おつかれさまです!

 

 

 

先週の土日に岐阜県庁前店OPENイベントのお手伝いに行ったのですが、

 

はじめてやすべえ先生にお会いしました!

 

 

日傘さしてました、、

 

 

 

2ショットも!

 

 

 

 

ファンサもいただきました♡!!

 

 

可愛かったです、、😊

 

 

 

皆さんもイベントなどにご来場いただければやすべえに会えるかも、、?

 

 

ぜひご相談お待ちしております~!!

 

 

 

 

 

最後に、、、

 

 

✨安江工務店 公式SNS開設中!!✨

 

〇Instagram・ストーリー随時更新中です☆

 

 

 

〇YouTubeもぜひチェックしてください~!🙌🏽

 

 

 

〇TikToKも更新しております🤭

 

 

 

 

※お得な情報、最新設備のお知らせ、施工事例などを投稿しております!

 

ぜひチャンネル登録・フォローをお願いいたします!🤝🤝🤝

目指せ全種類制覇❕

2023/09/12(火)

千種区、名東区、守山区にお住まいの皆様

こんにちは 千種店 施工監理の野嶋です

 

今回は、、、

私の最近のちょっとしたハマっていることを紹介しようと思います

 

皆さんこちらのチョコエッグというものはご存じでしょうか❓

甘くて美味しい卵の形をしたチョコですがその中にカプセルみたいな

物が入っており、、、さらにその中にミニフィギュアが入っているんです

そのミニフィギュアを集めるのに頑張っています😆

そして見てください❕このかわいいクレヨンしんちゃんのフィギュア❕

一番前にあるのが今の一番のお気に入りです

全部で31種類+シークレットがあるみたいなので

これを全種類集めることが私のハマっていることの一つです

 

こんなちょっとしたハマっていることを楽しむのも気分転換に

なっていいかもしれませんね、、皆さんのハマっていることも聞いてみたいです🤗

全制覇したらまた載せるかもしれません、、、

 

以上、野嶋でした~~~

バルコニーがプールに

2023/09/11(月)

豊田市・みよし市にお住いの皆さま!こんにちは

 

リフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店!!

 

施工監理の小池です。

 

なんとお客様から大雨が降った夜中に「バルコニーがプールになっている。部屋に雨が入ってくる」

 

と連絡が入りました。

 

バルコニーの笠木と内壁を工事したのでその時のごみが詰まったのではないかと思い連絡されたようでした。

 

翌日伺ったところ水は引いていて、ごみも詰まっていませんでした。

 

ではどうしてバルコニーの水が流れなくなったかということですが、

 

 

こちらのマスの配管になんと植物の根がびっしりと詰まっていました。

 

 

普通の雨ならばじわじわと水が引くところ、突発的な大雨で排水が追い付かなくなっていました。

 

掃除後、大屋根の樋とバルコニーの樋が一緒になっているところを念のためずらしておき、

 

 

マス交換後復旧しました。

 

近年、集中豪雨が多くなっています。

 

今までなんともなかったことが急に「あれ」と思うことがあります。

 

なんでも気になることがあればお気軽にご相談下さい。

 

宜しくお願いします。

カフェopen

2023/09/11(月)

豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば 安江工務店 豊田店🏠

竹谷です🍀

9月も中旬になり、朝夕涼しくなってきましたね☺

今年の猛暑の中、9月のカフェOPENに向けてスタッフ一丸となり熱く取り組んでいた現場があります🔥

お施主様との出会いは2月でした。

そこからたくさんの打合せを重ね、7月工事スタート!

工期がタイトで大変な事もありましたが工事監督・小池がしっかり現場納めてくれました👏

またデザイナーの桐井の提案でメリハリある拘りの内装も素敵に仕上がりました✨(詳しくはまた桐井のブログで♪)

お施主様の温かな思いにお応え出来たのではないかと思います🤗

そんな安江工務店で手掛けさせて頂いたカフェが今週OPENします☕♡

【petit Cafe LUCKY FOX】 9/13 (水)10:00~ 豊田市 井上町 9-92

こんな可愛い看板が目印です🦊♡

是非、行ってみて下さい♪

私たちも行くのが楽しみです(^^♪

 

☆アイスはやっぱり31☆

2023/09/11(月)

安江工務店のHPをご覧いただく皆様

いつもありがとうございます!!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店の住田です!!

今日は私の好きなアイスをご紹介します!!

とにかく三度の飯よりアイスが好きな僕はとくに31のアイスが大好きです\(^o^)/

基本のフォーメーションは
レギュラーダブルのカップで
下にポッピングシャワー
上にナッツトゥーユーかキャラメルリボンで悩む…
といういつものパターンなのですが

なんと!!!
今年!!!

2014年に限定フレーバーででていた
ココナッツグローブが再登場していました!!!!!!

いつも上をナッツトゥーユーかキャラメルリボンで悩む私には衝撃的でした。

なにが衝撃的ってこのココナッツグローブ。
キャラメルリボンにカシューナッツがはいった
いつもどちらにしようか悩む2つの要素が入っているんです!!
なぜこれがレギュラーメニューじゃないのか。
不思議でたまりません。

完全にこの組み合わせが僕の中で
トップになりました…\(^o^)/

ちなみに上が僕のオススメです!

 

 

 

 

もし31好きな方がいらっしゃいましたら
おすすめの組み合わせ等教えてください(^^)

もし31をそんなに食べた事ないなーという方は僕の組み合わせをぜひ試してみてください(*^^*)

本当におすすめです(*^▽^*)

□姫路出張□

2023/09/11(月)

みなさまこんにちは。

安江工務店  刈谷東浦店 デザイナーのキタムラです。

先日、出張で姫路へ行ってまいりました!!

なぜ姫路かというと・・・

グループ会社の『アプリコット』のショールームを見学してお勉強をさせていただくためです。

2F建てのショールームにはこれでもか・・というほどのカーテンの展示。

『アプリコット』のオリジナルカーテンではどこにもない柄が手に入ります。

少し珍しい柄もあり、先日お客様との打合せでも

盛り上がりました( *´艸`)

カーテンだけでなく雑貨類も豊富!

時計やお皿、、カトラリー類までお家全体がコーディネートできちゃいます。

こちらの商品は安江工務店でも取り扱っております。

リフォーム後の家具選び、カーテン選び、、インテリア選び、

お相談どんどん承りますので、お声かけくださいませ。

キタムラ

フロアタイル🐹

2023/09/10(日)

豊田市・みよし市でリフォーム・リノーベーションと言えば、安江工務店 豊田店🏠

お久しぶりです。デザイナーの桐井です🙂

 

まだまだ暑いですが、夜は若干暑さが和らいできましたね!

夏苦手族としては、これから冬に向かっていくのが楽しみです🎃⛄

でもそんな私でも、夏が終わる=桃の時期が終わる なので、それだけは寂しいです。。

なので先日、今年の桃納めをしてきました!!

 

 

今年二度目♪

桃がまるごと一個使われていて、桃好きにはたまらないです😊

今はイチジクのパフェと、シャインマスカットのパフェが食べれるみたいです!

どれも手が込んでて美味しいのでおすすめです✨

http://juneberry-cafe.com/

 

 

 

あ、夏のいいところをもう1つ見つけました!

ハムスターを飼っているのですが、暑い時期は無防備な寝姿を見ることができます😊

 

 

めちゃくちゃ可愛い!!

普段はオラオラした性格なのですが(オスです)、寝顔が可愛すぎてギャップにやられました…。

 

うちでは、ハムスターのケージの周りに「フロアタイル」を敷いて、いつでも自由にそこにも出れるようにしているのですが(もちろん囲いはあります)、

汚してもふき取りしやすく、清潔感を保てるのですごく重宝しています!

 

 

最近リフォームで、元のフローリングの上にフロアタイルを貼る方も多々いらっしゃいます。

フローリングよりも低コストで雰囲気を変えれるのと、種類も豊富で絶対好きなのが見つかるのがいいところ✨

お子さんが小さいご家庭のダイニングや、キッチンなど、拭き掃除がしやすいのでよくご採用いただきます!

ペットを飼っている方にも掃除のしやすさでご採用いただくこともありますが、

唯一の欠点は、ペットにとって滑りにくいとはいえないこと…。

その辺りはメリット・デメリットを伝えたうえで打合せさせていただいています🙂

 

 

フロアタイルを使った施工事例です🏠

https://www.yasue.co.jp/gallery/detail.php?id=238

https://www.yasue.co.jp/gallery/detail.php?id=206

 

 

もちろん、フローリングや長尺シートなど、いろいろ扱っていますので、

住み方や用途・ご予算に合わせてご提案させていただきます😊

気になった方はぜひ、ご相談ください♪